1. トップ
  2. グルメ
  3. 一見レトロな靴屋さん?隠れ家ビストロ「パーラー305」が素敵すぎた【東京・人形町】

一見レトロな靴屋さん?隠れ家ビストロ「パーラー305」が素敵すぎた【東京・人形町】

  • 2023.8.1
  • 1603 views

みなさんこんにちは!

MOREインフルエンサーズのみーこです☺︎

 

先日、人形町を歩いていたところ、一際レトロな靴屋さんがふと目に止まりました。

ここ、実はなんと…

ビストロなんです!!!

見た目とのギャップに惚れること間違い無しな素敵なビストロ、早速ご紹介します!

見た目はレトロな靴屋さん!隠れ家ビストロ「パーラー305」とは

今回ご紹介する、一見レトロな靴屋さんのビストロは「パーラー305」さん。

人形町駅から歩いて3分ほどのところに位置しています。

 

店内は20席ほどのこぢんまりとしたお店になっていて、一階はカウンター席、螺旋階段を上がった二階は小上がりのテーブル席となっています。

メニューはこんな感じ!

私が訪問した際のメニューはこんな感じ!

ワインのおつまみにぴったりなお料理が様々揃っていて、メニューを見ているだけでワクワク♡

 

ドリンクは、グラスワインが基本となっており、アルコールはワインかビールのみとなっています。ドリンクを注文しない場合は、500円の席料がかかるとのこと。

お料理がどれも美味しすぎる!

・トマトとアボカド、リコッタの白バルサミコソース (¥950)

・生ハムペーストを練り込んだプチシュー (¥500)

まずは軽めのお食事から。

 

さっぱりした味わいが嬉しいトマトとアボカドのマリネも、塩気が癖になる生ハムのプチシューも、他では味わうことのできない、唯一無二のおいしさ!

・生ハムをのせたジャガイモのピューレとコンテのオーブン焼きタルティーヌ (1,450)

こちらはこのお店で一番食べたい!と思っていたタルティーヌ。

ザックザクのパンにもったりじゃがいもピューレと、チーズの相性が抜群でした🫶
これに生ハムの塩気が相まってワインがつい進みます🫢🍷

・モルタデラとマッシュルームとチーズのクレープ包み、オーブン焼き (¥1,000)

個人的にとても好きだったクレープ包み。

ほんのり甘いクレープ生地と、チーズの塩気の甘じょっぱいバランスが絶妙!マッシュルームの風味もとても良かった☺️

デザートも外せない!

お料理が美味しくてついついお腹いっぱい食べてしまいそうですが、ぜひデザート用にお腹も空けておいてほしいのです🥺

・サワークリームチーズケーキ ストロベリーソース (¥800)
・タルトタタンのアイス (¥660)

私がいただいたのはチーズケーキ。

サワークリームを使ったちょっぴり珍しいチーズケーキで、ずっしり重たいけど酸味があり、食後にぴったりでした!

ドリンクにはワインを是非🍷

ドリンクはワインが常時複数種類揃っており、店員さんが好みに合わせておすすめのものを提供してくださいます。

おすすめでいただいた赤ワイン、エチケットが可愛い〜🥺♡こんな風に、知らなかったワインとの新しい出会いがあるかもしれません🍷

店員さんのホスピタリティも素敵♡

お食事や飲み物はさながら、店員さんのホスピタリティがすごく素敵でした!

お料理の提供スピードだけでなく、ワインが少なくなると次の飲み物を聞いてくださったり、新しいお皿を出してくださり…驚いたのがなんと、ワンオペで切り盛りされているとのこと。

素敵なお気遣いもあり、すごく幸せなディナータイムを満喫することができました🥰

また行きたくなる素敵ビストロ!

お店は人気店のため、予約してから訪問するのがおすすめ。

営業日の確認や、予約は公式のInstagramから可能です!

最後までお読みいただき、ありがとうございました☺︎

元記事で読む
次の記事
の記事をもっとみる