1. トップ
  2. 「ベースメイクってどう選ぶ?」肌タイプ別のおすすめアイテム、プロに聞いた

「ベースメイクってどう選ぶ?」肌タイプ別のおすすめアイテム、プロに聞いた

  • 2023.9.12

ベースメイクアイテム、どうやって選んでいますか?人気のアイテムを使っても、なんだかメイクがしっくりこない原因は自分に合っていないことが原因かも!

そこで今回は、ベースメイクアイテムの選び方を解説します。肌質や好みの仕上がりに合ったアイテム選びをマスターしましょう♡

化粧下地の選び方

化粧下地はたくさんの種類があり、どれを買えばいいか分からない…という方も多いはず。でも適当に選ぶのはNG!化粧下地はファンデーションのノリをよくする役割があるので、自分の肌質に合ったアイテムを選ぶことが重要です。

今回は脂性肌・混合肌・乾燥肌・敏感肌におすすめのアイテムをピックアップしました。日焼け止めと化粧下地が1本で済むものをチョイスしたので、時短メイクにも◎

undefined
筆者撮影

(画像:左から順に)

  • 脂性肌に
    プリマヴィスタ スキンプロテクトベース<皮脂くずれ防止>SPF50 3,080円(税込)
  • 混合肌・普通肌に
    ポール&ジョー プロテクティング ファンデーション プライマー 3,850円(税込)
  • 乾燥肌に
    アスタリフト D-UVクリア アクアデイセラム 4,290円(税込)
  • 敏感肌に
    ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ 3,960円(税込)
undefined
筆者撮影

脂性肌は、皮脂崩れ・テカリを抑えてくれるプリマヴィスタがおすすめ。サラサラの仕上がりが続きますよ。

混合肌・普通肌は、下地とファンデーションの密着度を高めてくれるポール&ジョーがおすすめ。ほどよい保湿感で、うるおいをキープします。

乾燥肌は、アスタリフトの日焼け止め美容液下地で日中の保湿を抜かりなく。一日中うるおった肌が続きます。

敏感肌には肌に優しい処方のラ ロッシュ ポゼがおすすめ。肌負担の少ない成分を使用した敏感肌向けのブランドです。保湿感も十分!

ファンデーションの選び方

ファンデーション選びで意識したいのは「理想の仕上がり」です。1つ目は、ツヤ・マット・セミマットなど、ツヤ感の度合い。

2つ目は、カバー力の強さです。肌悩みや色むらをしっかりカバーしたいのか、ナチュラルな素肌っぽさを残したいのか、お好みに応じて選びましょう。今回はクッションファンデーションのおすすめアイテムをご紹介します。

undefined
筆者撮影

(画像:左から順に)

  • カバー力:とても強い/マット仕上げ
    シピシピ フィットスキンクッション 2,750円(税込)
  • カバー力:強め/セミマット仕上げ
    ティルティル マスクフィットオーラクッション 2,970円(税込)
  • カバー力:弱め/ツヤ仕上げ
    ネイチャーリパブリック PROBIO エッセンスクッション 2,640円(税込)
undefined
筆者撮影

強いカバー力×マット仕上げを求める方は、シピシピのクッションファンデがおすすめ。腕の血管が隠れるほどのカバー力で、シミやそばかす、色ムラを隠してくれます。

カバー力がやや強めでセミマットな仕上がりが人気なのが、TIRTIRの銀(シルバー)のクッションファンデ。厚塗り感が出づらく、自然さを残しながらアラをカバーします。

ナチュラルな素肌っぽさとツヤツヤの仕上がりを求めるなら、ネイチャーリパブリックがおすすめ。うるおいに満ちたツヤ肌を演出してくれます。

ベースメイクは“自分の肌質×理想の仕上がり”で選べば失敗知らず♡

今回は、肌質や好みの仕上がりに合ったベースメイクアイテム選びをご紹介しました。自分にぴったりのアイテムをチョイスして、きれいなベースメイクを叶えてくださいね!

 

※記事内の情報は筆者購入時および記事執筆時点の情報です。価格変更や売り切れ、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。


ライター:さくら 🌸(Instagram:@mi_sakura22
フリーの美容ライターとしてweb記事の執筆・編集を手がけるほか、大手メディアのインフルエンサーとして美容ブログを更新中。日本化粧品検定 特級コスメコンシェルジュを所持しており、専門知識を活かした信頼度の高い発信が得意。Instagramでは新作コスメや美容ネタを紹介するリールが好評。