1. トップ
  2. レシピ
  3. 旬の“桃”を贅沢に使ったデザートはいかが?少ない材料でおうちで簡単にできるアレンジスイーツを作ってみたよ

旬の“桃”を贅沢に使ったデザートはいかが?少ない材料でおうちで簡単にできるアレンジスイーツを作ってみたよ

  • 2023.8.6
  • 260 views

夏休み、暑くてなかなか外に出られないという時は、おうちでゆっくり過ごすのも良さそうですね。

今回はおうち時間で簡単に作れる、旬の“桃”を使ったアレンジレシピをご紹介します。

材料も少なくてすぐにできちゃうから、ぜひマネして作ってみてください!

生クリーム不使用!ヘルシーな「桃パフェ」

おうち時間で手軽に作れる桃パフェ
isuta[イスタ]

桃スイーツの定番といえば「桃パフェ」。生クリームを使わずヨーグルトを使うことで、無駄な工程を省ける上、よりヘルシーな仕上がりになりますよ!

材料(1人分)
・桃 1個
・無糖ヨーグルト 50ml
・はちみつ 小さじ2
・ローズマリー 適量

①桃の皮をむき、種をとってくし切りにします。

②グラスに桃とヨーグルトを入れ、上からはちみつをかけてお好みでローズマリーをのせたら完成!

ひんやりおいいしい「アイスのせ桃ヨーグルト」

おうち時間で手軽に作れるアイスのせ桃ヨーグルト
isuta[イスタ]

「桃」と「ヨーグルト」は間違いなくおいしい組み合わせ。でも、少し物足りないなと思った方は、アイスクリームをのせるだけで見た目も味も豪華に大変身です。

材料(1人分)
・桃 1個
・無糖ヨーグルト 200ml
・アイスクリーム 大さじ2
・はちみつ 適量

①桃の皮をむき、種をとって食べやすい大きさに切ります。

②グラスにヨーグルト、桃、はちみつをいれ、上にアイスクリームをトッピングしたら完成です。

韓国発の「グリークモモ」に再チャレンジしよ

おうち時間で手軽に作れるグリークモモ
isuta[イスタ]

日本でも流行っていた「グリークモモ」は、中にギリシャヨーグルトを詰めた桃を、お皿いっぱいのグラノーラの上にのせた、韓国定番のスイーツ。

凝っていそうに見えて、意外と簡単に作れちゃうんですよ。

材料(1人分)
・桃 1個
・ギリシャヨーグルト 80ml
・お好みのグラノーラ 40g
・はちみつ 小さじ2
・ミント 適量

①桃のヘタの部分に包丁で切り込みをいれ、スプーンで種をくり抜きます。

②くり抜いた部分にギリシャヨーグルトを詰め込みます。このとき、トッピング用にスプーン1杯ほど残しておきましょう。

③お皿にグラノーラを敷き、②の桃をのせます。

④上からはちみつをかけ、仕上げにギリシャヨーグルトとミントを添えて完成です。

たったこれだけ?超簡単!「桃のハニークリームチーズ添え」

おうち時間で手軽に作れる桃のハニークリームチーズ添え
isuta[イスタ]

フレッシュな「桃」と濃厚な「クリームチーズ」は相性抜群!甘味と塩気が絡み合い、ワインのおつまみやパーティにもぴったりなお味ですよ。

材料(1人分)
・桃 1個
・クリームチーズ 大さじ2
・はちみつ 小さじ2

①くし形切りに切った桃の上にクリームチーズをのせ、はちみつをかけたら出来上がり!

とっても簡単だから、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

今すぐ冷蔵庫の桃をアレンジしちゃお!
桃スイーツに使用した桃
isuta[イスタ]

今回は、材料も少なく、おうちですぐ作れちゃう“桃スイーツ”をご紹介しました!

桃は夏バテ予防にも効果的◎ 簡単アレンジで、この夏を乗り切りましょ。

元記事で読む
の記事をもっとみる