1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたにおすすめの“心の充電方法”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたにおすすめの“心の充電方法”がわかる心理テスト

  • 2023.11.12
  • 49186 views
undefined

なんだか最近、心が枯渇していると感じることがありませんか?体は疲れたら休むことで充電できますが、心の充電の仕方は人それぞれ少しずつ違っているものです。あなたは自分の心はどうすれば充電できるか知っていますか?あなたにおすすめの“心の充電方法”を探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.着物

2.こけし

3.スペード

4.キノコ



1.着物に見えた人は「おしゃれをして好きな場所へ出かける」

図形が着物に見えた人は、おしゃれをして好きな場所へ出かけることがおすすめの心の充電方法かもしれません。ただ出かけるのではなく、おしゃれをして出かけることが大切なのではないでしょうか。より気分が盛り上がりますし、心の充電もしっかりとされそうです。

このタイプの人は、ロマンチストで夢見がちなところがある人でしょう。そのため、場の雰囲気に酔いやすいかもしれません。きちんとおしゃれをするという行為だけでも、背筋がピンとして心が満たされていくのではないでしょうか。

心の充電をしっかりとしたいのであれば、旅に出るのもおすすめかもしれません。何を着て行こうか、どんな鞄を持って行こうかなどを考える時間から心は充電を始めてくれるでしょう。少し面倒でも、一度腰を上げてしまえば、気分がしっかりと乗ってくれるはずです。

2.こけしに見えた人は「家でのんびり過ごす」

図形がこけしに見えた人は、家でのんびり過ごすことがおすすめの心の充電方法かもしれません。どこかへ出かけたり特別な予定を組んだりすることなく、とにかく家でのんびりと過ごすのがよいのではないでしょうか。

このタイプの人は、のんびり屋な反面、体裁を気にしやすく、外に出るとついつい頑張ってしまうところがある人でしょう。周りに気を遣って、無理をしてしまいがちかもしれません。だから、家にいると、安心感を感じやすいですし落ち着いた気持ちになるのではないでしょうか。

心の充電をしっかりとしたいのであれば、食事の用意なども前もって済ませて、本当に何も気にせず過ごせるようにしておくとよいかもしれません。部屋着のままで時間も気にせず、ゴロゴロやりたいことをやることで、心がしっかりと満たされるのではないでしょうか。

3.スペードに見えた人は「趣味に没頭する」

図形がスペードに見えた人は、趣味に没頭することがおすすめの心の充電方法かもしれません。あなたが周りのことが目に入らなくなるくらい集中できる趣味があれば、それが最適でしょう。もしないのであれば、今からでも見つけるとよいかもしれません。

このタイプの人は、集中力が高くのめり込みやすいところがある人でしょう。おそらく、何かに集中してしまうと、寝食を忘れて没頭するような感じになりがちではないでしょうか。ただ、なかなか他のことが気になって、没頭するところまで行けていないかもしれません。

心の充電をしっかりとしたいのであれば、他のことが目に入らないように家ではない場所へ行って、趣味に取り組めるようにするとよいかもしれません。その場にいる時は心置きなく没頭できるという場を持つことで、心がうまく充電されるようになるのではないでしょうか。

4.キノコに見えた人は「友達としゃべりに出かける」

図形がキノコに見えた人は、友達としゃべりに出かけることがおすすめの心の充電方法かもしれません。あなたが一緒にいて楽しいと思う友達を誘って、おしゃべりをしに出かけるとよいのではないでしょうか。お互いがおしゃべりに集中できるように、お店で会うのがよいかもしれません。

このタイプの人は、人懐こく積極的に他人と関わろうとするところがある人でしょう。ただ、一方で気を遣いやすい一面がありそうです。そのためたくさんの人の中にいると気疲れしてしまうことが多いのではないでしょうか。

心の充電をしっかりとしたいのであれば、少ない人数の友達と会うようにするとよいかもしれません。誰かひとりを誘うくらいがちょうどよいのではないでしょうか。ゆったりとした気持ちで、変に気を遣わずに話せるくらいのゆるい雰囲気が、あなたの心を充電してくれそうです。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!