1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「パッと見て気になる色はどれ?」あなたの“言い訳のパターン”がわかる心理テスト

「パッと見て気になる色はどれ?」あなたの“言い訳のパターン”がわかる心理テスト

  • 2024.6.12
  • 10696 views
undefined

日常生活において、誰でも何か言い訳をすることがありますよね。もしかしたら、あなたの言い訳には特定の傾向があるかもしれません。今回の心理テストでは、選んだ色から、あなたの言い訳のパターンを探ってみましょう。

上の図の中から、気になる色を選んでください。



1.エンパイアローズ(1番上)

2.ネープルスイエロー(上から2番目)

3.ヘミモルファイト(上から3番目)

4.グリーンスピネル(1番下)



1.エンパイアローズを選んだ人は「忙しさ」

エンパイアローズを選んだ人は、忙しさを言い訳にすることが多い傾向にありそうです。エンパイアローズは、愛情や情熱を象徴します。

あなたは忙しい日常やスケジュールの中で、納期や約束に追われていることが多いのではないでしょうか。それはあなたが人間関係や仕事において情熱を持って取り組むため、時間が足りないと感じているからかもしれません。

どうすれば自分の時間を有効に使うことができるか、一度自分の行動を振り返り、模索してみませんか。より効率的な方法が見つかるかも知れませんよ。

2.ネープルスイエローを選んだ人は「忘れ」

ネープルスイエローを選んだ人は、忘れていたことを言い訳にすることが多い傾向にありそうです。ネープルスイエローは知識や管理を象徴します。

あなたは知識を大切にし、学び続けることが好きなのではではないでしょうか。多くの知識を学ぶことは重要ですが、必要に応じて情報を整理していくことも大切です。

忘れてしまうことは誰にでもあることなので、必要な情報の取捨選択を意識してみましょう。物忘れの予防には、リマインダーなどを活用してみるのも良いかもしれませんよ。

3.ヘミモルファイトを選んだ人は「不運」

ヘミモルファイトを選んだ人は、不運を言い訳にすることが多い傾向にありそうです。ヘミモルファイトは、幸運と運命を象徴します。

もちろん、天候や公共交通機関の遅延など、自分ではどうすることができないことも多くあります。しかし、問題の可能性を見据えて予防的に取り組むことはできるでしょう。それが結果的に状況の変化を生み出すかもしれません。

あらゆる可能性を考慮し、対策することで運も味方になるかもしれません。そのためにも、前向きな気持ちを持つことを忘れないで下さいね。

4.グリーンスピネルを選んだ人は「体調不良」

グリーンスピネルを選んだ人は、体調不良を言い訳にすることが多い傾向にありそうです。グリーンスピネルは、安定と健康を象徴します。

あなたはつい頑張りすぎて、大切な時に万全の状態で臨めないことが多いのではないでしょうか。あなたは安心と安全を手に入れるために努力を怠らず、ついつい無理をしていることが原因かもしれません。

しかし健康は何よりも大切です。無理のない努力を意識し、体調管理を見直してみましょう。適度な休息が、良いパフォーマンスに繋がるかもしれませんよ。



ライター:yuuji
公認心理師・言語聴覚士。大学院修士号取得。研究活動を行いながら、臨床に従事しており、15年間コミュニケーションを通してクライエントの心理面と向き合っている。