コリっとした歯ごたえとねばりが独特のめかぶ。じつは、旬のなすと相性抜群って知ってましたか? 今回は、この二品をあえるだけのさっぱり副菜を紹介します!
生のなすのみずみずしさとめかぶのとろっと感がくせになる一品。青じそのさわやかな香り、レモンと酢のダブルの酸味がきいて夏らしさ満点です!
こってりおかずの相棒にも、おつまみにも、この夏おすすめですよ~!
『なすとめかぶのさっぱりあえ』のレシピ
材料(2人分)
なす……1個(約90ɡ)
めかぶ(味のついていないもの)……1パック(約35ɡ)
青じその葉……2枚
レモン汁……小さじ1
酢……小さじ1
しょうゆ……小さじ2
作り方
(1)野菜の下ごしらえをする
なすはへたを切り、幅2 〜3㎜の輪切りにする。5分ほど水にさらし、水けをきる。青じそは縦にせん切りにする。
(2)野菜と調味料を混ぜる
ボールになす、めかぶ、青じそ、レモン汁、酢、しょうゆを入れてさっとあえる。
そうめんやうどんなどの冷たい麺にのせても◎。意外な組み合わせのおいしさ、ぜひ体感してみて!