1. トップ
  2. グルメ
  3. 【中央区荒戸】予約必須!!和スイーツと焼き菓子のお店「MUME」

【中央区荒戸】予約必須!!和スイーツと焼き菓子のお店「MUME」

  • 2023.7.28
  • 1565 views

こんにちは!おいしいものとおしゃれが大好きリビングふくおか北九州web地域特派員のakiです。毎日うだるような暑さですね。暑くてもスイーツは食べたい♡常においしいスイーツを求めて情報収集しています(笑) 私自身も以前から気になっていたお店なのですが、こどもの役員繋がりで知り合ったママさんからおいしいよ!!と教えていただいたお店がありまして。口コミに勝る信頼なし!ということで早速行ってまいりました。では、ご案内しまーす!!

和スイーツと焼き菓子のお店「MUME」
出典:リビングふくおか・北九州Web

地下鉄大濠公園駅から徒歩5分もかかりません。大通りから一歩入った路地裏にお店を構えるのが「MUME」さんです。 こちらは、和スイーツのお店なのですが焼き菓子もおいしいと評判で、イートインは予約が必要なほど人気のお店なんです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

一見するとなんのお店かわからないので、通り過ぎないようにご注意を!!まん丸なライトがお店の看板になっています。昔ながらの平屋を改装したような懐かしさを感じる建物は、昭和レトロな雰囲気がまた今っぽくて、女子の心をくすぐるビジュアルです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

入口はこんな感じです。中はスタイリッシュな内装になっています♡

ビビるくらい狭い(笑)店内にぎっしり焼き菓子が並びます!
出典:リビングふくおか・北九州Web

店内は全体白にブルーの壁がアクセントになっていてとてもおしゃれです。ヨーロッパのお菓子屋さんに入ったのかと錯覚するような素敵な内装になっています。そこにスコーンが山積みになっていました♡

出典:リビングふくおか・北九州Web

イートイン利用したくて予約をしたのですが、開店1番の時間に予約をしたので焼き菓子のタワーをみることができました。このスコーンと焼き菓子のタワーは、あっという間になくなるそうで、午後に伺うと完売してしまうこともあるそう。スコーンの香ばしい香りが店内に広がっていて、購入せずにはいられません(笑)

出典:リビングふくおか・北九州Web

ショーケースに入ったパウンドケーキもどれもおいしそう!!!!どれにしようか迷ってしまいます。

出典:リビングふくおか・北九州Web

和スイーツというだけあって最中もありました。時期によってラインナップが変わることもあるかも??行ってみてのお楽しみですね。

出典:リビングふくおか・北九州Web

SNSでお知らせされていたキャロットケーキもありました!!こちらは要冷蔵とのこと。あいにくこのあと予定があって冷蔵で持ち帰ることができなかったので断念しました。店内でいただくこともできるようです。出会えたらラッキーですね!

イートインでいただく和スイーツは暑さも吹き飛ぶおいしさです
出典:リビングふくおか・北九州Web

こちらがイートインでいただけるメニュー。お目当ては冷やし抹茶ぜんざいセット。 ぜんざいと、クッキー、ほうじ茶がセットになっています。(¥1200) 他にお抹茶のセットもあるようで、八女の抹茶と最中、小さいお菓子がセットになっているようでした。いちじくのあんバター最中も食べたかったなぁ・・・次回はセットに焼き菓子や最中を追加でいただけるようにお腹を調整してから臨もう(笑)

出典:リビングふくおか・北九州Web

飲み物も豊富にそろっています。和スイーツとお茶とコーヒーのお店というだけあって煎茶・ほうじ茶・玄米茶と厳選したお茶が楽しめるようです。八女抹茶ソーダ?気になりすぎる!!大人のジンジャーエールも気になりますし、夏限定の冷抹茶フロートも飲んでみたいし、夏の間に何度来れるかしら・・・??

注文して振り返ると、そこにカウンター席。4席ほどのこじんまりしたイートインスペースです。お店の前に「ビビるほど狭い」と書いてありますが、なるほどその通りです。 予約の際にイートインで過ごせる時間は50分と明記されていますが、意外とゆっくりおしゃべりして過ごせました!この日は地域特派員仲間さんと伺ったのですが、わたしたちはカフェをはしごするので(笑)お茶とスイーツを味わいながら過ごす時間でちょうどいいなと思いました!

