■毎年夏休みでつらいのは…
こんにちは!エェコです。
もうすぐお子さんの夏休みですね。
毎日昼食など悩むことがあると思いますが、私が一番憂鬱(ゆううつ)なのは…
そう! 夏休みの「自由研究」!
なぜこんなに憂鬱(ゆううつ)かと言うと…
なんと工作がなくなってしまったんですね…!
私も子どもたちも何かを作るのが大好きだし、研究は面倒くさいってことでスルーしてきましたが…ついにスルーできない状態に!
小学校入学したばかりの娘!
ついでに私自身も苦手すぎる分野…!
■娘、初めての自由研究では…
娘自身も「何か調べる」って興味ないし、私の教え方が下手すぎて終始「????」状態でした。
長期休みとはいえ…本当にキツかった(私が)。
しかしながら、前向きに考えれば私も知らないことが知れたし、わからないことをどうしたらわかりやすく教えられるか…勉強になりました。
でも…低学年のうちはコレ…、親の宿題と言ってもいいのでは…?
働いている親御さんは私より大変なのではないだろうか…。
そして今年も夏休みがくる~!
小3の現在、ある程度文章を組み立てられるようになりました。でもまだまだ親とのマンツーマン指導。
今年も頑張りまっす!
(エェコ)