1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【糸島】OPEN!福岡から40分、1日1組限定での貸し切りグランピング!

【糸島】OPEN!福岡から40分、1日1組限定での貸し切りグランピング!

  • 2023.8.7
  • 4183 views

ごきげんよう皆様。夏といえば、麦茶派な特派員REIでございます。ダイエットのためにもと1日2リットルぐらい飲んでますが飽きないんですよこれが。寝る前にポットにお水と豆を投入して一晩たてばできあがり!というお手軽さもいいんですよね。 この時代ですもの、お手軽にできることはいいものでございます。

お手軽といえば!!! 本日ご紹介させていただくのは、福岡からたった40分で行けるお手軽なリゾート地でもある糸島にこの7月にオープンしたばかりのグランピング施設 ”Aroma Olive”さんなんですよ♪

こちら、オープンしたてで、一日、一組だけ、丸々施設を貸しきり!で、超リッチな時間を楽しむことができるとのこと。行く前からワクワクが止まりませんでした。

出典:リビングふくおか・北九州Web

近頃よく聞く「グランピング」ですが、その意味はグラマラス(豪華な)とキャンピングを組み合わせた言葉なんですね。テント設営しなくてもいいですし、バーベキュー道具がなくても気軽にキャンピング気分が楽しめる施設・体験のことです。 ホテルに泊まるような気分で、手軽にアウトドアが楽しめるってことで、アウトドア初心者様にももってこい!でございます。

残念ながらワンコは連れていけないので、今回は特派員ワンコ達をホテルに預けて(にゃん達はお留守番)悪友たちと、宿泊&体験レポをさせていただきます。長くなりますがよろしければお付き合いください。

車で40分「AromaOlive」にはこうやって行きます

福重インターから、西九州自動車道を通り、二丈浜玉道路を西へ。吉井インターを下りたら、(ご近所には、前にレポートしたまむしの湯がありますね)そこから走ること5分ぐらいでした。

目の前に海が開けてきたら、その海岸通りを走りまーす。しばらく行くと、歩くと音がする「鳴き砂」で知られる、長ーい海岸の「姉子の浜」があるのです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

お邪魔する前に、ビーチでも撮影を楽しむ私達の図。気分はすっかりおこちゃまです(笑)

出典:リビングふくおか・北九州Web

姉子の浜には糸島市の観光案内所もあるので、目印としてわかりやすいですよ。

出典:リビングふくおか・北九州Web

では、再度出発します。実は、アロマオリーブは、そこから徒歩圏内。自然の中にある静かな場所のため、見学が出来ません。そのため、正確な場所は宿泊する方にご連絡するとのこと。宿泊者は専用駐車場に車を停めてもらいます。

出典:リビングふくおか・北九州Web

じゃーん!!着きました。 こちらが本日お世話になるAroma Oliveさんです!!

出典:リビングふくおか・北九州Web

一日、一組(5名まで)の限定、完全にプライベートなグランピングなので、心ものびのびできそうです。この日は、親友たちと4名でお邪魔させていただきました。なんだか秘密基地みたいでノスタルジー感じちゃいますわ。

株式会社トキメクデザイン代表の、笑顔が素敵な井上知子オーナーが色々とお教えくださいましたよ。

出典:リビングふくおか・北九州Web

ありがとうございます。よろしくお願い致します。

貸し切りのグランピングを心ゆくまで堪能しますよ

では早速、順番に施設のご案内をしてまいりましょう!!

まず、こちらのログハウスには、ミニキッチンにバスルームとトイレという水回りがございます。エアコンもしっかり効いていますので快適に過ごせますよ。

出典:リビングふくおか・北九州Web
出典:リビングふくおか・北九州Web

化粧水などもアロマの香りで心地よく使えました。

冷蔵庫の中にはウェルカムドリンクとしてオリーブティーが冷えていました。暑い日だったので嬉しいサービスです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

コーヒーメーカーや冷蔵庫にレンジ、などなどの電化製品もズラッと並んでいます。

流石オープンしたばかりなこともあって、美しく、またアメニティーもしっかりあるのでアウトドア初心者さんでもご安心ください。

それからAroma Oliveさんの「Aroma」の部分でもあるこのサウナ。木製の可愛らしい樽型のサウナです。中は大人が3~4名で入れるくらいの広さがありました。 サウナについてはまた後でもっと詳しく入浴レポいたします。

出典:リビングふくおか・北九州Web

サウナの横には水風呂も。なんと天然水をかけ流しで入れるんですよ!!海外から取り寄せたこだわりの風呂桶ですって。

出典:リビングふくおか・北九州Web

ここからの海もきれいに見えます。

出典:リビングふくおか・北九州Web

蛇口までかわいい!!こだわりがすごいですわ

横にはシャワーも。ビーチで遊んできたときなどはこのシャワーを使ってね。

出典:リビングふくおか・北九州Web

プライベートガーデン。ここにはブルーベリーが植えてありました。 ちょうど食べ頃?つまみ食いどうぞと言うことだったので(笑)もちろん美味しくいただきましたよ。てへ。

出典:リビングふくおか・北九州Web

ガーデンから見える海の景色も格別です。吹いてくる風が心地よくって、まるで海外にいるみたいな気分に。テンション上がるわーーー!!

