ごきげんよう皆様。本格的に夏になりましたね。夏休みの宿題は、泣きながらまとめてギリギリにやるタイプだった特派員REIでございます。該当のお子さんがいらっしゃる読者の方は大変な時期ですね。色々なご褒美でどこかに連れて行ってあげるとしても行く場所が、、というような方に今日の情報は最適です♪
今日のオススメのお店は。お子さま連れも歓迎!という、ベイサイドプレイス博多にある「手作り自然派のビュッフェ」なんですよ!赤ちゃん連れでも、美味しいものを食べながらお得な女子会したい方々にも、ワンコ連れでも、とにかく色々な方へ最適なお店なので、がっつりお伝えしたいと思います。
お店の名前は「リタの農園~自然派ビュッフェレストラン~」です。 ビュッフェ。食べ放題…いい響きですよね~(笑)
この日は代表の、ジェントルな佐野さんが、わざわざリビングのために時間を作ってくださって、熱く語ってくださいました。
佐野さん、よろしくお願いします。
「かなり楽しめるベイサイドプレイス博多。お子様も大喜びですよ!」
「ご存知ですか? 天神からでも博多からでもアクセスもいいベイサイドプレイス博多には、無料で見れるアクアリウムがあったり、博多ポートタワーに上って福岡を一望することが出来たり(これも無料)、お子様が楽しく遊べる「ミルキーウェイ」という施設があったり、温泉があったりします。」と、佐野さん。 確かにこれは半日遊べるボリュームかも!!!
タワーから見る福岡の景色は必見!!気持ちがいいですよ。
この中央入り口から入ると右側へ。そのまま突き当りに、リタの農園があります。
到着~。A館の一階でございます。
お外にはテラス席があって。実はこのテラス席はワンちゃんもOKなのです。予約もできるのでワンコ連れにはとても助かります。暑くてもこの日は風通しがとてもよくて気持ちがよさそうでした。
ちゃんとリードフックもあるこの配慮が犬飼いさんにはタマラナイポイントですね♪ 今度はうちの、特派員ワンコ達も連れてこなきゃ! この日はトリミングだったんですよ。とってもかわいくなってきまして・・おっと話がそれました(笑)
…店内はこんな感じ。 第一印象… 広い!!! 広角レンズを使わなくてもいいんじゃないかと思うぐらい広い! カメラマン泣かせな広さだわこれ。
白と木目でナチュラルでおしゃれな内装です。店内中央にはスクリーン替わりの壁やプロジェクターやマイクもあって、各種貸し切りにも対応できるんだそうです。
大きな窓の外には海が見えて気持ちがいいですよ。
入り口にはスロープも付いていて、バリアフリー。ベビーカーでも車いすでも十分に入ることが可能です。
店内にはいって、右側がお料理コーナーで左が座席デスネ。こんな感じ。
お料理コーナーに、子ども用のカラフルなカトラリーも発見。こういうところが配慮あって素敵なお店ですね。
ちなみにですが、こんなカワイイお子様ランチもあるんですって!!!喜んで食べてくれそうです。
(写真提供:リタの農園)
…この広さを持ってしても、週末は一杯になる人気店なので予約が確実なんだとか。海外の方も来られるんだそうですよ。そういえば、ベイサイドプレイス博多の前には免税店もありますねぇ。
体に優しいお料理はその数なんと40種類以上!
お料理は、基本的には地元で大切に育てられたお野菜や食材たちで丁寧に手作りしてあるんです。手間暇かけて素材の味をしっかりと引き出してあります。体に優しい美味しいごはんがたっぷり食べられるというわけですね。
例えば。オススメの一つのピザなのですが、本格的に店内の石窯で焼きあげてあるんですよ。(ナポリピザの名店で修行されたんだとか)
(写真提供:リタの農園)
見てみてーーー このこんがり焼けた熱々出来立てのピザが美味しくないわけない!!!
(写真提供:リタの農園)
実はその美味しさゆえに、このピザと唐揚げが、海外へ行く船"クイーンビートル”にも乗っているそうなのです。
唐揚げ。サクサクで、肉汁じゅわーーーな一品は是非堪能して!
お料理のコーナーには、40種類以上のお料理がお行儀よく並んでいましたよ。暑い時期には冷たいお料理もいいですよね。冷蔵棚も設置してありました。
ビュッフェといえば、大皿から取り分けるというイメージが強いと思うのですが、リタの農園では基本的にはお料理が最初から小皿に盛ってあって、とても取りやすく、取った後も美しく、色々と沢山食べられるという。アイデアが素晴らしいのです!(…その分洗い物が多くってスタッフさんも大変だろうな‥と感心します。有難し。)
みんな大好きスイーツのコーナーも充実よ。お野菜などを使ったスイーツも!
ドリンクバーもしっかりと。個人的にはルイボスティーが飲めるのも嬉しかった点です。
ワクワクしながらサラダを取るワタクシの図。メニューにお野菜が多いのもほんと助かりますわ。
ダイエット中の私なのですが、ビュッフェはこうして自由に、自分が食べたいものを取れるのである意味とってもいいのかもしれませんねぇ。(あ、このところ頑張ってて4キロ痩せたのよ。余談)
横では、佐野さんが、その日のおすすめメニューの小皿をピックアップしてくださいました。トレーに満載の、美しきごはんたちをご覧ください。お野菜中心で、「美味しい」と「体に優しい」が両立できます。
大鍋でじっくり煮込んであるポトフは素材のうま味がしっかり出て、お芋もホックリで私的おすすめ。
気になった、ヒジキの入った稲荷なんかも追加で取らせていただきましたよ。
「多いよね、コレ・・うん、流石に多いよ…」
…なーんて!!どの口が言った! ペロっと完食したのは誰ですか?リタの農園さんゴメンナサイ、美味しさをなめてました。完全敗北です。
かーらーの!スイーツも食べちゃうもんね!!!!! 体に優しいものを食べてるからきっと0カロリーだわ!(自分に言い訳しまくるところがもうダメっぷり発揮中)
ニンジンのシフォンケーキとか、とても優しいお味です。
個人的優勝!かぼちゃのタルト! どれもこれもおススメできるのですがこの子は、繊細なかぼちゃの風味に、キャラメルもはっきりしていて。珈琲にもベストマッチでした。作るの大変でしょうね。
作ると言えば… 実は、このリタの農園さんは就労継続支援A型事業所でもあられるのです。障がいがある方も沢山働いておられます。皆さんが、一生懸命心を込めて、手間と暇を惜しみなく使って作ってくださっているお料理達なんですね。食べて社会貢献できるとか最高じゃないですか。
ちなみに、テイクアウトや、通信販売も手掛けてあるとのことでした!
「どんな方にでも、ゆっくり過ごしていただけると嬉しいです。手作りの、素材を生かした優しい味でおもてなしします。お子様と一緒でも、ベビーカーでも、車椅子の方でも、ペット連れでも、大歓迎です!ベイサイドプレイス博多にはお子様が遊べる施設などもあるので、是非ご家族でもいらしてください」と佐野さん。
丁度リビングを見られている方々にはぴったりですね! この夏休みは(もちろんそれ以外でも)ぜひ、「リタの農園」でランチをされて、ベイサイドプレイス博多もお楽しみくださいね。
「リタの農園」 812-0021 住所: 福岡市博多区築港本町13-6 ベイサイドプレイス博多 A館1F 電話: 092-282-0288 OPEN: 平日11:30~15:00(フリータイム) 土日11:30~16:00(90分) 夜は、貸し切り対応もできます HP: https://lita-nouen.jp/ 通販: https://litas-table.jp/ 駐車場あり(二時間無料サービス) 子連れ歓迎、ペットOK(テラス)、WI-FIあり、パソコンOK パーティーOK
「野菜はヘルシーだからと三回言えば0カロリー」という論理を思いついたわ。…明日からはもちろんちゃんとまじめにダイエットするし!(言い切ったぞ)あと3キロ痩せたいREIでした。またね~♪