1. トップ
  2. ファッション
  3. 花火大会で恋を育む 浴衣デートを楽しむための3箇条!大和撫子マインドで彼のハートを射止めよう

花火大会で恋を育む 浴衣デートを楽しむための3箇条!大和撫子マインドで彼のハートを射止めよう

  • 2023.7.21
  • 238 views

浴衣デートを楽しむための3箇条!

浴衣デートを楽しむための3箇条!
浴衣デートを楽しむための3箇条!

「大好きな彼とはじめて花火大会に行くことになった!」「彼に浴衣姿を見てみたいっていわれちゃった!」など、いつもとは違う自分をアピールしたいと考えている人も多いのではないでしょうか。そんな貴重な浴衣デートで失敗しないために、注意すべき3箇条について紹介していきます。

浴衣デートを楽しむためのポイント1:浴衣の着崩れに注意 浴衣は時間が経つと着崩れしやすくなるので要注意です。襟元が開いてきてしまったり、裾が下がってきてしまったり。せっかく浴衣で彼をときめかせようと思っていた矢先、着崩れてだらしない着方になってしまっては、残念な気持ちを抱かれてしまうかもしれません。

きちんと浴衣を着て、本命女子にふさわしい大和撫子感を演出しましょう!着崩れ対策としては、帯が緩んできたらハンカチを帯の下に挟み、ゴムベルトで裾がずれないようにあらかじめ留めておく必要があります。

ほかにも、鼻緒ずれに備えサンダルを用意しておくのも得策です。混雑した道を長時間歩いていると、鼻緒ずれを起こしたり、鼻緒が切れてしまったりといったトラブルが起きがちです。足元のトラブルに備えて、サンダルをカバンに入れておくと、デートを中断することなく楽しめます。足袋ソックスや靴ずれ保護テープをカバンに忍ばせておくのも○。

浴衣デートを楽しむためのポイント2:帯の締め付けに注意 慣れない浴衣で暑い中歩き回って、体調を崩してしまうこともよくあることなので、万全に対策をしましょう。特に、帯の締めすぎで食事が存分に摂れず、気分が悪くなってしまうことがよくあります。

また、浴衣は涼しげに見えて意外と暑いので、熱中症になる恐れもあります。「せっかくのビッグイベントだから少しだけ我慢!」と無理をしてしまうと、デートの途中でふらついて彼に迷惑をかけてしまうかも。辛くなる前に休憩を挟んだり、水分をこまめに摂ったりすることを忘れずに!

浴衣デートを楽しむためのポイント3:スケジュールには余裕を持つ 浴衣を着ているときは、洋服で動くときよりもちょっとした動作に時間がかかります。慣れない浴衣姿で急いで移動すると、着崩れや鼻緒ずれの原因になります。 ゆったりと余裕を持って浴衣デートを楽しみましょう♪

【まとめ】花火大会は、年に1度のビックイベント!男女の愛を育むのにも最適な場だからこそ、いつもより気合も入りがち。無理のない範囲で花火を楽しみながら、彼との絆を深めるチャンスです。紹介した3箇条を頭の片隅に置いて、楽しいデートにつなげてくださいね♪

(RIKA)

元記事で読む
の記事をもっとみる