出典:リビングふくおか・北九州Web

…到着して、施設のご説明を頂いて一周りしたらメインの宿泊テントドームへ。途中には、オリーブが120本も植えてありました。育つのが楽しみです。

では荷物をおいて早速リラックスとまいりましょうか。

じゃーん。ここからも海が見えて素敵!!夜中には星が見えるといいのですが。

出典:リビングふくおか・北九州Web

テントと言っても、とてもしっかりした作り。ブルーカラーでコーディネートされたテント内は異国情緒があってかなり映えます。

出典:リビングふくおか・北九州Web
出典:リビングふくおか・北九州Web

もうねーどこを撮っても絵になってしまうので困ってしまいますことよ。私、このテントのイメージで青いワンピースを着てきたのだっ!

出典:リビングふくおか・北九州Web

雑貨の一つ一つが全部おしゃれさんなんですもの。オーナーこだわりの雑貨たちがいい仕事しています。

出典:リビングふくおか・北九州Web

中も広々としていて、圧迫感は感じません。人数により、ベッドの追加も可能。最大5名まで泊まれます。カップルさん、ご家族さん、女子会にもちょうどいいですよね! もちろんエアコンもついてますので安心してくださいな。

出典:リビングふくおか・北九州Web

安心といえば部屋には救急箱とかも備えられていました。オーナーのお人柄が見えるような気配りです。

出典:リビングふくおか・北九州Web
さっそくサウナで「ととのって」みることに。

一息ついたら、お楽しみのサウナタイムと洒落込みますよ~。こちらのサウナと水風呂は水着(持参)もしくはサウナ着(あります)を着用しての利用となります。

ここで、「サウナマスター」の資格を持っておられるスタッフのMさんから、使い方と入り方のご説明をいただきました。

「まずは、サウナに8分から12分ほど入ります。砂時計をみながら入り過ぎには気をつけてください。次に水風呂に1.2分浸かるのですが、冷たいので必ず足元などにかけ水をして慣らしつつゆっくり入水してください。最後にゆったりと外気浴です。5分から10分ぐらい椅子に座ってリラックスします。これを2、3セット繰り返します」

出典:リビングふくおか・北九州Web

ふむふむ、じっくりとやってやろうじゃありませんか。早速水着に着替えた同行者共々、やる気満々で早速サウナへ!

出典:リビングふくおか・北九州Web

ふふふ、じっくり攻略しますわよーー?

中の広さはこんな感じ。3~4名といった感じでしょうか?

出典:リビングふくおか・北九州Web

この日のサウナモデルMちゃん、T君ありがとう。 (…え?私?…水着の公開処刑は勘弁して~な体型とお年頃なのよっ!)

出典:リビングふくおか・北九州Web

…ここでは、アイスキューゲル(アロマの入った氷の珠)を熱することによってアロマオリーブでしか体験できない オリジナルアロマ”Euforiaha”(ユーフォリア)を体験できるんですよ。体の奥深くまでいい香りが染み渡ります。

このロウリュウ用アロマキューゲル(氷玉)は、アロ マに関する総合専門会社「サユアロマ」 と共同開発した特別なキューゲル。いつもは忙しくストレスが多い方に、美しい自然 の中で本来の自分に戻り“幸せを感じるよう 開発した世界でたった1つのもの。ロウリュウで体に取り込んでみてください。 

キューゲルは、アロマオリーブさんのテーマでもある「幸せになる場所」をイメージして作られた3種類「リラックス」「幸福」「瞑想」と、オリーブ茶の4種類。どれもオーガニックで、オーストラリアの農家で作られている安心な精油&お茶なんだそう。

出典:リビングふくおか・北九州Web

冷凍庫で凍っているまんまるちゃんをこのあたりに柄杓で入れて・・・

出典:リビングふくおか・北九州Web

じゅわーーーー!!!っと溶ける氷とともに、心地良い香りが、心と体を包み込んで癒やしてくれる気がします。この時点でもう汗が。

更にお水をかけて、タオルでバサバサ空気をかき混ぜましょう!一気に体感温度が上がるので、さらに汗がいい感じで出ますよ。

出典:リビングふくおか・北九州Web

いやー、これがまたいい香り!五感全部でサウナを堪能させていただくことができるんです。体に染み入ることこの上ないわぁ!

