ミケランジェロの【ダビデ像】は英語で何て言う?
【ダビデ像】は英語で【Statue of David】
ここで使われている[statue]は「像・彫像」という意味の単語ですが、「David:デーヴィッド」というスペルに違和感を感じた人もいるのではないでしょうか?
実は、「ダビデ」というのはヘブライ語で「愛された人」を意味する名前で、それが元となり現在男性名として使われている「デイヴィッド(デービッド):David」になっているんですね。
つまり、英語でも「の像」というニュアンスで表現する事が出来ますが、発音としては「スタチュー・オブ・デイヴィッド」となり、「ダビデ」とは言わないので注意しましょう。
ちなみに、ミケランジェロ以外の作者が作った彫刻・銅像などの「ダビデ像」も存在する為、「ミケランジェロのダビデ像」と明確に言いたければ[Michelangelo’s David]なんて言い方も出来るので覚えておくと便利ですよ。
合わせて、ダビデ像などの彫刻を見ると感じる顔の特徴【彫りが深いは英語で何て言う?】も下の関連記事からチェック!
※掲載内容はあくまでも一例です。同じ意味を持つ表現が複数存在する可能性がございます。