1. トップ
  2. 再び「NewJeans対NewJeans」の競争に…韓国主要音源チャートで彼女たちの新曲が1、2位を独占

再び「NewJeans対NewJeans」の競争に…韓国主要音源チャートで彼女たちの新曲が1、2位を独占

  • 2023.7.31
  • 6164 views

NewJeansのタイトル曲『Super Shy』と『ETA』が韓国の主要音源チャートでトップを走っている。

NewJeansの2ndミニアルバム『Get Up』の先行公開曲であり、トリプルタイトル曲のひとつである『Super Shy』が、7月31日に発表されたMelonとGenieの週間チャート(集計期間7月24~30日)で1位を記録し、3週連続トップをキープした。

去る7月21日のアルバムリリースと同時に公開された、また別のタイトル曲『ETA』の人気も急上昇中だ。『ETA』はBugsの週間チャートで『Super Shy』のバトンを受け継いで1位となった。同曲はGenieで2位、Melonで3位に入っている。

つまり今年の上半期音源チャート1、2位を独占した『Ditto』と『OMG』のように、「NewJeans対NewJeans」の構図が再び現れたわけだ。『Super Shy』と『ETA』が今年下半期、長期ヒットを続けるか関心が集中する。

(写真提供=ADOR)NewJeans
グローバルチャートでも!

韓国国内だけでなく、グローバルチャートでの上昇傾向も見逃せない。

2ndミニアルバム『Get Up』は、7月28日(現地時間)に発表された英オフィシャルアルバムチャートで15位を記録。NewJeansにとって初となる英オフィシャルアルバムチャート入りであり、K-POPガールズグループとしては2番目の成果だ。

オフィシャルシングルチャートでは『Super Shy』が前週から9ランク上昇した52位を記録し、NewJeansの自己最高順位を再び更新した。

また、Spotifyグローバルでは9位に、アメリカ「ウィークリートップソング」(7月27日付)でも12位とし、3週連続で上昇傾向を見せている。2ndミニアルバムに収録されたすべての曲が、いずれもチャートインに成功する底力を発揮した。

(写真提供=ADOR)NewJeans

今週の米ビルボード「HOT100」での『Super Shy』の順位上昇はもちろん、2番目、3番目の追加チャートイン曲の誕生も期待を集めている。アルバム初動(発売から1週間の販売量)が165万枚を超え、彼女たちの「ビルボード200」の成績も関心事として浮上した。

なおNewJeansは来る8月3日、アメリカの大型音楽フェスティバル「ロラパルーザ・シカゴ」の舞台に立つ。同舞台に立つK-POPガールズグループは、NewJeansが初めてだ。

◇NewJeansとは?

2022年7月22日にミュージックビデオを公開しながら電撃デビューした5人組ガールズグループ。ミン・ヒジン代表理事が率いるHYBE傘下レーベルADOR所属。2004年生まれのミンジとハニ、2005年生まれのダニエル、2006年生まれのヘリン、2008年生まれのヘインで構成された。デビューアルバム『New Jeans』の発売と同時にライジングアーティストとして急浮上。デビュー曲『Attention』と『Hype Boy』が韓国Melonの「TOP 100」チャートで1、2位を記録した初のガールズグループとなった。またK-POPグループで初めてデビュー曲(『Attention』)がSpotifyの「ウィークリートップソング・アメリカ」にチャートインした。

元記事で読む
の記事をもっとみる