1. トップ
  2. インテリア
  3. 【佐伯区八幡東】見たらハマるお花屋さんのインスタライブ「グリーンハートボタニカル」

【佐伯区八幡東】見たらハマるお花屋さんのインスタライブ「グリーンハートボタニカル」

  • 2023.7.13
  • 1998 views

こんにちは。好奇心いっぱい特派員じゅめるです。

今回はオシャレで可愛いアレンジメントを作られる「GreenHeart botanical」さんに行ってきました。

出典:リビング広島Web

五日市のコイン通りから石内バイパスに向かっていると、バンクシー風のイラストが気になった方いらっしゃいませんか? 私はOPEN前からすごく気になっていました。

出典:リビング広島Web

このイラスト、なんとオーナーさんご自身がデザインされたイラストらしく、道行く皆さんの目に止まるようにと壁にペイントされたようです。狙いバッチリ!!

生花はもちろん観葉植物、ドライフラワーも

センスのよいお店の中には、厳選されたフレッシュな生花が。

出典:リビング広島Web

店名に「グリーン」がついているだけあって、観葉植物や枝物も扱っていらっしゃいます。

出典:リビング広島Web

花器も購入することができるようです。

出典:リビング広島Web

天井にはオシャレなドライフラワー。

出典:リビング広島Web

今後、こちらの棚はドライフラワー作品がどんどん並ぶ予定のようで楽しみですね。

出典:リビング広島Web
きっかけはストーリー

私がこちらのお店を知ったのはインスタグラムのストーリーでした。すっごくセンスのいい、女子が好きな淡い色合いのアレンジが不定期でアップされていて、「こういうの好き!!」とSNSをフォローしたのがきっかけです。

てっきり花好き女子もしくはマダムが作っていらっしゃるのだと思っていたら、なんと!! お若い青年でした。

フラワデザイナー たつひこ青年

インスタライブでご自身が「たつひこ青年」と呼んでもらっていいです、とおっしゃっていたので、たつひこ青年と紹介させていただきます。

出典:リビング広島Web

仕事というより趣味でやっているとおっしゃる不定期ライブ。このライブが楽しいのです。いつもテーマらしきものがあり、魔法のように手際よくアレンジが出来上がっていくのです。

この回のテーマは「いいガーベラが入荷しました」だったのですが、途中リクエストに応えて「ピンクの花束」も作られました。なんと!! このライブで作られた花束はライブ終了後、購入できちゃうのです。たつひこ青年のサービス精神により、この回もずいぶんお得な花束になっていました。そのなかの1つ、「ピンクの花束」を我が家にお迎えしました。

出典:リビング広島Web

我が家は直接買いに行ける距離なので、翌日受け取りに行きましたが、送料はかかりますが、全国に発送可能とのことです。すでに全国にファン拡大中

時間を指定してお店に取りに伺ったら、たつひこ青年がラッピングを完成させて待っていてくださいました。

出典:リビング広島Web

「うわー!!これ、昨日アレンジしてらしたやつだ!!」と改めて感激。普段、アレンジや花束は前もってお願いしておいて取りに行くので、出来上がる過程を見ることはほとんどなくて、ライブで見れてるって楽しいわぁ、と思いました。

手が空いていればアドバイスも

たつひこ青年は、ご実家がお花屋さんで、小学生のころからお花に携わってきたとおっしゃる生粋のお花の申し子。

手が空いていれば、いろいろな質問にも快く気前よく答えてくださいます。私もこの日、茎のカットの仕方を教えてもらいました。

出典:リビング広島Web

お花を長持ちさせる方法やお花の選び方なども、いろいろ教えてもらえましたよ。

お花は産地と手入れが大事

ライブで話されていた「いいガーベラ」はこちら。

出典:リビング広島Web

ものすごく茎がしっかりした大輪のガーベラでした。

出典:リビング広島Web

ガーベラは頭が曲がって長持ちしないイメージだったのですが、水替えや切り方などしっかり教えていただいて、購入して帰ったところ、私のガーベラ先入観が打ち破られました。購入して約2週間経った今も綺麗に咲いています。お手入れ大事。

あと、お花は産地も大事とのことでしたが、一般人は産地や市場に買いに行くのは難しいので、ここは目利きのたつひこ青年におまかせするのがベストだなと思いました。信頼できる花屋さんを知っているっていいですよね。

「なんでも言ってみてください」と、とても話しかけやすいマインドでいてくださるので、「こんなんできるかな?」など、ぜひ相談してみてください。

まずは一度、インスタライブ見てみてください。楽しいおうち時間が過ごせますよ。

元記事で読む
の記事をもっとみる