1. トップ
  2. 大谷vsダルの豪華対決が韓国で実現?MLBソウル開幕戦で「日本人ファンが集結する」と言えるワケ

大谷vsダルの豪華対決が韓国で実現?MLBソウル開幕戦で「日本人ファンが集結する」と言えるワケ

  • 2023.7.13
  • 1622 views

何度も失敗に終わってきた米メジャーリーグ(MLB)の韓国進出がようやく実現した。

サンディエゴ・パドレス対ロサンゼルス・ドジャースというナ・リーグ西地区のライバル対決が、2024年3月にソウルで行われる。それもイベント性の試合ではなく、2024年シーズンのMLB開幕戦だ。

MLBは7月13日、パドレス対ドジャースの来季開幕カードを来年3月20日、21日にソウルで開催することを発表した。

韓国初のMLBレギュラーシーズンの試合であり、アメリカとカナダ以外の地域では9番目のMLB開幕戦だ。アジア地域に限定すると、日本、オーストラリアに次いで韓国が3番目となる。

MLBはこれまでも着実に韓国進出を進めてきた。

実際、昨年末にはMLBオールスターゲームを開催しようとし、実際にチケットも販売した。ところが、試合数週間前に突如来韓を中止する寸劇を繰り広げた。チケット価格が高く策定されたこともあってか、購入率が非常に低かったのだ。

かといって、価格を下げてしまえば選手の年俸に耐えることができない。メジャーリーガーとの直接対決を待ちわびて、オフの期間も練習に励んでいた韓国プロ野球の選手たちだけが被害者となった。

(画像=スポーツインテリジェンスグループ)MLBソウルツアー

そこで選択したのが、パドレス対ドジャースによるレギュラーシーズンの試合だ。

韓国野球史上最高の内野手とされるキム・ハソン(27)の所属するパドレスと、韓国野球ファンに最も馴染み深く人気のあるドジャースがソウルで対決する。MLBが展開できる最高の興行カードというわけだ。

両球団にはスター選手も多い。パドレスにはダルビッシュ有(36)やマニー・マチャド(31)、フアン・ソト(24)、ザンダー・ボガーツ(30)などがいるし、ドジャースにはムーキー・ベッツ(30)やフレディ・フリーマン(32)などがいる。

何より、ドジャースは今冬にFA(フリーエージェント)となる大谷翔平(29、ロサンゼルス・エンゼルス)の有力な新天地に挙げられている。

仮に大谷のドジャース移籍が実現すれば、ソウル開催のMLB開幕戦は大ヒットとなるだろう。数多くの日本の野球ファンが、“英雄”大谷の試合を観ようとソウルに集結することは間違いない。

(写真提供=AP/アフロ)大谷翔平

MLBコミッショナーのロブ・マンフレッドは、「史上初めて韓国で開催されるシーズン開幕戦に非常に期待している。MLBファンが直接目の前でスター選手に会える機会をもたらすことができて嬉しい」と伝えた。

韓国野球委員会(KBO)のホ・グヨン総裁は、「今回のソウルでのMLB開幕戦開催が実現するまで努力してくださったロブ・マンフレッド・コミッショナー、ソウル市及びそのほかの関係機関関係者たちに感謝申し上げる。韓国野球ファンにメジャーリーグの試合を国内で直接観覧できる非常に特別な機会を提供すると同時に、韓国野球ファンの情熱と文化を披露する大きな国際交流の場になるものと期待している。これからも韓国野球発展のためにMLBとの協力関係を増進し、野球ファンにより多様なイベントと見どころを提供できるように最善を尽くす」と感想を伝えた。

ドジャースのスタン・カーステン会長は、「我々ドジャースの選手たちは、パク・チャンホやチェ・ヒソプ、リュ・ヒョンジンなど、これまでドジャースに所属した韓国人選手を擁し、豊富な野球の伝統と才能を持つ韓国で、我々の才能を発揮できるようになった。ドジャースの選手たちはとてもワクワクしている」と伝えた。

パドレスのエリック・グリューブナーCEOは、「韓国で史上初めてMLBの試合ができるようになり、とても興奮している。韓国は豊富な野球の伝統と情熱的なファン、そして優れた選手たちがいる本当に素晴らしい野球の国だ。パドレスはドジャースとともに、グローバルアンバサダーとして歴史的な2024年の韓国での開幕シリーズに参加することができて誇らしい」と、試合への期待感を示した。

試合会場は、天候を考慮して高尺(コチョク)スカイドームとなるのが有力だ。

観客席規模による興行収入を考慮すれば蚕室(チャムシル)球場も良いが、韓国の3月末の転機を考えれば、気候の影響を受けない高尺ドームが良いだろう。

韓国でMLBの広報代行を務めるスポーツインテリジェンスグループの担当者は、「まだ大枠が確定していない状況だ。確定次第発表する」と伝えた。

(構成=ピッチコミュニケーションズ)

Copyright @ 2018 Sportsseoul JAPAN All rights reserved.

元記事で読む
の記事をもっとみる