出典:リビングふくおか・北九州Web

整理券を持った持ち帰りの焼き菓子を購入する方の出入りがある以外は、ゆっくりした時間が流れます。お店の外に長蛇の列ができると、予約の時間内であってもなんか焦ってしまうので、焼き菓子購入の方にも整理券で時間に来てもらうという方法はスムーズだなと感じました!待つこと数分。冷やし抹茶ぜんざいセットがやってきました♡

出典:リビングふくおか・北九州Web

器も一人一人違っていて、趣があって素敵です。濃い抹茶のグリーンが鮮やかで涼を感じます。こちらの冷やし抹茶ぜんざいは5月から提供が始まっています。 手作りの抹茶ゼリーと、もちもちの白玉。小倉あんにバニラアイスが乗っています♡上にかかった茶色のソースは、黒蜜です!!ふわわ~♡これはおいしいしかありません!!! ぷるぷるともちもちが楽しくて、濃いめに点てた抹茶は大人の苦みを感じますが、バニラアイスで甘みもあって、贅沢な気分です。丁寧にお店で都度点てた抹茶なので、香りとまろやかな口当たりを楽しむことができます。大人だからこそ楽しめる至福の時間。ほんと、大人でよかったわぁ♡冷えた口の中に和のテイストを感じるクッキーをほおばって、ほうじ茶をごくり♡ うむむ~♡これはこれはたまりません♡

出典:リビングふくおか・北九州Web

冷たいほうじ茶は、すっきりとしていてとてもさわやか。おかわり分も用意されています。2人で伺ったのですが、2~3杯分おかわりできたのでとっても満足でした。やっぱりキャロットケーキを一緒に食べればよかった・・・( ;∀;)

持ち帰りの焼き菓子も遊び心があってお持たせにも♡
出典:リビングふくおか・北九州Web

こちら、持ち帰り用に購入したスコーンのラッピング。「わいろ」って(笑) 遊び心があって、くすっと笑ってしまいます。蝋引きの紙袋は味わいがあって手土産にもぴったり。大切な方へのお持たせに、わざわざ買いたくなる焼き菓子です。

出典:リビングふくおか・北九州Web

今回は自分用にスコーンを購入。最近テレビでも話題のスイーツとして人気のスコーン。MUMEさんのスコーンはボリュームがあってどっしりとしています!!

出典:リビングふくおか・北九州Web

今回は麹のスコーンと、ココナッツとクランベリーのスコーンをいただきました。この断面、詰まってるのわかりますか??ボリューム満点です!!スコーンって個性出ますよね!!こちらはザクザクほろほろのスコーンでしたよ~☆

路地裏の人気店なので、約束を守っておいしい時間を過ごしましょう
出典:リビングふくおか・北九州Web

店舗が立ち並ぶ大通りから一歩入った閑静な住宅街で開店しているMUMEさん。とても人気のお店ですが、住宅街だからこそご近所への配慮が大切です。予約時間前に着いたらお店の前で待つ場合もあるので、ご近所の迷惑にならないようにご協力ください。 テイクアウトは整理券を取って、時間に来店するような形になっています。順番によって時間が決まっているので待ち時間の予定が立てやすいですね!! お店もわたしたちお客さんも、ご近所の方もみんな気持ちよく過ごせるようにしたいですね。

出典:リビングふくおか・北九州Web

イートインは、前月の月末あたりに予約受付が行われます。Instagramにてお知らせがあるそうなので、店内で食べたい!!という方はInstagramをチェックしてくださいね。(お店の前にも「ビビるほど狭い」って書いてあるwww)席数に限りあるので、大人数での来店は難しいです。大切なお友だちと、おひとりさまで大人の楽しみ時間を、MUMEさんで過ごしてはいかがでしょうか?

MUME ADD:福岡県福岡市中央区荒戸2丁目1-25 TEL:092-600-4631 OPEN:11:00~16:00 ※イートインは要予約。予約フォームはInstagramにあり HOLIDAY:日曜・月曜・木曜 PARKING:近隣にコインパーキングあり Instagram:https://instagram.com/mume_fuk?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

元記事で読む
の記事をもっとみる