1. トップ
  2. グルメ
  3. 【西永福】お手軽価格で本格の味!寄り道したい 自家焙煎「たまじ珈琲」

【西永福】お手軽価格で本格の味!寄り道したい 自家焙煎「たまじ珈琲」

  • 2023.8.2
  • 925 views

こんにちは!地域特派員のふわこです。 今回は、西永福駅から歩いてすぐのお店「たまじ珈琲」をご紹介します。近くには大宮八幡宮があります。静かで穏やかな西永福の街を歩いたあとは、ちょっとひと息。どうしても立ち寄りたくなる小さな珈琲店です。

とてもお洒落で、とても小さな珈琲店
出典:リビングむさしのWeb

金・土・日の週3日だけオープンされるお店なので、タイミングが合うと嬉しくなります!本日は金曜日。オープンされる午後1時に訪れることができました。 道沿いに木製のかわいい立て看板が出てる!ウッディでお洒落な店構えです。コーヒースタンドのような小さな珈琲店。

出典:リビングむさしのWeb

お店カウンター前のたった1畳分ほどのテラスには3人ほど座れる素敵な木製ベンチがあって、そこでコーヒーができるのを待つことも、飲むこともできるようになってます。

本格の味 水出しアイス珈琲、なんと240円!
出典:リビングむさしのWeb

暑い日だったので、ぜひアイスコーヒーを飲みたい気分。 早速注文しようとメニューを見て…驚きです!水出しアイス珈琲 240円!! 本格の自家焙煎のお店でこの値段には感動です。

“苦め”と“すっきり”から選べます。今回は、お店の方からサラッと飲めるとお聞きした“すっさり”の方で注文しました。豆は”キリマンジャロ”とのこと。

木製ベンチに腰掛けて、しばし珈琲タイム
出典:リビングむさしのWeb

テイクアウトはもちろんできますが、今回はお店カウンター前の木製ベンチに座って、注がれたばかりのコーヒーをその場で味わうことにしました~! カップは、紙製で両サイドが飲み口になっていて、カジュアルに飲めます。飲んでみると…冷たくてサラっと爽やか!それでいて深い!本格の味わいです。 本当に美味しい。

出典:リビングむさしのWeb

カップをちょっと開いてみました…。深~い色のコーヒーが、氷入りでたっぷり。これが、こだわりのキリマンジャロ。

外気とつながった空間だからこそ、ほっと一息。喉ごしがいい、ひんや~りしたアイスコーヒーを飲みながら、しばしのコーヒータイム。外を歩くと暑いお昼どきでしたが、小さなテラスは日陰になっていて、風が涼しく感じます。

こだわりの自家焙煎珈琲豆を販売しているお店
出典:リビングむさしのWeb

数十種類もの自家焙煎珈琲豆を販売するお店です。こだわりの珈琲豆のためだけにあるような規模の小さな一角。カウンターには、ドリップパックが1個ずつ包装された商品が並べられています。

豆の種類で展開されていて、目の前に出ていたものは1個160円。カップにセットしてお湯を注ぐだけで簡単に本格ドリップコーヒーを楽しめるタイプですから、ギフトにも喜ばれますね。

地元の方から支持され、常連さんが多いです。

ベンチに座って水出しアイス珈琲を一杯いただいている間に、珈琲豆を買いにきたご近所の方、お店に寄ってから近くの大学に向かう学生さんを見かけました。こちらのお店のコーヒーを日常的に飲んでいる、地元のリピーターさんであることがわかります。そんな様子からも、美味しさに間違いなし!の珈琲店です!

たまじ珈琲 西永福店 住所:東京都杉並区永福4-19-10 アクセス:西永福駅から徒歩3分 TEL:03-6759-3487 営業日/営業時間:金・土・日/13:00〜19:00 定休日:月〜木(その他不定休あり) ※2023年8月14日(月)~31日(木)は夏休みにて休業です 公式HP:http://tamajicoffee.com/

元記事で読む
の記事をもっとみる