10分ほどサウナで茹で上がったら、サウナの横には、天然水の水風呂が。

出典:リビングふくおか・北九州Web

この水風呂のために、井戸を掘ったんだそうです!!

火照った体を冷たくキーンと冷やしましょう。ゆっくり水に体を慣らしてね。ふはーっと一息つけたかな? どんな気分~?っと聞いてみたら・・・

「いやー、水風呂入りつつこの風景とか!最高しか言葉がないんですが!」(<文を書くことがお仕事のくせにリラックスしすぎて語彙がおかしいT君)

出典:リビングふくおか・北九州Web

火照った体には外気浴の気持ちいいことこの上なし。夕暮れの蝉の声を聞きながら、しっかり「ととのった」感じがたまりません。心なしか、お肌がうるっとしてくれた気さえいたします。数セット繰り返して、完了です。

今流行の「サ活」(サウナ活動)にはまる方々の気持ちがわかった気がしました。

極上の糸島黒毛和牛やお肉たちを堪能し尽くす!!

さてさて、極上のサウナ体験をしたらお腹が空きました。飲み物とデザートやおやつの買い出しに行きますよ~。飲み物などもすべて持ち込みになりますので、しっかり買い込んでから行こうね!(近所にコンビニはあります。)

買い物から帰ったので、持参した浴衣に着替えて、夕暮れを楽しみながら美味しく夕食をいただきたいと思います。お楽しみのお食事タイムと参りましょうか。

この日は「糸島和牛プラン」での宿泊なので、BBQの内容が豪華でございますことよ! (素泊まりプランの場合は、食材などは持ち込みになり、BBQグリルのレンタル代が別途かかります)

BBQのコンロも、アメリカ製の本格的なもの。これで焼きますよー

出典:リビングふくおか・北九州Web

食事のお供にモエ・エ・シャンドンを持参する本気っぷりのワタクシでございます。おほほ。

出典:リビングふくおか・北九州Web

これがコースの内容です(あとご飯)

出典:リビングふくおか・北九州Web

糸島和牛は年間出荷頭数も非常に少ない、珍しい地元の和牛なんだそうです。 この日の食材は、糸島牛(サーロインとカルビ、トウガラシ)を筆頭に、糸島豚に、九州華味鳥、和牛ハンバーグやソーセージにおやさいというとても豪華な内容!! 肉食系にはたまらないコースです。これらを豪快に焼いていただいていくことにしますよ。

まずは乾杯です。ここに備えてあるおもしろグラスを発見!!!飲み物を注ぐと光ってくれるという楽しいグラス!否応にも気分が盛り上がるじゃありませんか。食器のセンスまで素敵でございます。

出典:リビングふくおか・北九州Web

はいっ!かんぱーーい ちょうど日もくれてきて、

出典:リビングふくおか・北九州Web

少し雲が出ていたので夕日が落ちる所は見れませんでしたが、それでもこんなにきれいな夕陽です。これは見事!!! つい拍手しちゃったわ! この夕日が貸切で見れるとか、、、心まで癒やされるってものです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

(ちなみにこの時間にサウナの中にいたとしてもサウナからも綺麗に見ることができますよ) 夕陽を横目で見ながら、お肉も焼いていきます~

希少部位として”トウガラシ”と言われる部位がありました。肩甲骨付近のところのお肉ですね。ミスジの近くかと。赤身なのでしっかりとしたお肉の味が楽しめるんですよ。しつこくなくさっぱりとした感じなのに、歯切れがいいので私的にもオススメ部位。美味なことと言ったらないわ!!

出典:リビングふくおか・北九州Web

個人的には糸島和牛を使って作られたハンバーグもオススメでしたね。ちゃんとお肉の味がするハンバーグっていいなぁ、、っと久々に思ったしだい。切るとあふれる肉汁がたまりません。豚は糸島のいきさん牧場のブタで、鶏は華味鶏という。食材のこだわりもハンパナイですねぇ。

出典:リビングふくおか・北九州Web

そんなこんなで。どーん!ついにラスボスに辿り着きました!! 黒毛和牛(糸島牛)のサーロインがこちら。腰肉ですね。あまり動かないなので、脂が乗りやすく美味しいステーキになる部位。

出典:リビングふくおか・北九州Web

いやぁ、これは見事なサシ入り!食べる前からその美味しさが伝わってきます。

ここは一つ、丁寧に焼いていきたいと思います。

出典:リビングふくおか・北九州Web

ということで。サーロイン、食べちゃいますよーーーー!!!

