1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【生理前のイライラが止まらない】彼の何気ない一言に“キレて”しまい…⇒読者「すごく辛いだろうな」「彼氏の理解が必要」

【生理前のイライラが止まらない】彼の何気ない一言に“キレて”しまい…⇒読者「すごく辛いだろうな」「彼氏の理解が必要」

  • 2023.7.31
  • 6047 views

生理前は体調やメンタル面で悩みを抱える方も多いですが、それが病気によるものだったら……? 生理前に精神的に不安定になり、PMS(生理前症候群)だと診断された体験談を描く漫画家みわ柴(@miwashibachan)さん。 今回は、そんなみわ柴さんの体験談を描いた漫画『生理で別れた話』のワンシーンをお届けします。

※こちらのお話はあくまでもみわ柴さん個人の体験談です。 実話を元に作成されていますが、すべての方が当てはまるとは限りません。 必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

生理中のお出かけで……

主人公のみわ柴さんは、彼氏と同棲を開始。 そんなある日、みわ柴さんは生理痛で苦しみます。しかし、彼氏はみわ柴さんを外食に連れ出し、喧嘩になります。 その喧嘩は収まりますが、その後、また生理が近づいてきて……。

恋愛jp
恋愛jp

彼氏は心配し……

恋愛jp
恋愛jp
恋愛jp

何かおかしい……

恋愛jp
恋愛jp
恋愛jp

彼氏にキレてしまい……

恋愛jp
恋愛jp

この漫画に読者は

『わかっていてもコントロールが効かないのは本当に辛い事だと思いました。彼氏にコントロールが効かない事を話します。理解してもらうしかないからです。そして必要なら病院を受診します。』 『私もいつも感情のコントロールがうまく行かないので、すごく辛いだろうなと思った。先に生理の時はこういうことが起こることがある、いついつが生理の予定だと伝える。同棲ならなおさら理解してもらう必要がある。』 『自分も生理は重い方なので、イライラしたり気分が沈んだり、腹痛やら発熱やら……と体調不良になったりします。ホルモンバランスが崩れてしまうのは周囲に理解を得られず辛いですよね。この話の恋人くんも然りですが、同性の女性からも理解が得られにくいのです。とりあえず、この彼女さんは後でちゃんと彼氏に説明しないといけないなと思いました。』 など、生理中の症状についてパートナーから理解を得るため努力をする方が多いようです。

感情のコントロールが難しく……

みわ柴さんは、生理中で感情のコントロールができず、彼氏にあたってしまいました。 この後、困惑する彼氏。一方で、みわ柴さんはさらに情緒不安定になってしまうのでした……。 生理中の不調でパートナーとも喧嘩……みなさんはこんなときどうしますか? (MOREDOOR編集部) (イラスト/@miwashibachan) ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる