1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【New Open・新町】ポップでロック。このお花屋さん、異次元の楽しさです!

【New Open・新町】ポップでロック。このお花屋さん、異次元の楽しさです!

  • 2023.8.8
  • 330 views

New OPEN/2023年6月15日 Lab.rat(ラボラト)

先週末は、久しぶりの「火の国まつり」。花畑広場のビアガーデンも大にぎわい! やっぱり夏はこうでないと、と思うリキテンです。

今日おじゃまするのは、サクラマチ1階にあるお花屋さん「クラウン・ガーデネックス」さんの姉妹店。お店がまだ上通の電気ビルにあったころから、公私ともにお世話になっているセンス抜群のお花屋さんです。

「クラウン」の2号店なのですが…、エッ!?

出典:リビングくまもとWeb

ちょっとちょっと、外観からして目を引きまくり。場所は新町、子ども文化会館のすぐ近くです。小さなお店ですが、近くを歩けばすぐに見つけられるはず

ヨーロッパの街並みにありそうなポップなカラー。中に入るのが楽しみ~

出典:リビングくまもとWeb

その名は「ラボラト」。 正統派の「クラウン・ガーデネックス」に対して、こちらはラボ=実験室・試験場的なスタンスもあってこの名前になったそう

カブ(バイク)に乗って颯爽と配達しているのは、店長の愛猫ちゃんだとか。イカしてます

出典:リビングくまもとWeb

天井からはたくさんのドライフラワーが。13㎡ととっても小さなお店ですが、ワクワクの仕掛けがいっぱい

見なことないロックな観葉植物も。これで植物男子をワナにはめる作戦もあり

出典:リビングくまもとWeb

大きなサボテンとドピンクな鳥のオブジェ。と思いきや、なんとジョウロでした。 くちばしの上に穴が開いています(笑。どばーっと出そうですね) もちろんこちらも売り物。黒猫ちゃんのジョウロもありました

出典:リビングくまもとWeb

これこれ、すごくないですか!! 店長のお友だちの「HAND」さんという方のオリジナル。

アガベという観葉植物を中心に、いろいろ。ロックテイストの鉢もいい味出しています

なんでも「アガベ」という植物は男子にも人気だそうで、東京などでは20万円以上で取引される品種もあるのだそう。

こちらならまだまだリーズナブルに買えるので、植物男子の皆さん、ぜひチェックですよ

きゅん、きゅんな雑貨がたくさん

出典:リビングくまもとWeb

お花を飾らなくても絵になりそうな花瓶たち

出典:リビングくまもとWeb

ド派手~な水玉がとにかく可愛い、キッズ用のシューズ3300円。こちらも店長のお知り合いの作家(ハッピーカムカム)さんによるもの。大人用もあり、カラーリングはオーダーできるそうです

出典:リビングくまもとWeb

ハッピーカムカム、まさに「まねき猫」。笑顔がかわいくて、ずっと見ていられます

出典:リビングくまもとWeb

植木鉢だって、こんなにカラフル!

観葉植物の寄せ植えはいかが?

出典:リビングくまもとWeb

インテリアとしても大活躍の寄せ植えだって、オーダーできちゃいます。

よそのお店では見たことがないような鉢もたくさんあるので、植物と組み合わせて愉しんで

出典:リビングくまもとWeb

手前のオレンジ色の鉢もステキでしょ。お隣のグリーンの鉢もそうですが、こちらはベルギーの有名なアーティストさんの作品だそう。存在感ありありです

猛暑の夏真っ盛り。どんなお花が入荷してる?

どんなお花がありますか?と聞いてみると…

出典:リビングくまもとWeb

●ケイトウ ケイトウって、セットで売られている切り花(束花)に、わき役として人知れず入っているというイメージ。 ですが、1種類1種類見て見ると、個性が違ってとてもステキ☆☆☆

出典:リビングくまもとWeb

「脳みそ、脳みそ」とつぶやくmamiko店長 確かにケイトウって、「人体の不思議」とかの本で見た、脳みそに似ていますね

出典:リビングくまもとWeb

●ヒマワリ ちょっとした色のバランスがおしゃれ! ヒマワリって、まわりを明るい気分にしてくれるから大好きです

出典:リビングくまもとWeb

ガーベラやトルコキキョウなどもありました

意味不明なイメージを伝えても、しっかりカタチにしてくれるのが達人のなせる技!
出典:リビングくまもとWeb

とにかく暑い・暑い・暑い。お花には過酷な日々。ですが、せっかくなのでアレンジをオーダーすることに。

自分の結婚式のブーケにも選んだヒマワリなどを入れて、「暑い夏を実感しながら、家でスパークリングワインを楽しむ気分で」と、意味不明なイメージを店長に伝えると…

mamiko店長は、さっさっさささ~とアレンジ作りに。とにかく手際がよくて、ライブで見るのもとっても楽しい!

出典:リビングくまもとWeb

完成品がこちら! 3500円くらいでお願いできました。

今回ひと目ぼれしたケイトウに大好きなヒマワリ、グリーンの実はブルーベリーだとか。

いいですよね、この世界観。カラフルで元気が出るし、お花の仲間同士のチームワークがとってもいいのが伝わります

オーダーの場合は、お花の仕入れの関係もあるので、できれば2~3日前に連絡するのがベターとのこと。アレンジは3000円くらい~ですが、お花は1輪から買えるので、ぜひお気軽に

少し前に「殺し屋のような男性に贈るアレンジを」というオーダーも受けたことがあるそう。そんなイメージだと「俄然やる気が出る!」と店長。どんなアレンジに仕上がったか、見て見たかったです

出典:リビングくまもとWeb

これからはお店の中で少人数のワークショップもやってみたい…とのこと。

大好きなお花屋さんがまた一つ増えて、うれしい限りです

店長はサクラマチのお店と行ったり来たり、配達などもあるので、店休日などはインスタで確認してください

リビング熊本スタッフ/りきてん

【2023年6月15日OPEN】 Lab.rat(ラボラト) 住/熊本市中央区新町1-1-1 営/11:00~19:00、不定休 090-7552-4771 Instagram @lab.rat.flower

元記事で読む
の記事をもっとみる