1. トップ
  2. グルメ
  3. 【京都和食ランチ】祇園で評判のお値打ちランチ御膳「和 藤たて」

【京都和食ランチ】祇園で評判のお値打ちランチ御膳「和 藤たて」

  • 2023.7.23
  • 215 views

祇園四条の南側で、メニューも豊富でお値打ちで美味しいと評判の和食ランチを紹介します。

メニューも豊富な祇園の和食ランチ

 (246747)

四条大橋の少し南側の団栗橋。四条大橋から見渡す違景色とは少し違い、落ち着いた空気が流れます。

 (246748)

団栗橋東側の祇園エリアは、個性的な飲食店が増えてきて賑わいが増してきたエリアです。今回は人気の和食店「和 藤たて」ランチをご紹介します。

和風一軒造りのお店です。

 (246754)

和の落ち着いて空間で、コの字のカウンター席と、テーブル席が1卓といった店内レイアウト。
肩肘張らずに、美味しい和食が手軽にいただけるとクチコミでも評判。

夜はアラカルトで、美味しい和食とお酒が楽しめます。

 (246753)

とくにランチメニューが豊富で美味しいと評判。しかもどれも1,000円前後の価格帯です。

・牛めし御膳
・海老天とじ丼
・カレイ御膳(照焼、唐揚げ)
・鉄火丼
・鯛の荒煮御膳

この一覧にはありませんが、生姜焼き定食や蕎麦メニューもありました。

 (246749)

今回は数量限定の「鯛の荒煮御膳」に。
メインの鯛の荒煮のほかに、味噌汁と香物、ごはんがセット。
ごはんはおかわりもできます。

 (246750)

立派な鯛の尾頭です。甘辛く炊いてあり、ごはんとの相性が最高です。
白ネギの食感と香りが、アラの美味しさを引き立てます。

 (246751)

ふわふわした身が、たまらない美味しさ。味付けも絶妙でごはんがすすみます。
アラ特有の嫌な感じもなくて、さすがの職人技。骨が多い部位なので、食べ辛さは少しありますが、腹や背中の身よりも旨味が詰まっていて、美味しいです。個人的にはアラの方が好きかもしれません。

 (246752)

お出汁が効いた小鉢もいうことなしの美味しさ。

祇園四条からすぐの好立地で、これだけメニューが豊富な和食ランチが頂けるのはありがたいです。
女将さんの接客も丁寧で心地いいです。

またクレジットカードを使えるのも、助かりました。

祇園エリアで、リーズナブルに和食ランチを食べたいときにおすすめの一軒です。

店舗情報

店名:和 藤たて
住所:京都市東山区亀井町59
電話番号:075-744-0199
営業時間:11:30~14:30 / 17:00~22:30
定休日:水曜日
SNS:https://twitter.com/0NxRZHEFDhPDdc5

元記事で読む
の記事をもっとみる