1. トップ
  2. 恋愛
  3. 誰かに認めて欲しい・・・・・・。あなたが目指しているものについて考えてみよう

誰かに認めて欲しい・・・・・・。あなたが目指しているものについて考えてみよう

  • 2015.12.21
  • 10545 views

誰かに愛されたいのはもちろんだけど、せめてその前に人からほめられたい、認められたいっていう子が少しずつ増えてきているんだ。

だからSNSで反応がもらえるかどうかが気になったりするんだけど、そのほかリアルの場でもみんなからすごいと思われて受け入れられたいという気持ちがあるよね。この気持ちが強すぎてつらくなっちゃってる女子のための話を今日はしていくよ。

いまのままじゃ承認されない・・・・・・と思ってついやってしまうんだけど、実はそれじゃ承認を得ることはできないっていう行動を一つずつ見ていこう。

■1.いい学校、いい会社

有名な学校を出ていたり大きな会社で働いていたら「すごいね!」と言われるにちがいない・・・・・・なんて思ってはいないかな?

確かに、そう言ってくれる人は少なくないよね。でもそれって本気ですごいって思ってるわけじゃなく、大抵は一応言っておいたほうがいいかなっていうくらいの軽いコメントなんだよ。

たまにいる本気で尊敬してくる人は、その人自身が学歴とかにコンプレックスを持っている特殊な人だし。

だから無理して今から学歴を高めようとか就職・転職活動をがんばろうとかしないで大丈夫。学校や職場は、人に自慢できるかどうかよりも自分が行きたいかどうかで決めるのがいいよ。

■2.エステ、メイク、ダイエット

女子の場合はいい学校とかいい会社よりもむしろ自分の外見的な魅力を高めようと思う人が多いよね。

髪のツヤも肌のハリも中高生のころに比べたらやっぱり少しずつ衰えてくるものだし、鏡を見て「やばい」と思ったりしたらつい必死になってがんばっちゃう。

今まで外見でモテてた子は特にね。でも、どんな人だって1年前より現在のほうが1年分老けちゃうのはしょうがないこと。

若さは時が経つにつれて減っていくものだから、外見の良さで人から認められても長続きしないんだ。いったん勝ち取った承認にずっとしがみつく生きかたには不安も一緒にずっとつきまとってくるよ。

■3.勉強、資格を取る

勉強するとほめられたり認められたりするという子ども時代の経験が染みついてると、「とりあえず勉強すれば承認されるはず」みたいに思っちゃいやすいんだよね。マナー検定とかボールペン字とか、あまり興味はなくても取りやすそうな資格をわざわざピックアップして勉強し始めたり。

実際に使うならもちろんオッケーだけど、使う予定もないのに資格だけいっぱい持っていても残念ながら人から承認されることはないんだ。

必要なかった勉強に自分の時間をとられてしまうせいで他人と接する時間がなくなってしまい、かえって人から承認される機会をのがしてしまうよ。

■4.自慢の彼氏

「自分は承認してもらえないから・・・・・・」といって彼氏の力を借りて承認されようとする女子もいるよね。みんなから「なんでその人なの?」って言われるような彼氏じゃなく、みんなに普通に納得してもらえるような彼氏。なんなら「うらやましい~!」って周りの子に思わせちゃうくらい素敵な彼氏。

でもそんなレアな彼氏を狙っていると、恋人探しも慎重になってきて恋愛自体がなかなかできなくなっちゃうよ。

それに運よくゲットできたとしても、今度は彼氏のすごさばっかり意識しちゃって比較すると自分がダメみたいに感じられてしまい、結局はなかなか幸せになれないんだね。

■羽林由鶴からのメッセージ

人から承認してもらうためにはどうしたらいいんだろう?承認欲求が強い人は、承認されるために努力をしようとする。どう努力すればいいかなって考えたとき、いま上で話したような行動を思いつくんだね。

なぜかっていうと、それをやって承認されてる人が世の中にいっぱいいるように見えてしまうから。でもその承認って、ありのままのその人に対する承認じゃないんだよ。

自慢できるものが何もなくても、それでも自分を受け入れて認めてくれる・・・・・・そういう素敵な承認のほうを大切にしていこうね。(羽林由鶴/ライター)

(ハウコレ編集部)(吉木千沙都/モデル)(柳内良仁/カメラマン)

の記事をもっとみる