1. トップ
  2. メイク
  3. 冬になると目力ダウン?!寒さ&乾燥から目元を守る3つのポイント

冬になると目力ダウン?!寒さ&乾燥から目元を守る3つのポイント

  • 2015.12.24
  • 2490 views

皆さんこんにちは!15万本以上の爪を施術してきたネイリストでスキンケアカウンセラーの川上あいこです。冬になると一気に目力がダウンするような気がしませんか?乾燥してパサパサになってしまうせいもありますし、潤い不足で心なしかシワシワしているせいかもしれません。乾燥した目元のせいで、いつものラメも輝きが弱くなってしまう始末。いけない。冬だからって目力落とすわけにはいかない。今回は、今日からできるちょっとした目元ケアをお伝えします。「最近目力弱くない?!」と感じていた方はぜひ試してみてくださいね。

■◇周りだけの問題じゃない

「なんか、目元乾燥してるなぁ」と感じて、化粧水パタパタパタ。なのに、なかなか潤った感がない。目の周りだけじゃなく、目の中乾燥していませんか?目の中が乾燥すると瞬きも増えて、メイクもよれやすくなりますしシワっぽくなる原因にもなります。とくに、コンタクトレンズやカラコン愛用者は要注意!風の冷たさで目の乾燥が気になる季節でもありますので、目薬を忘れずに使用するようにしましょう。目のうるうる感ってとっても大事。見つめられた目が、乾燥でコンタクトも張り付いた充血した目だったら、思わず目を逸らしたくなること必須です。目そのものの潤い無くして目元の潤いならず。目力を大切にしたい方は目薬必須です。

■◇夏も冬も同じメイク道具使っていませんか?

夏のメイク道具、そのまま冬も使ってませんか?似たような色のアイシャドーであっても「冬の新商品」は冬に向けた保湿成分が配合されています。「いつもブラウンのアイシャドーだし、夏のブラウンも冬のブラウンも変わりないし」と思う気持ちとってもわかるのですが、冬は冬のコスメを使うからこそ、目元の潤いが守られるのです。ちょっと悔しい気持ちになりますけどね、アイシャドー残っているのにまたアイシャドー買うの・・・夏はパウダータイプだった方も冬はクリームタイプにしたり、冬用の目元を意識してコスメの打席を組んでみましょう。「季節に合ったコスメに変える」ちょっとしたことですが、案外ヒットを飛ばします。

■◇目元専用のコスメ侮るなかれ

「目元用のクリームです」「目元用のリムーバーです」と言われても「普通のでもいいじゃん」ついつい思ってしまいますよね。でも、「目元用」はやっぱり目元用。目元をこする回数を減らすように考えられたコスメが多いので、この季節だからこそ「目元用」の違いがわかります。こすればこする程乾燥しやすくなる目元。皮膚がとっても薄いからこそ、目元用コスメの力は侮れません。

■◇おわりに

せっかくのイルミネーションがキレイな季節です。イルミネーションを瞳に反射させてキラキラした目を演出するのにもってこいな季節なのに、乾燥して充血していたり、カラスの足あとのようなシワが寄った目元じゃもったいない!冬の目力の威力を落としている場合ではありません。しっかり目元ケアしておきましょう。(川上あいこ/ライター)

(ハウコレ編集部)

の記事をもっとみる