1. トップ
  2. 恋愛
  3. 通帳を見た嫁「なにこの引き落とし!?」見覚えのない『巨額』の引き出し…?⇒”嫌な予感”は見事的中…

通帳を見た嫁「なにこの引き落とし!?」見覚えのない『巨額』の引き出し…?⇒”嫌な予感”は見事的中…

  • 2023.7.13
  • 3339 views

今回は、人気のマンガをクイズ形式で紹介します! マンガのストーリーがどんな結末になるか考えてみてくださいね。

イラスト:モナ・リザの戯言

夫が巨額の引き出しをした理由

ある日、主人公の義姉が体調を崩して入院してしまいました。 今まで義母の世話をしてくれていた義姉。 義姉が入院して不安がる義母に、夫は「自分たちが面倒をみる!」と宣言します。 それ以来、夫は義母の家で食事をすることが激増したのです。 いつも食事をいただいているお礼をするため、主人公は義母に電話をかけました。 しかし「いつもご馳走してもらってるのよ」という義母の返答に嫌な予感が…。

慌てて通帳の残高を確認…

lamire
出典:モナ・リザの戯言

食事代だけでは説明がつかない額が引き出されていました。

問題

さあ、ここで問題です。 一体夫は何にお金を使ったのでしょうか?

ヒント

夫は義母のことをとても大切にしているようです。 みなさんは答えがわかりましたか?

正解は…

lamire
出典:モナ・リザの戯言

正解は「ちょっとした親孝行をしていた」でした。 義母のために旅行代を出したり、ブランド物の衣類や装飾品を買ったりしていた夫。 主人公が「どういうつもり!?」と非難すると「なんて冷たい女なんだ」と言い放ちます。 しかも夫は貯金が底をついたため、家の物を売って現金を作り始めました。 夫の親孝行のために家の物がどんどんなくなり、生活が不便になっていくのでした…。

親孝行は大切だけれど…

「親孝行したい」という夫の気持ちはすてきだと思います。 しかし、家族の生活に支障が出るのはやりすぎですよね…。 ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。 ※この物語はフィクションです。

元記事で読む
の記事をもっとみる