1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「なんで赤ちゃん連れて乗るのかしら」新幹線で泣き止まない娘…乗客から『非難の声』…?⇒まさかの”人物”に救われ大感激!

「なんで赤ちゃん連れて乗るのかしら」新幹線で泣き止まない娘…乗客から『非難の声』…?⇒まさかの”人物”に救われ大感激!

  • 2023.7.10
  • 40410 views

皆さんは、公共の交通機関を利用してトラブルになったことはありますか? 今回は「新幹線で起こったトラブルエピソード」とその感想を紹介します!

イラスト:モナ・リザの戯言

『新幹線で娘が泣いた理由』

父が亡くなり、幼い娘を連れて新幹線で帰省することになった主人公。 指定席に座っていると、隣りに強面の男性が座りこちらを睨みつけてきます。 後ろの席では、女性3人組が大声で会話をしていて、主人公は不安になり…。

心配する主人公

lamire
出典:モナ・リザの戯言

しばらくはぐっすり寝ていた娘でしたが、女性たちのあまりの声の大きさに泣き出してしまいました。 すると、女性たちは「なんで赤ちゃんつれて新幹線乗るのかしら。子どもがうるさくてお喋りできない」と文句を言い始めたのです。 主人公は席を立とうとしましたが、隣りの強面男性が立ち上がり…。 女性たちに「あなたたちがうるさいから、赤ちゃんが泣いた!」と叱ってくれたのでした。

読者の感想

赤ちゃんが泣くことは、避けられないことですよね…。 それを、自分たちのお喋りを棚に上げて怒る女性3人組は、人としてどうなのかなと思いました。 叱ってくれた男性のような人が、増えればいいのになと思いました。 (25歳/看護助手)
後ろの席で、大声で女性たちが話してるのは「マナー的にはどうかな…」と感じました。 ぐっすり寝ていた子どもを、起こしてしまうぐらいの大きい声だったのでしょうね…。 隣りの男性が、ガツンとその女性3人組に言ってくれてよかったです! (27歳/在宅ワーカー)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。 ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる