1. トップ
  2. 恋愛
  3. 育児の負担が軽くなる? 先輩ママに聞く「年の差兄弟」のメリット

育児の負担が軽くなる? 先輩ママに聞く「年の差兄弟」のメリット

  • 2015.12.20
  • 548 views

【ママからのご相談】

8歳の子どものママで、現在は妊娠5か月です。もともと子どもは2人欲しかったのですが、自分の仕事が軌道に乗ってきたことや、なかなか2人目ができにくかったこともあって上の子とは年が離れてしまいました。

知り合いのママたちはだいたい2、3歳差で産んでいます。やはり年が離れているとデメリットの方が多いのでしょうか。

●A. 年の差兄弟は余裕を持って子育てできます。

ご相談ありがとうございます。ママライターのみいゆです。

年の差の兄弟というと、

「年が離れているから一緒に遊べない」

「上の子が小学校を卒業したと思ったら、今度はまた下の子が入学」

「子育てがいつまでたっても終わらない」

など、ちょっとマイナスなイメージがあります。

しかし、マイナスなことばかりではありません。確かに教育費などは長くかかることになってしまいますが、年が離れているからこそのメリットもあります。

今回は、年の差兄弟を育てるママたちのお話をご紹介します!

●年の差兄弟で良かったと思うこと

『うちは姉妹で7歳離れています。上の子がだいぶしっかりしてきたときに下の子を産んだので、子どもが2人いても特に手がかかりませんでした。気持ちにも余裕があったのでそれぞれの子育て楽しんでます』(小・中学生姉妹のママ)

『年が離れていると、上の子が下の子の面倒を見たり、遊んであげたりするからとても楽。その間に家事ができるし、手伝ってくれるので本当にありがたい』(1歳と9歳の兄妹のママ)

『兄弟ってケンカすることが多いですけど、年が離れているとケンカはめったにない です。むしろ、下の子が勉強を教えてと上の子を頼ったりして兄妹仲は良好です。私は勉強が苦手なので、現役学生の上の子がいてくれて助かります』(小学生と高校生の兄弟のママ)

●年の差兄弟は一人ひとりに時間をかけてあげられる

兄弟仲もそれぞれだと思いますが、年の差があってもデメリットを強く感じる人はそんなにいないようです。

むしろ、ママの子育ての負担が軽くなる というメリットが大きいのではないでしょうか。それぞれの子どもにきちんと手をかけられることは、育てやすい理由のひとつですね。

楽だからといって上の子に負担をかけることは絶対NGですが、生まれてくる弟か妹を一番心待ちにしているのは親ではなく意外と上の子だったりするものです。年の差のメリットはとても多いので年齢は特に気にせず、ゆったりした子育てを楽しんではいかがでしょうか。

●ライター/みいゆ(ママライター)

の記事をもっとみる