1. トップ
  2. グルメ
  3. ひとりで行きたい横浜観光おすすめスポット20選!穴場から定番まで完全網羅

ひとりで行きたい横浜観光おすすめスポット20選!穴場から定番まで完全網羅

  • 2023.7.23
  • 712 views

横浜は都内から気軽に行けるおでかけスポットです。カップルで行くイメージが強いですが、結構1人で楽しめる場所があります。急に思い立って明日横浜に1人旅に出ようと思った時にぜひ参考にしてほしいおすすめスポット20選をご紹介します。

横浜中華街 / 元町・中華街駅

横浜の観光名所として最も有名な「元町中華街」は、1人旅にもぴったりな場所です。元町・中華街駅から徒歩1分ほどとアクセスもよく、関東屈指の人気グルメスポットで、安くて美味しい中華を食べることができます。食べ歩きしながら中国の雑貨や服などをウィンドショッピングするのも1つの楽しみ方です。好きなものだけを好きなだけ食べられるのは、1人旅の魅力でもありますよね。

横浜中華街

山手西洋館 / 石川町駅

異国情緒漂う「山手西洋館」も1人旅をしたい方にはおすすめのスポットです。石川町駅周辺に建つ建物の総称で、7つの建物と四季折々の景色を楽しむことができますよ。2、3時間でぐるりと回ることができます。市外の人にはあまり知られていない、穴場の横浜のスポットです。

横浜山手西洋館

横浜ランドマークタワー 展望フロア / みなとみらい駅

やはり横浜といえば、みなとみらい駅から徒歩3分ほどのところにある「横浜ランドマークタワー 展望フロア」は欠かせないスポットです。絶景スポットが多い横浜ですが、特に美しい夜景を見ることができるのがランドマークタワーの69階に位置する展望フロアです。

横浜ランドマークタワー

THE WHARF HOUSE YAMASHITA KOEN / 元町・中華街駅

美味しいお料理と一緒に横浜ビールを楽しみたい方には「THE WHARF HOUSE YAMASHITA KOEN(ザ・ワーフハウ)」がおすすめです。7種類のクラフトビールやシーズナルビールなどを開放的なテラスで美しい港の景色を眺めながら楽しむことができます。朝はヘルシーで健康的なモーニングをいただくこともできますよ。

THE WHARF HOUSE YAMASHITA KOEN

三渓園 / 本牧

根岸駅からバスに乗り「本牧」で下車して10分ほど歩いたところにある「三渓園(サンケイエン)」は横浜のドライブスポットとして人気があります。ドライブが好きな方はぜひ旅行プランに入れてみてください。原三渓の日本庭園で、価値ある建物が多く見ごたえがあります。

三溪園

新横浜ラーメン博物館 / 新横浜駅

全国各地のラーメンを食べられる「新横浜ラーメン博物館」はおでかけスポットの定番スポットです。食べる以外にも麺づくりなどの体験型のイベントも開催しています。横浜に1人旅しに来たら、昭和の街並みを再現したラーメン博物館に訪れてみませんか?

新横浜ラーメン博物館

臨港パーク / みなとみらい駅

都会のオアシスである「臨港パーク」では景色を楽しみながら、優雅なひと時を過ごすことができます。ここは広大な敷地に芝生が植えられており、草木の香りを感じながらごろりと身体を休めることができます。また海に面した公園なので、眼下にはベイブリッジと大海原が広がります。

臨港パーク

寺家ふるさと村 / 青葉台駅

青葉台駅からバスに乗っていくことができる「寺家ふるさと村」では、田園風景を眺めることができます。みなとみらいのイメージが強い横浜は、とても都会であると思われがちですが、実は雄大な自然をもっているんです。そんな横浜にある「ふるさと村」は、寺家町の人たちの生活の場であり、田んぼや畑の美しい景色が広がります。

寺家ふるさと村

海の公園 / 八景島駅

晴れた日には八景島駅からすぐのところにある「海の公園」がおすすめです。こちらは1988に開場した、横浜で唯一の海水浴場です。約1㎞にわたる砂浜と豊かな緑は市民の憩いの場となっています。四季の変化を感じながら散策するのも気持ちいいですよ。

海の公園

MARINE & WALK YOKOHAMA / 馬車道駅

「海沿いの倉庫街に街路をつくる」というコンセプトから生まれた「MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)」は、馬車道駅から徒歩9分ほどのところにあるオープンモールです。1人でのんびりショッピングを楽しみたい、という方におすすめなスポットです。

