1. トップ
  2. 恋愛
  3. <少年よ、ありがとう!>初めての地下鉄で迷子状態…⇒小学生が助けてくれるもその“ワケ”を聞いて、恥ずかしさMAX!

<少年よ、ありがとう!>初めての地下鉄で迷子状態…⇒小学生が助けてくれるもその“ワケ”を聞いて、恥ずかしさMAX!

  • 2023.8.7
  • 4684 views

皆さんは、普段電車やバスなどの交通手段は使いますか? 多くの人が利用する交通手段なので、何かとトラブルが起きることがありますよね。 今回は、電車やバスでの思わず衝撃を受けたエピソードを紹介します。

田舎からの上京

大学時代の話です。 もともと私は電車もろくに通っていない田舎に住んでいました。 大学進学と同時に都会に引っ越してきたのですが、慣れていないため電車の乗り方がわからず…。 乗り換えなんてもってのほかでした。

迷子を助けてくれたのは…!

そのため、初めて地下鉄で乗り換えをするときに迷子になってしまいました。 ウロウロしていると、小学生くらいの男の子が「どうしたんですか?」と声をかけてくれたのです。 男の子のおかげで無事に乗るべき電車もわかり、最後にお礼を言いつつ、どうして声をかけてくれたのかと聞いてみると…。 答えは「見ていてかわいそうだったから」でした。 衝撃の回答に、情けないやら恥ずかしいやらでしたが…私も今では地下鉄を乗りこなし、地元の友達に乗り方を教えるまでに育ちました。 ありがとう、あのとき僕に乗り方を教えてくれた男の子! (20代/男性)

思いやりが大切

駅や電車には、たくさんの人が集まりますから、周囲に気を配れるといいですね。 困っている人がいたら、思いやりをもって声をかけたいものです。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる