1. トップ
  2. レシピ
  3. いつものオムライスに飽きたら試して!味わい深い「コーンバタ―オムライス」

いつものオムライスに飽きたら試して!味わい深い「コーンバタ―オムライス」

  • 2023.7.11
  • 3372 views

コーン好きにはたまらないオムライスアレンジ

こんにちは、もあいかすみ(@moaiskitchen)です。

今回はいつものオムライスとは違う、クセになるおいしさの「コーンバターオムライス」をご紹介します!

ケチャップライスとふわとろ卵だけでもおいしいですが、上にのったバター醤油香るコーンが加わることで、暑い季節でも食欲をそそられる一品です。

サクッと作れるからランチにぴったりですし、ボリューム満点だからディナーにもおすすめのレシピ。おうちオムライスをさらにおいしくしたい方必見です!

調理時間は約15分! お気軽にお試しください。

では、いってみよう!

コーンバタ―オムライス

材料(2人分)

・卵……3個
・ハーフベーコン……1袋(4枚)
・玉ねぎ……1/2個
・コーン缶……1/2缶
・ごはん……2人分
・サラダ油……適量
・塩胡椒……少々

【A】
・ケチャップ……大さじ4
・コンソメ……小さじ1/2

【B】
・ピザ用チーズ……40g
・牛乳……大さじ3
・片栗粉……小さじ1/2

・バター……5g
・醤油……小さじ1
・パセリ……適量

作り方

1. 玉ねぎはみじん切りに、ベーコンは1cm幅の短冊切りにする。

2. ボウルで卵と塩胡椒を混ぜたら、サラダ油を強めの中火で熱したフライパンに流し込む。菜箸で混ぜ、半熟状に固まったら取り出す。

3. サラダ油を中火で熱したフライパンで1を炒め、しんなりしてきたらAを加えて炒め合わせ、ごはんを入れてよく混ぜ皿に盛り2をのせる。

※ケチャップは先に炒めると酸味が飛んでマイルドになります。

4. フライパンを中火で熱し、バターを溶かし、コーンを加え炒める。醤油を加えサッと炒めて取り出す。

5. Bを耐熱容器に入れ、よく混ぜ600Wの電子レンジで1分加熱する。

6. 3の上に5のチーズソースと4のコーンをのせる。お好みでパセリをかける。

バター醤油香るコーンとふわとろ卵が相性抜群!

幅広い年齢層からの人気を誇るメニューのオムライス。
このコーンバター醤油味は、とろとろ卵に絡んだバター醤油とチーズソースの相性が抜群。

一口食べたら口の中に広がるバターの芳ばしい香りで食欲が刺激され、さらにクリーミーな卵とケチャップライスのおいしさも相まって食べる手が止まらない一品です!

いつもと違ったオムライスを食べたい方、おうちオムライスをお店レベルにランクアップさせたい方はぜひ試してみてくださいね!

食物繊維やたんぱく質も豊富です

とうもろこしは食物繊維がたっぷりな食材。
不溶性の食物繊維が多く、便のカサを増やして腸の働きを活発にしてくれます。お通じ改善におすすめですよ!

また卵は、「完全栄養食品」と呼ばれ、なんとビタミンCと食物繊維以外のすべての栄養成分を含んでいる栄養たっぷりな食材です。

なかでもたんぱく質が豊富で、筋肉や血液、骨、皮膚、髪など、体を作ってくれる働きがあります。
代謝を上げて痩せやすい体をつくるダイエット効果や疲労回復効果も期待できるので、このオムライスでおいしく健康的な食事を楽しめますよ♪

忙しい人にこそおすすめしたい働楽ごはん

今月の「働楽ごはん」はいかがでしたか?

ランチにもディナーにもおすすめなので、今日のごはんに迷ったときにはぜひ作ってみてください! 何度もリピートしたくなるおいしさですよ。

ケチャップライスの具材は冷蔵庫にある余った食材でアレンジOK!
今が旬のとうもろこしでも、コーン缶でもおいしく作れますので、お好きな方でどうぞ。

来月のコラムでまたお会いしましょう~♪

元記事で読む
の記事をもっとみる