1. トップ
  2. 恋愛
  3. げっ…当てはまるかも!? 周囲に嫌われる「かまって女子の特徴」4つ

げっ…当てはまるかも!? 周囲に嫌われる「かまって女子の特徴」4つ

  • 2015.12.20
  • 728 views

どんなときも、みんなの視線をひとり占めしたい“かまってちゃん”。リアルな付き合いはもちろん、SNSでもやっぱり“ウザイ”とか、“面倒”なんてレッテルを貼られてしまいますよね。

「私には関係ない話だわ」

そう思ったあなた! もしかすると、周囲に“かまって女子”認定されているかもしれませんよ!

今回は、そんな“かまって女子”の特徴をご紹介。あなたは当てはまっていませんか?

出典元:http://www.shutterstock.com/

 

“かまってちゃん”がよくする痛いアピール4つ

『株式会社エムスタイル』が全国の女性478名を対象に行った「かまってちゃんの特徴」に関するアンケート調査の「かまってちゃん女子がよくするアピールは次のうちどれ?」で、オンナ友達に敬遠される“かまってちゃん”の実態が明らかに……!

 

(1) SNSを頻繁に更新している

ひとりでいる時間が苦痛なのは分かりますが、特に発信するネタもないのにSNSを更新していると、友人にこっそりブロックされてしまう可能性も……。投稿ボタンを押す前に、本当に共感してもらえる内容かチェックしましょう。

 

(2) 頻繁にLINEを送っている

友人や恋人に1日何回くらいメッセージを送っていますか? 返信がないのに続けて何通もLINEしている方は要注意! 既読スルー、放置プレイされてショックを受ける前に、もっと自分の時間を大切にした方がよいかもしれませんね。

 

(3) 「ひま」「つらい」「疲れた」が口癖

かまってちゃんの口癖といえば、「ヒマなんだけど」「超つらい」「あ~疲れた」なんてネガティブな台詞。無意識のうちに口にしている方は、こっそり言動を改めた方がよいかも!?

 

(4) 悩んでるアピール

恋や仕事がうまくいかないとき、「嫌だ」「もうダメ」と悲劇のヒロインを演じていませんか?「大丈夫?」と心配して真剣に話を聞いてくれるのは、初めのうちだけ。次第に友人たちはあなたから離れていくのがオチですよ。

 

いかがですか? 1つでも当てはまった人は、自覚症状のない“かまってちゃん”の可能性大です!

もっと冷静に自分を見つめ直した方がよいかもしれませんね。

また今回の調査では、仲良しの友人からのアピールが「ウザイ!」と感じたら、“同調も反論もしない”“距離を置く”“かまってあげない”のがベストだと判明しました。勇気を持ってスルーすることも、友人のためなのかも!?

 

【参考・画像】

※ 女性のためのポータルサイト健康美人「かまってちゃんの特徴」を大調査! – 株式会社エムスタイル
※ Piotr Marcinski / shutterstock

 

の記事をもっとみる