1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「え〜和食かぁ〜」気分屋の義母にイラッ!言うことがコロコロ変わる人への打開策は?

「え〜和食かぁ〜」気分屋の義母にイラッ!言うことがコロコロ変わる人への打開策は?

  • 2023.7.13

■本当に助かっているのですが…。

明るくて親しみやすい義母には娘もすごく懐いていて、仕事で忙しいときなどに世話をしてくれたり、助けられているのですが、気分次第で言うことがコロコロ変わったり、約束の時間を守らなかったりすることが続いて…。

■他人への迷惑を考えない義母にイラッ!

ある日せっかく楽しみにしていた久しぶりの夫とふたりだけの時間が、義母の気まぐれで台無しに…。これって、「気分屋だから仕方ない」で済ませていいことなのでしょうか。

■義母とストレスなく付き合っていく方法はあるの?

家は近いし距離を置くのも難しいため「ストレスなく付き合っていく方法を考えたい」と思っていた香織ですが、寄せられた読者の意見は厳しいものが目立ちました。

・「ハッキリ言って迷惑です。ドタキャンは子どもの教育にも良くない」って、言えばいいのに。懲りずに約束する方も悪いです。 ワガママな人とは、一切約束しないことですよ。 私なら連絡もブロックして、縁切りしますね。

・嫁さんは、気を使いすぎ、付き合わなければよい。義理母は、自分がいけないことをわかっていないからね。

・うーんなんでここまでこちらが合わせてやらなきゃならないのかなぁ。そういうのが相手を助長させてると思うんだけどなぁ。言って効果あるかはともかく一度はビシッと言った方が良くない?それで効果無かったら最低限の付き合いかもう関わらなきゃいいかと・・・。

・奧さん甘い。こーゆー人に「大丈夫」なんて絶対無いの。平気でその時の自分の気分で裏切ってくるからね。相手の気持ちなんて一切考えないし、想像もしない。なんなら「それを許してくれないあなたたちヒドいわ!」って自分が被害者になりきってくるから最強よ。まともに向き合ったらこっちが疲弊する。

一方、夫に任せればうまいくのでは?という意見も目立ちました。

・息子である夫が親と真剣に向き合って話し合えばいい事。「これ以上母さんの気分に振り回されるのは嫌だから縁を切る」と宣言してみては?

・うちの義母も同じタイプでした。義母とのやり取りを夫主導にして、私から動かないようになったので楽になりました。特に夫に言ったわけではないけど、察したようです。法事や3人での旅行などは前通り行ってます。私と義母二人だけの予定は一切無くなりました。

・うちの実母こんな感じだなぁ。それが当たり前で育ったから、この義母に違和感がない。息子が舵とって、嫁さんに迷惑かからないようにしないと。

また、約束が重荷になる特性のひともいるという義母に寄り添った意見もありました。

・これは自分勝手なのではなく、本人でもどうしようもできない特質なので、周りがフォローするしかないと思います。やり込めたり言い負かしても決して良くはならないと思います。読んでいて、そう言った視点が無いとただ性格の悪い義母としか見られないので可哀想だと思いました。

・私の祖母がそんな感じのひとでした。 ネットで調べたら、予定を立てると重荷になって行きたくなくなってしまうひともいると知りました。もしかしたらそうせざるをえないひともいるのかもしれませんね。そういう方は予定を立てずにせめて明日くらいの予定で過ごしたら良いのかなぁと思います。

ただ、言っても変わらないから距離を置くべきというシビアな意見も多く寄せられました。

・この義母のような自己中心的な人間が身近にいるけど、絶対に人の気持ちは分からないし治りません。本人は問題なく生きてきたつもりかもしれませんが、周りの人間はただ諦めているだけです。こんなひとが身内にいたら距離置くかな。

・まぁ、ドタキャンってのは下手すると習慣になってしまう傾向に有ります。 本人が周りに迷惑をかけていると言う自覚が無いだけに厄介です。 ドタキャンと遅刻の常習犯であった以前の職場の後輩のことは冷たく突き放しました。

・子どもが小さい頃に似たようなことがありました。主人から電話で怒鳴られ当時健在だった舅からもかなり怒られたみたいです。ただ自分が悪いことをしたと思っていないし、謝るという概念のないのは20年経った今もって変わっていません。性根は変わりませんよ。

ドタキャン常習犯の義母に怒りを感じながらも、それを当たり前だと付き合ってきた夫の幼少時代の気持ちに思いを馳せる香織…。今までの関係を諦めることなく、うまく関係を続ける方法はあるのでしょうか…。

元記事で読む
の記事をもっとみる