最初は何もつけずに。うーーーん!口いっぱいにあふれる肉汁♪肉はとっても柔らかないことこの上ないのに、ジューシーで、でもさっぱりとした肉汁なのね。濃厚な旨味に満ちた脂身の甘さも相まって、そのお味がいいのはもちろん、口の中でとろけてくれますのよ。柔らかくて弾力があってやっぱり最高ですね♪もっと食べられそうな感じ?あとひく美味さが流石のサーロイン様です。

はっ!!イケナイイケナイ、ちょっと語ってしまいました。美味しいお肉になるともう多弁になっちゃう!!(…実は私の実家は和牛の大卸だったのですことよ。お肉に関しては多弁になる私です)

デザートと淹れたてコーヒーで、夕食を終えました。御馳走様でした。

出典:リビングふくおか・北九州Web

この後はみんなでおしゃべりしたり、カードゲームUNOやって友人なくしそうになったり(本性出るゲームよね)必死になって夜空の写真を撮ったりとそれぞれ楽しい時間を過ごしました。

カメラと三脚に頑張ってもらった星空写真。真っ暗の中、良く撮れたものです。肉眼では大きめの星が見えるぐらいの天気だったんだけれども。

出典:リビングふくおか・北九州Web
出典:リビングふくおか・北九州Web

体も心も幸せいっぱいになった日でした。夜も更けたので、おやすみなさーーい☆

出典:リビングふくおか・北九州Web
朝のシチュエーションは神がかり!?

同行者がカメラをガサガサする音で目が冷めたんですね。五時半?なんでまたこんな時間に・・と思ったら「虹!!虹が出ている!!」と慌てて外に飛び出していきました。 私もガバっと起きて、眠気ぶっ飛んでカメラ持って外へ。

そこには、まだうす暗い中に、しっかり虹が出ているじゃありませんか。(写真でははっきりと写らなくてごめんね)よく見つけられたなぁ。

出典:リビングふくおか・北九州Web
出典:リビングふくおか・北九州Web

虹なんて何年ぶりかしら。こんな早朝の虹とか10年以上前のハワイ旅行以来じゃないでしょうかね!!

写真を取っていたら、早起きの鳥たちの声とともに東の空がだんだん明るくなってきて・・・

出典:リビングふくおか・北九州Web

こんなきれいな朝焼けです。東に見える海も朝日を照り返して本当にキレイです。神様ありがとう!!早起きしたかいがあるというものでございます。

出典:リビングふくおか・北九州Web

せっかくの早起き時間を有効に使うべく、早朝サウナと洒落込みました。タイマーでサウナセットできるので便利。

美味しい朝ごはんは自分で作る楽しさですよ

サウナを終えたら、起き出してきていた同行者たちがいそいそと朝ごはんの準備を進めていました。メニューは、サラダ、飲むヨーグルト、糸島いきさん牧場のベーコンブロック、パン、コーヒーという感じ!

出典:リビングふくおか・北九州Web

さっそくベーコンを切り分けて、焼いていきます。んーーー いい香り!

出典:リビングふくおか・北九州Web
出典:リビングふくおか・北九州Web

こんがり焼けましたー♪ 焼き目もキレイです。食欲そそりますね。

焼けたら、このベーコンをパンで挟んで~。キッチンにあるホットサンドメーカーで、パニーニーを作りまーす。焼き立てパリパリパンに、ベーコンのジューシーさが相まってこれも美味!!糸島産のヨーグルトも美味しくいただきました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

こんな感じで、一泊二日をフルに楽しみました。

「ここは、『幸せになる場所』なんですよ。たくさんの方に幸せになって頂きたいので、是非いらしてくださいね。」と井上さん。

本当に五感全てで幸せを感じられた一泊二日。皆様もぜひともに体験してくださいね。

Glamping & Sauna Resort ”Aroma Olive” 〒819-1642 福岡県糸島市糸島市二丈鹿家 823-6 HP: https://www.itoshima-glamping.com/ (ご予約はこちらから) TEL:  090-7702-8221 (小道が狭いため、ご見学のときも必ず予約をお願い致します)

体中で幸せにならせていただいたので、今月の激務も乗り切るぞ!の特派員REIが、熱意を持ってお送りしました。またねーー♪

元記事で読む
の記事をもっとみる