1. トップ
  2. レシピ
  3. ダイソーでみつけた!ありそうでなかった無色透明♡邪魔にならない&しみないお弁当グッズ

ダイソーでみつけた!ありそうでなかった無色透明♡邪魔にならない&しみないお弁当グッズ

  • 2023.7.19
  • 1456 views

SNSで見て気になっていた「透明おかずカップ」をついにダイソーで発見!お弁当の具材の彩りを邪魔しないので、映えるお弁当作りには欠かせないアイテム。しかも紙より水分や油分がしみにくいから実用性も抜群♪これは売り切れ必至の予感です。

商品情報

商品名:透明おかずカップ

価格(各):¥110(税込)

サイズ:〈透明おかずカップ〉3.6cm×3.6cm×2.4cm〈透明おかずカップ小判〉6.5cm×3.1cm×2.6cm

素材:PET

販売ショップ:ダイソー

具材の色を邪魔しない「透明おかずカップ」が話題

「透明おかずカップ」はクリア素材でできた、おかずカップです。

一般的には、おかずカップというとカラフルなものや柄付きのタイプが多いのですが、お弁当が華やかになる分、具材の色合いの邪魔になるため避けたいという声も多いようです。

その点「透明おかずカップ」を使うと、こんな感じでお弁当箱の中で主張しないので、おかずやご飯の色味が引き立ち、お弁当がグッと美味しそうに見える♪と評判です。

「曲げわっぱ」など和風テイストのお弁当箱に使っても違和感なく、なじんでくれるのもうれしいですね。

定番の丸型と小判型の2種類があるので、お弁当箱の形や具材に合わせて使い分けても良さそう。

水分や油分がしみにくいから実用的で頼れる!

しかも、この透明カップはポリエステルの一種でできていて、紙製のカップより水分や油分がしみにくい、という利点も♪

お弁当箱を開けたとき、色々な味が混ざってしまっているとガッカリしますよね。試しに油分が混ざった調味料を透明カップに入れて、一定時間放置してみました。

すると…全く下にしみていません!これなら、多少みずみずしい具材を入れても、外側にしみてくることは無さそうです。

耐熱温度は80℃ですが、電子レンジには使用不可なので、温めて食べる場合はご注意ください。

彩りが良く美味しそうなお弁当作りを手助けしてくれる「透明おかずカップ」。お弁当グッズのスタメン入り間違いなしです。

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2023年7月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

元記事で読む
の記事をもっとみる