UCCが手がけるアイスコーヒー専門店「ひみつのドリップ」が期間限定で表参道にオープンしています。
産地ごとに異なる本格的な味わいや、ソーダ、フルーツシロップなどでアレンジも楽しめるお店ながら、なんと価格は全て80円!
一体なにが「ひみつ」なのでしょう? 早速、お邪魔して、その秘密を探ってきました♪
オーダーシートで完全非接触オーダー!
オーダーは、シートで行います。 メニューはアイスコーヒーだけなのですが侮るなかれ!
世界のコーヒー産地からピックアップした14種類のコーヒーを取り揃え、ミルクやシロップ・炭酸・フルーツなどでアレンジができるので、計56種類から自分の好みのアイスコーヒーを楽しむことができます。
コーヒーに詳しくなくても大丈夫!非接触式のオーダーなのですが、オーダーの参考になるようにと「コーヒーMAP」が用意されています。
MAPの種類は「味わいMAP」と「気分MAP」の2種類で、コーヒーの味わい(酸味・苦味・マイルド・コク)や、その日の気分から感覚的に選べるようなマップに。
これらを参考に選べば、14種類56通りのコーヒーの中から、きっと自分にぴったりな1杯を見つけることができるはず。
どのコーヒーにするか決まったら、オーダーシートをボックスの中へ。
すると、隣のボックスから自分のオーダーしたコーヒーが現れます。
奥に広がる素敵な本物のカフェのような空間で、ゆったりとした時間を過ごすこともできます。もちろんテイクアウトもOK!
コーヒーの美味しさの秘密はここから!
オーダーした人だけがたどり着けるこのコーヒーの「秘密」は、オーダーした際についてくる封筒の中にヒントがあります。
中に入った手紙に記されたQRコードから動画を観ると、なんと、お店の奥にある秘密の扉に繋がっていきます。
この凝った演出がとても楽しくて、すごくワクワクしました。ここまで、コーヒーの抽出方法は壁の奥に隠されていたのですが、いよいよその秘密が解き明かされるときが!
奥の扉を開けると、そこには…?
奥の扉を開けると、そこには、今回のアイスコーヒーを抽出しているUCCのカプセル式のコーヒーシステム「ドリップポット」が置かれていました。
こちらはおうちでいつでも、簡単に、コーヒー豆の魅力を最大限に引き出した「最大限の1杯」をいただくことができるコーヒーシステムです。
まさか、あの美味しいアイスコーヒーが、この家庭用の抽出マシーンからできているとは!!
日本人の味覚に合うドリップコーヒーを研究し続けてきたUCCが手がけているからこそ、できるその美味しさを改めて感じることができました。
バリスタのいないアイスコーヒー専門店の由来にも、納得です。 ぜひ、暑い夏にもぴったりのアイスコーヒーを80円で気軽に楽しんでみてくださいね。
ひみつのドリップ 期間:7月14日(金)~7月23日(日)11時~19時 場所:Rand表参道(東京都渋谷区神宮前4-24-3 COURT C) *完全キャッシュレス https://solofreshcoffee.com/himitsu/