1. トップ
  2. 恋愛
  3. どうして笑い続けていられるの!?→パリのスリ集団が異常過ぎる【パリで暮らす私の日常(6)】

どうして笑い続けていられるの!?→パリのスリ集団が異常過ぎる【パリで暮らす私の日常(6)】

  • 2023.8.4
  • 1839 views

<どうして笑い続けていられるの!?→パリのスリ集団が異常過ぎる>パリで暮らす私の日常[#6]

パリのメトロといえば、スリが多く出没する場所として認識している人も多いと思います。
実際にわたし自身もスリに狙われたことがあり(幸運にも被害は免れましたが)、普段から周囲には気を払っています。

メトロによくいるスリはグループで行動していて、気をつけて見ているとすぐにスリグループだとわかるのですが、先日ちょっと変わったスリを見かけたんです。

それはメトロ1番線でのこと。夜遅い時間だったので、車内は比較的空いていました。
そこへにぎやかな外国人の観光客らしい一団が乗り込んできました。

その40・50代の男女のグループは、なにか面白いことがあったのか大声で笑いあっています。

席に座ってからも不自然なほどずーっと笑っていて、かなり周りから注目を集めていて、もちろんわたしもあまりの不自然さに凝視してしまいました。

すると、そのなかの一人のおばさんが足元に置かれていたバッグの中からワインを一本取り出したんです。堂々とワインを手にしましたが、それは向かいに座っていた若い男性のものだったんです!

あまりに堂々とした行動に困り顔の男性。「え?酔っ払ってるの。。。?」と思いながら、様子を見守るわたし。
男性は「それ僕のワインです。」などとおばさんに話しかけますが、おばさんは笑いながら「まぁまぁ、そんなこと。。。ハハハッ」みたいな感じで話にならない様子です。

おばさんと一緒に乗り込んできた一団も相変わらず笑い続けていて、これは酔っ払いじゃない!絶対わざとだ!と確信。

ということは、おばさんに注目を集めておいて仲間がスリをする計画かも!?と思い、周りの人に注目してみましたがそんな様子はなし。
そうなるとこの一団の目的はいったい。。。?

男性はめげずに声をかけ続けていますが、おばさんがワインを手放す気配はありません。

そうこうしているうちにわたしの降りる駅に到着。男性がワインを取り戻せるのか、かなり気になりましたが目的地についてしまったのでメトロを降りました。

おばさんはそうまでしてワインが欲しかったのかほかに目的があったのか、そしてこの結末はいったいどうなったのか…?世の中にはこんな変わったスリ?もいるんだな、と勉強になった出来事でした。

さて、次回は驚愕のパリジャンの衛生観念をご紹介します!

元記事で読む
の記事をもっとみる