1. トップ
  2. メイク
  3. まつげとまぶたのダメージを減らしたい! 目元のアンチエイジングのために使い始めたアイテムとは

まつげとまぶたのダメージを減らしたい! 目元のアンチエイジングのために使い始めたアイテムとは

  • 2023.7.25
  • 1871 views

年々まつげが細く薄くなってきたアラフィフの私にとって、マスカラは必須アイテム。マスカラを塗ることで、まつげに長さとボリュームが出て、目はぱっちり大きく、顔は華やかになるからです。ただ、落とすときにまぶたやまつげに負担がかかる割にしっかり落とせないことが悩みでした。そこでまつげとまぶたに負担をかけずに落とせるアイテムを使い始めた私の体験をご紹介します。

マスカラを落とすのに苦労する日々

週5日ほどマスカラを使う私。現在、クレンジング剤はオイルの入っていないジェルタイプを使用しているのですが、クレンジングをしてもマスカラが下まぶたの皮膚に付着して黒く残ってしまうことが時折ありました。

マスカラをしっかり落とすために、親指と人差し指でまつげをつまむようにしてクレンジングをしていましたが、まつげとまぶたをこすらなければならないことが気になっていました。

オイルタイプのクレンジングを使ったこともあるのですが、メイクはよく落ちるものの、目の周りにオイルクレンジングを使うと仕上がりがシワシワのパリパリに。また、ベビーオイルで落としてみたこともありましたが、マスカラが落ちるまで時間がかかり、目の中にオイルが入るとコンタクトが曇ってしまうため中止しました。

マスカラリムーバーで、こすらずスルン!

そんなある日、ドラックストアのマスカラ売り場で偶然マスカラリムーバーというものを発見。「おお! これこそ私が求めていたアイテムだ!」と即購入しました。

私が購入したマスカラリムーバーは、「ヒロインメイクSP スピーディマスカラリムーバー」という商品で、購入時の価格は税込み924円でした。小さなクシにとろみのある液体状のリムーバーが付いており、マスカラを塗るときと同じように塗っていき、1分ほど置いた後にいつも通り顔全体のクレンジングをおこないます。

使ってみたところ、いつもまつげをこすって落としていたマスカラが、こすらずにスルンと落ちました。感動の瞬間です。これならマスカラを落とすときに、まつげとまぶたにダメージがかかりにくいと実感しました。

マスカラリムーバーを使うメリットとは

私が感じたマスカラリムーバーを使うメリットは、大きく3つです。
①まつげにダメージを与えにくい
クレンジングのときにまつげをこすることで、まつげ自体が抜けてしまう、細くなるなどの原因となっていたように思います。こすらないことでまつげに与えるダメージを減らせると感じました。

②まつげ美容液の効果を十分に発揮しやすくなる
私はまつげ美容液を使っているのですが、マスカラをしっかり落とすことでまつげ美容液の美容成分をしっかり行き渡らせることができると思います。

③まぶたにダメージを与えにくくなる
まつげをこすってマスカラを落とす際、必然的にまぶたもこすることになっていました。まぶたをこすることで色素沈着やたるみの原因になっていたかもしれません。まぶたをこすらないことで、まぶたにダメージを与えにくくなると思いました。

まとめ

マスカラリムーバーはまつげとまぶたのダメージを防ぐ優れものです。クレンジング剤でこすってマスカラを落としていたときは、まつげとまぶたにダメージを与えたうえに、落としきれないことも多々ありました。しかし、マスカラリムーバーを使うようになってから、まつげとまぶたをこすることなくしっかりとマスカラを落とすことができるようになり、大変重宝しています。

これからも美しいまつげとまぶたのために、費用やクレンジング前のひと手間を惜しまず、前向きにケアをおこなっていきたいです。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


著者:トラノコ

ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる