1. トップ
  2. グルメ
  3. クリスマスや忘年会に♪ 少し贅沢に“グルメなポップコーン”はいかが?

クリスマスや忘年会に♪ 少し贅沢に“グルメなポップコーン”はいかが?

  • 2015.12.21
  • 671 views

今年も残すところ、あとわずか。クリスマスパーティーに、忘年会と何かと人と集まる機会が多い時期ではないでしょうか? そんなときのギフトやお土産としてオススメの一品が「ギャレット ポップコーン ショップス(R)」の“グルメなポップコーン”です☆

【先日、ギャレット ポップコーンの試食会イベントがあったので、お邪魔してきました。クリスマスパーティーをイメージしたディスプレイでプレクリスマスを味わえました♪】

【ギャレットポップコーンの人気の缶パッケージ】

「ギャレット ポップコーン ショップス(R)」は、アメリカ・シカゴで創業し、今年で66周年を迎えたポップコーン・ブランド。ギャレットファミリーの秘伝レシピと、手づくり製法にこだわった、ちょっと贅沢でグルメなポップコーン。

使われているトウモロコシは、契約農家によって栽培された大粒のノンオイルでエアポップされたもので、マッシュルーム型とバタフライ型の2種類のコーンを使用しているのだそう。

毎日一から手作りをしており、鮮度をとても大切にしているとのことで、作りだめはしていなんだとか!だから、お店の前を通るとそそられる甘い香りがするんですね。

それでは、販売されている7種類のフレーバーの中で、人気の高いフレーバーをご紹介!

■世界中でNO.1とされている「シカゴ ミックス」

1997年から販売されているシカゴ ミックス。新鮮なできたてのポップコーンに、しっかり熟成させた濃厚チェダーチーズをたっぷり絡めた「チェダーチーズ」と、毎銅製の釜で原料からとろとろに煮詰めた手作りのキャラメルをコーティングした「キャラメルクリスプTM」をミックスしたフレーバー。

別々に食べてもいいですが、一緒に食べるのがオススメ! 2つのフレーバーを一緒に食べるとャラメルの深いコクとチーズの濃厚な味わいが絶妙なバランスで口の中に広がります♪ チェダーチーズのふわっとした食感と、キャラメルクリスプ(TM)のカリカリっとした食感も一度食べたらヤミツキになってしまいそうです。

■深いコクとほろ苦さがやみつきになる「キャラメルクリスプ(TM)」

シカゴミックスの「キャラメルクリスプ(TM)」だけを思う存分に味わいたい方にはコチラ!65年以上の秘伝のオリジナルレシピを厳格に守られたキャラメルの深いコクとほろ苦さ、カリカリっとした食感はトリコになりそうな味わいです。

■シンプルな味わいの「マイルド ソルト」

ポップコーンの定番といったらソルト!しっかりとした食感に、まろやかなコクと塩味がクセになる、シンプルな味わいが根強い人気を誇っているそう。

他にも、昨年大好評だった「ピーカン キャラメルクリスプ(TM)」が限定で復活しているので必見です。同じく、日本限定デザインの「ホリデー缶」も発売しているので、クリスマスパーティーでのアイテムやお土産にしてみてはいかがでしょうか?

【(左)ピーカン キャラメルクリスプ(TM) / (右)日本限定デザインのホリデー缶】

どちらも12月25日(金)までの期間限定での販売なので、気になる方はお早めに!

今後も季節限定の缶やコラボレーションなどが期待される、ちょっと贅沢でグルメなポップコーンをぜひご賞味あれ♪

取材協力:ギャレット ポップコーン ショップス(R)

text & photo:Hiromi Anzai

大学生の頃、酷い肌荒れを起こしたことをきっかけにコスメに興味を持ち始める。 その後、某人気アパレルECサイトでファッションに携わりながら、約3年間コスメバイヤーとしても活動。気になるスキンケアやメイクアイテムは片っ端から試すコスメフリーク。

の記事をもっとみる