1. トップ
  2. 高齢男性が大学生に「席譲れ」 新幹線の指定席をめぐり巻き起こった“不測の事態”に、大学生の心境は

高齢男性が大学生に「席譲れ」 新幹線の指定席をめぐり巻き起こった“不測の事態”に、大学生の心境は

  • 2023.9.2
undefined
画像:PhotoAC

新幹線は日本全国を高速で結ぶ便利な交通手段ですが、利用する際のトラブルも少なくありません。利用する人のマナーも問われますよね。

旅鉄N(@tabitetu_N)さんが新幹線内で高齢男性から受けたトラブルについてX(旧Twitter)上に投稿すると、「自由を履き違えてはいけない」「同じ経験ある」「こうはならないようにしよう」などのコメントが寄せられ、新幹線のマナーについて物議を醸しています。

旅鉄N(@tabitetu_N)さんに起こったトラブルとはどんなものだったのでしょうか。

こちらの投稿をご覧ください。
※下記の日付のリンクをクリックするとX(旧Twitter)に移動します

旅鉄N@tabitetu_N 2023年8月24日
〜新幹線に乗っていた時のお話〜

爺さん「席を譲れ」

ワイ「すいません、自分この席で間違い無いので…切符を見せていただいてもよろしいですか?」

爺さん「(自由席券を出す)」

ワイ「ここは指定席なので、自由席は前の方の号車ですよ」

爺さん「そんなん知らねぇよ!席譲れ」

ワイ「」


旅鉄N(@tabitetu_N)さんは、鉄道旅が趣味の大学生。東海道新幹線「のぞみ号」のグリーン車の満席の号車に乗車していた際にあった出来事とのことです。この後、車掌さんがたまたま通りかかり、お爺さんを連れて行ってくれたとのこと。

旅鉄N(@tabitetu_N)さんはなぜ自分が絡まれたのかについて、「周りの乗客に比べて明らかに若く見える」「1番後ろの列の窓側だったため出入口に近い」が理由ではないかと考えたそうです。

旅鉄N(@tabitetu_N)さんにインタビュー

今回の新幹線でのトラブルについて、旅鉄N(@tabitetu_N)さんにお話をお伺いしました。

---車掌さんはどのような対応をされていましたか?

旅鉄N(@tabitetu_N)さん「車掌さんの対応としては、車内で事が大きくなって周囲の関係のない方の迷惑にならないようにするためか、『詳しく事情をお伺いしたいので、一度私(車掌さん)とデッキに出ていただいてもよろしいですか』といった調子で淡々とお話をしていました。車掌さんが年配の方だったこともあってか、渋々といった顔でデッキに移動して行きました」

---車掌さんがすぐに対応してくださってよかったです。

旅鉄N(@tabitetu_N)さん「特に印象的だったのは、しばらくして車掌さんが私の所に来て『この度はご迷惑をおかけし申し訳ございません』と謝ってきたことです。その様子から、今回のようなケースのトラブルは多く発生しているのかと推察できました」

---お爺さんに対して、どのように思われましたか?

旅鉄N(@tabitetu_N)さん「基本的にご年配の方々には敬意を払って接するように心がけていますが、今回のお爺さんのように相手が『若者』だからという理由で高圧的に接してくる方も多いのが実情です。もちろん良い気分にはなりませんが、時代背景などを考えるとそのような方が出てきてしまう事はどうしても仕方がないのかなとも思います。そういった方に限って、言い返したりすると厄介事になってしまうので、極力穏便に接するように心がけています」

コメントにはさまざまな意見が…

こちらの投稿を見た人たちからは、次のようなコメントが寄せられました。

「自由の意味を履き違えてはいけませんよね…」
「主さんも乗務員も大変でしたね…」
「戦後の縦社会バリバリの世代は、目上が言ったことは絶対だったりするからね。。若い者は言うこと聞くのが当然だ、みたいな。でも、こんなの時代も何も関係ない理不尽な要求。巻き込まれ、大変でしたね」
「たまにいますよね。こちらが弱そうと見て強気に出てくるおじさん」

また、同じような経験があるというコメントも。

「小学生の時に東海道新幹線でこれやられたわ。しょぼくれて車両の間の通路に居たら、車掌さんが席用意してくれたの思い出す。その爺さん 当然車掌さんと揉めてたわ…」
「私も指定席に酔っ払いらしき男性(中年以上)が座ってたので、しばらく立ってて(いつも大体車掌さんが通るのはわかってたから)来てコッソリ変えてもらったなぁ…」
「そういえば、大宮〜東京まで東北新幹線乗る時に自分の指定席探してたら、該当席におっさん座ってた時あったなぁ」

旅鉄N(@tabitetu_N)さんや乗務員さんを労わる声から、似たような経験をしたという人まで、さまざまなコメントが寄せられました。

また、「自由席」という名称を「どの席でも自由に座って良い」という意味だと勘違いしているのでは?と推測する声も。

公共の乗り物は、他人と乗り合わせるからこそ、気持ちよく乗れるように、規則やマナーを守り、自分以外の他者のことを思いやることが大切ですよね。



文/構成:TRILLニュース

提供:旅鉄N(@tabitetu_N)さん

※記事内の画像はイメージです