1. トップ
  2. 【伝線したストッキング】捨てるのはもったいない!最後まで使い倒そっ♪

【伝線したストッキング】捨てるのはもったいない!最後まで使い倒そっ♪

  • 2023.9.6

職場や冠婚葬祭の場など、フォーマルなシーンで着用することが多いストッキング。作業中や移動中のふとした拍子に伝線してしまうことも、たびたびありますよね。伝線したり破れたりしたストッキングは、「もう使えない」と処分してしまうもの。

インナーウエアなどを販売しているグンゼが、はけなくなったストッキングの活用方法をご紹介していたので実践してみました。編み目の細かいストッキングが、さまざまな場面で役立ちますよ。

伝線したストッキングの活用方法3選

undefined

はけなくなったストッキングは、すぐに処分する方が多いはず。でもそれはもったいないかも!実は、アイデア次第で、さまざまな便利アイテムとして使えるんです。

今回は、ストッキングの活用方法を3つご紹介します。

undefined

1つ目は、靴磨きとして活用する方法。ストッキングのナイロン素材は、非常に編み目が細かく、滑りやすいため、靴磨きに適しています。ワックスを付けながら磨けば、靴磨きのクロスと遜色なく、きれいに仕上がりますよ。

undefined

2つ目は、排水口のネットとして活用する方法。ストッキングの編み目が細かいため、食べ物のカスや汚れをしっかりとキャッチしてくれます。

使うのは、穴があいたり伝線したりしていない部分。3〜4等分に切ったら、穴をふさぐように、それぞれ片側を結ぶだけ。あとは、排水口ネットの要領で設置すればOKです。

undefined

3つ目は、アクリルたわしの代用品として活用する方法。細かな繊維で汚れが落ちやすいアクリルたわしと素材感が似ているため、同様の効果が期待できます。水で濡らしたストッキングで、汚れが気になる部分を掃除してみましょう。

アイデア次第でさまざまな便利アイテムに

undefined

これだけ再利用できるのなら、すぐに処分してしまうのはもったいないですね。ほかにも、新聞や雑誌を束ねる紐代わりにしたり、湯船の髪の毛やゴミなどをすくい取るゴミ取りネットにしたりと、やり方次第で最後まで使いに使え倒せるんです!

ストッキングが破れてしまった際は、ぜひ試してみてください!

 


出典:グンゼ「「もう使えないかも……」な下着・靴下はどうしたらいいの?修理・再利用方法15選!