MARINE & WALK YOKOHAMA

横浜南部市場 / 南部市場駅

南部市場駅からすぐのところにある「横浜南部市場」は、旧横浜中央卸市場で横浜の新鮮な海の幸や野菜が集まります。市場の市民開放が行われており、誰でも新鮮な魚を市場価格で手に入れることができます。シティなイメージの横浜ですが、1人旅の時は街の違う一面を探してみてくださいね。

横浜南部市場

横浜万葉倶楽部 / みなとみらい駅

1日のんびりと過ごしたい方には、みなとみらい駅から徒歩5分ほどのところにある「横浜万葉倶楽部」がおすすめです。こちらは温泉だけでなく休憩処も充実しています。癒処で贅沢にマッサージを体験するというのもいいですよね。メニュー豊富なお食事処もチェックしてみてくださいね。

横浜みなとみらい万葉倶楽部

果実園リーベル横浜ランドマークプラザ店 / みなとみらい駅

ランドマークプラザの5階にある「果実園リーベル横浜ランドマークプラザ店」はこだわりの果物を使用したスイーツが食べられると人気のお店です。1人でお出かけした時には、自分に日ごろのご褒美をあげたくなりませんか?そんな時にはフルーツをふんだんに使用した贅沢なケーキを食べてみてくださいね。

果実園リーベル横浜ランドマークプラザ店

サモアール馬車道店 / 馬車道駅

1人でゆっくり休憩したい時におすすめなのが、馬車道駅から徒歩2分ほどのところにある「サモアール馬車道店」です。横浜の紅茶専門店で、横浜市内に4つの店舗を構えるお店です。1人でふらりと紅茶専門店に入るなんて、なんだか素敵じゃありませんか?こちらの店舗ではお食事も楽しむことができるので、ランチするのにもおすすめなスポットです。

サモアール馬車道店

INSPA横浜 / 東神奈川駅

体の疲れをほぐしたい方におすすめするのは東神奈川駅から送迎バスで5分ほどのところにある「インスパ 横浜」です。こちらはスパ施設で、ラグジュアリーな雰囲気の中、ガラス張りの遠赤ドームや横浜の景色を一望しながら湯船につかることができる温泉があります。

INSPA横浜 【インスパ】

綱島温泉 湯けむりの庄 / 綱島駅

のんびりと体を休めたい方におすすめなのは、綱島駅から徒歩18分ほどのところにある「綱島温泉 湯けむりの庄」です。こちらは12種類の天然温泉と6種類の岩盤浴を楽しむことができるスポットです。横浜とは思えない、ちょっとした旅行気分を味わうことができますよ。

綱島源泉 湯けむりの庄

横浜港大さん橋国際客船ターミナル / 日本大通り駅

思い立って横浜に1人旅しにきた人には日本大通り駅から徒歩7分ほどのところにある「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」がおすすめです。国際客船が就航する横浜の大さん橋は船や海を一日中見ていることができます。屋上はウッドデッキと芝生になっていてとてもリラックスできます。

大桟橋国際線客船ターミナル

總持寺 / 鶴見駅

鶴見駅から徒歩7分ほどのところにある「總持寺(そうじじ)」は静かな休日を過ごしたい方にぴったりのスポットです。こちらは国際的な禅の根本道場として、多くの参拝客が訪れます。国登録の文化財が多くあり、荘厳な雰囲気が漂っています。修行僧の方の解説を聞きながら拝観することもできるので、そちらもチェックしてみてくださいね。

總持寺

野毛山動物園 / 桜木町駅

桜木町駅から徒歩15分ほどのところにある「野毛山動物園」は無料で入ることができる嬉しいスポットです。昔から長く愛されている動物園で、レッサーパンダやダチョウなどの人気動物の他、爬虫類を集めた爬虫類館などもあります。ふと思い立って横浜に1人旅するときは動物たちにぜひ癒されに来てください。

野毛山動物園

よこはま動物園ズーラシア / 中山駅

横浜で最大の敷地を誇る「よこはま動物園ズーラシア」では他の動物園ではあまり見かけない珍しい動物を見ることができます。都内・首都圏でとても人気のおでかけスポットになっています。動物をゆっくりと見て癒されるのもいいですね。

よこはま動物園 ズーラシア

横浜を知ろう

横浜の1人旅におすすめのスポットはいかがでしたか。横浜で行きたいスポットはカップルじゃないと行けないわけではなく、1人旅でも十分に楽しめるのです。ぜひ一度横浜に遊びに行ってみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる