飲食店の少ない丹波橋エリア、モーニングからディナーまで重宝するダイニングバル「drago(ドラーゴ)」さんを紹介します。今回はボリューム満点の洋食ランチを頂いてきました。
丹波橋エリアで重宝するダイニングバル
近鉄と京阪、ダブルアクセスで意外と便利な住宅街、伏見区の丹波橋エリア。
このあたりは、飲食店が少ないのですが、モーニングからディナー営業をされていて重宝するダイニングバル「drago(ドラーゴ)」さんを紹介します。
明るく飾らないアットホームな店内。
テーブル席、カウンター席、お座敷席と色んなシーンでシーンで使えそうですね。
こちらはランチメニュー。
洋食メニューがメインで、色んなバリエーションがあります。
ドリアなんかもあります。海老フライや唐揚げ、目玉焼きなど、オプションで色々足せるのもいいですね。
ドリンクメニューの横には、日替わりランチもありました。
というより、お酒メニューが豊富でこれは飲みだしたら止まらないかも(笑)
ボリューム満点のスペシャルメニューに
洋食プレートとごはん、スープ、漬物がセットに。
見るからにボリューミーで、美味しそう!
ハンバーグ、大海老フライ、チキンカツ、スパゲッティ、キャベツの千切り。
主役の大海老フライには、自家製タルタルソースがたっぷり。身はプリっとして、頭近くの濃厚な味わいも楽しめます。
ふっくら食感のハンバーグ。肉感がしっかりというより食べやすさ、軽さを重視した食感や味付け。酸味の効いたソースで軽い仕上がり。
さくっと美味しいチキンカツ。柔らかジュシー、ソースも絶妙。
全体的に重いメニューにも関わらず、絶妙なバランスで胃もたれ感なしで、よく工夫されていると思いました。
こちらはバータイムのメニュー。
フードの種類も多くて、お酒もすすみそう。
ついついこのエリアでご飯と言えば、伏見桃山あたりになっちゃうことが多いと思うんですが、丹波橋の「drago(ドラーゴ)」さんもおすすめです。
ぜひランチでもディナーでも、伺ってみてください。
店舗情報
店名:drago(ドラーゴ)
住所:京都市伏見区京町北7-2-1
電話番号:075-605-0088
営業時間:
ブランチ 9:00〜11:00
ランチ 11:00~14:30 (LO14:00)
ダイニングバー 18:00~22:00(フードLO21:00)