1. トップ
  2. 「細見えした〜い」→【ワイドパンツ】一択じゃん。オトナ女子が真似したくなる“おしゃコーデ”

「細見えした〜い」→【ワイドパンツ】一択じゃん。オトナ女子が真似したくなる“おしゃコーデ”

  • 2023.10.18
  • 5536 views

きちんとしたシーンでも普段使いにも使える、パンツスタイル。中でもワイドパンツは、体型カバーしたりトレンドを押さえたりできる優れものです。

しかし、ゆるっとしたシルエットなので、合わせ方次第では太って見えてしまうことも。もしかしたら苦手な方もいらっしゃるかもしれません。

そこで今回は、ワイドパンツでスタイルアップが叶えるコーデ3選をご紹介。

この記事を読んだらきっと、「細見えしたい」と思った時、ワイドパンツ一択と思うはず!ぜひ参考にしてみてくださいね。

ジャケットコーデ

undefined

ワイドパンツに、ノースリーブT+ジャケットを羽織ったコーデです。トップスをINすることでウエスト周りがスッキリ見えてスタイルアップします。

まだ寒くはないこの時期は、トップスをノースリーブや半袖にしたり、ジャケットをきっちり羽織らず肩掛けしたりするのがオススメ。腕の肌見せ効果で一気にコーデが垢抜けます。

ボトムスがワイドパンツでボリュームがあるので、トップスは比較的コンパクトなものの方がスタイル良く見えますね。

カーディガンコーデ

undefined

ワイドなシルエットのスウェットパンツにニットカーディガンを合わせました。

カーディガンの真ん中のボタンだけを留めることで、ウエストにくびれができ、スタイルアップが叶います。

同じアイテムでも着方を変えるだけでスッキリ見せることができるので、お持ちのカーディガンを使って試してみてくださいね。

ワントーンコーデ

undefined

ホワイトのワントーンコーデ。ショート丈の柄ニットベストを合わせることで、脚を長く見せています。

ワントーンコーデでこなれ感も出しつつ、ベストのレイヤードコーデでオシャレ見えでき、スタイルアップも叶うのでとてもオススメです。

淡いカラーのワントーンコーデは、ぼやけて見えがち。キャメルの靴で足元の色味を締めることで、すっきり見せられますよ。

ワイドパンツでスタイルアップ!

オトナ女子がきっと真似したくなるコーデ3選をご紹介しました。

ワイドパンツはここ数年のトレンドなのでお持ちの方も多いと思います。合わせるアイテムや着こなし次第でスタイルアップが叶う優秀アイテムなので、ぜひ活用してくださいね。



著者:yumi (Instagram
アラフォー1児(男の子)のワーキングママ。インスタグラムでは、ユニクロ・GUなどのプチプラアイテムを使った、トレンドかつ高見えするコーデを紹介。ママ目線の真似しやすいスタイルに定評がある。大人カジュアル、シンプルコーデが得意。趣味はショッピングと旅行。最近は日本の良さが再発見できる国内旅行がお気に入り。
編集:TRILLニュース