1. トップ
  2. 『飲み会』に気合を入れすぎた友人の、ドジすぎる“やらかし”が「まさに危機一髪」

『飲み会』に気合を入れすぎた友人の、ドジすぎる“やらかし”が「まさに危機一髪」

  • 2024.2.23
  • 15593 views

マンガで四字熟語を解説するシリーズ!今回は「危機一髪(ききいっぱつ)」ですが、そもそもどうして「髪」で、どんな場面で使うのが正解でしょうか?

危機一髪

undefined
undefined

何気なく使っている四字熟語の意味を改めて知ると、なるほど!という学びがあります。例えば「危機一髪」ですが、そういえばなぜ「髪」なのか、考えたことはありますか?

「危機一髪」は中国の文学者・韓愈の言葉が由来とされていて、髪の毛一本で「千鈞」の重さをつり上げるぐらいの危険を例えています。

鈞は古代中国の重さの単位で、1鈞が約18キログラムです。その1000倍ということは…18トンの重さを一本の髪でつり上げるということ!?確かに大ピンチ!意味がわかると軽々しく使えなくなりそうですね…。

現在は、髪の毛一本ぐらいのわずかな差で危機を逃れる、という意味合いでも使われるようになっています。ちなみに、「危機一発」と書かれることもありますが、誤った表記なので気をつけましょう!

作画:青木ぼんろ(@aobonro

参照:『故事ことわざ・慣用句辞典』(三省堂)

の記事をもっとみる