1. トップ
  2. 【NG行動】していない?知らないと恥をかくかも!洋食を食べるときのテーブルマナー

【NG行動】していない?知らないと恥をかくかも!洋食を食べるときのテーブルマナー

  • 2023.8.30

結婚式や会食、ちょっとしたディナーなどで悩みがちなテーブルマナー。普段意識することが少ないからこそ、「どうやって食べるのが正しいんだっけ…?」と迷ってしまうことがありますよね。

そこで今回は、最低限覚えておいた方がいいテーブルマナーを3つご紹介!恥ずかしい思いをしないようにチェックしておきましょう。

1.カトラリーは外側から!

undefined
画像:KPG-Payless/Shutterstock.com

まずはテーブルマナーの基本、カトラリーを使う順番です。フォークやナイフ、スプーンなどのカトラリーは、外側から内側の順番で使います。お皿の上側に置いてあるフォークやスプーンはデザート用ですよ。

もし間違えてしまった場合はそのまま使っても問題ありませんが、料理によっては食べにくいことも。食べにくいと感じたら、スタッフにお願いして交換してもらってくださいね。

2.カトラリーの置き方に注意

undefined
画像:Stas Nabatnikov/Shutterstock.com

カトラリーを置く位置にも意味があります。食事中、ドリンクを飲むときなどにフォークとナイフを置く場合は、“ハの字”になるようにお皿に置きます。

食事が終了したときは、ナイフとフォークをそろえて右側に斜め下になるように置きましょう。このときナイフの刃が外側になっていると、万が一人に当たってしまった場合とても危険です。ナイフの刃は必ず自分側に向くように置いてくださいね。

3.お腹いっぱい!どうしても食べ残すときは…

undefined
画像:Depiction Images/Shutterstock.com

少食の方の場合、どうしても食べきれないこともあるでしょう。食べ残しがあるときは、料理をナイフでお皿の右側に寄せてきれいにしておくのがマナーです。

マナーを知ればもっと食事を楽しめる!

テーブルマナーが分からないと「これでいいんだっけ?」という迷いが生じて、心の底から食事を楽しめないことも。マナーを知れば、もっと料理の味や大切な人との会話を楽しめますよ。

ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

※シーンなどによってマナーが異なる場合があります。

 


監修:岡和田かなえ (Instagram /LINE公式アカウント)編集:TRILLニュース

undefined

2022年2月に実践テーブルマナー講師の資格を取得。「美所作を身につけエレガントに輝く女性を応援したい」という想いのもと、東京で開催した実践テーブルマナーレッスンは9ヶ月連続満席。その後、接遇ビジネスマナー講師資格、及び教養エレガンスマナー講師資格を取得。現在はジャパンエレガンススタイルアカデミーの認定講師としてマナー講師養成講座を実施し、講師を育成中。