1. トップ
  2. レシピ
  3. 食べるのが早いと白髪になりやすい?白髪のメカニズムとなりやすい体質とは

食べるのが早いと白髪になりやすい?白髪のメカニズムとなりやすい体質とは

  • 2023.7.7
  • 7639 views

白髪というと高齢者のイメージがありますが、20・30代の若い女性でも、白髪で悩んでいるケースも……。今回は、白髪が発生するメカニズムや対策について、TCB 東京中央美容外科 六本木院院長 鎌田紀美子先生に教えてもらいました。

白髪が発生するメカニズムを教えてください。

「髪の毛はもともと黒色であって、加齢によって白色に変化したのが白髪」と思っている方が多いのではないでしょうか? 実は髪の毛自体はもともと無色透明なのです。メラニンという色素で染まっている状態が黒髪、うまく染まらなければ白色の髪、つまり白髪となります。もう少し詳しくお話ししていきます。メラニンという色素はメラノサイトと呼ばれる細胞でつくられていて、髪の毛に取り込まれ、髪の毛は色がつき、黒髪になります。この過程のどこかがうまくいかなければ、髪は黒色に染まらずに白色のままとなります。

うまくいかない理由としては以下が考えられます。

・メラノサイトでのメラニン生成の減少
・メラニンが髪の毛に取り込まれない
・メラニンが機能しない

これらが起きる原因として、代表的なものは加齢です。加齢により、メラニンの生成が減少したり、メラニンを髪の毛に取り込む機能が低下したりします。遺伝的な要因、長期間にわたるストレス、自己免疫疾患や甲状腺の病気や医薬品の副作用で起きることもあります。このような原因から髪がメラニンによって着色されなければ白髪となります。以上が白髪が発生するメカニズムです。

どのような体質の人が白髪になりやすいのでしょうか?

白髪になる原因として代表的なものは加齢ですが、若くても白髪が多い人など個人差が大きいのも事実です。白髪になりやすいのはどのような人なのかについて、お話していきます。

・家族に白髪の人が多い

メラニンに作用する遺伝子の関与がわかってきました。他の白髪の要因にきっちりと対処することで白髪が増えにくいよう工夫することはできるので、生活習慣や食事に特に注意することが大切です。

・食べるのが早い

血糖値が急激に上がると体内の老化が進行するため、白髪が増えやすくなります。しっかり噛んで時間をかけて食事をするようにしましょう。

・ストレスを感じやすい

強いストレスを感じると血液の流れが悪くなり、メラニンを作るために必要な栄養や酸素が届かなくなるため、メラニン生成が減少し、白髪の原因となります。ストレスを抱え込まないようにしましょう。

・喫煙者

喫煙は血液の流れを悪くするため白髪の原因となります。白髪が気になる方は禁煙にチャレンジしましょう。

・食生活に偏りがある

髪の健康維持にはタンパク質・亜鉛・ビタミン類の3つの栄養素が必要です。食生活に偏りがあり、これらの栄養素が不足すると白髪の原因となります。これらの栄養素を多く含む牛乳、チーズ、野菜、果物、豚肉などを中心にバランスのよい食事を心がけましょう。

・貧血

頭皮に十分な酸素がいき渡らず、メラニン生成が減少するため白髪が増えてしまいます。貧血の理由として鉄分が不足していることが多いので鉄分を多く含んだ食物を積極的に摂取しましょう。レバー、牡蠣、ひじき、ほうれん草などがおすすめです。

アラサー女性で白髪が増えている要因を教えてください。また対策があれば知りたいです。

白髪が生えはじめる平均年齢は35歳前後で、髪の半分以上が白髪になるのは55歳ごろと言われています。しかし、最近はアラサーの女性でも白髪が増加しています。その理由をみていきましょう。

老化が進むと白髪が増えるわけですが、実際の年齢は若くても体内の老化が進むと白髪が増えます。たとえば、血糖値が急激に上がるような食生活は体内の老化を進める原因となるので、糖分を一度に大量摂取したり、急いで食べることは控えた方が良いです。食事内容も大切です。髪の健康維持にはタンパク質・亜鉛・ビタミン類の栄養素が必要です。タンパク質は髪の原料となり、亜鉛にはタンパク質の合成をサポートする働きがあります。ビタミン類は頭皮や髪を健康に保ったりする働きがあります。これらの栄養素が不足するとメラニンが正常に作られなくなり、白髪が増える原因になります。

髪の健康維持には成長ホルモンの分泌も重要です。入眠してから約90分後の最も深い眠りに入っているときに成長ホルモンは分泌されるので、良質な睡眠がとれないと成長ホルモンは十分に分泌されず、白髪の原因となります。また、ストレスや紫外線などで発生する活性酸素も体内の老化をすすめます。ストレスを抱え込まず、ビタミンCやビタミンE、野菜類やワインなどに含まれるポリフェノールを摂るようにしましょう。女性の喫煙者が増えたこともアラサー女性の白髪増加に影響しています。喫煙は血流が悪くなるためメラニンが減少し、白髪が生えやすくなります。

つい急いで食事をしたり、ジュースやお菓子で簡単に食事を済ませる人もいるかもしれません。ストレスを多く抱えることもあるでしょうし、良質な睡眠が確保できないこともあるかもしれません。このような食生活や日常の積み重ねは、メラニンの生成が減少して白髪の原因となります。タンパク質・亜鉛・ビタミン類を多く含んだ食事をよく噛んで食べること、良質な睡眠を確保するために眠る90分前に15分程度入浴することがおすすめです。ストレスを抱え込まず、喫煙者は禁煙にチャレンジしてみるのも良いですね。

教えてくれたのは

出典: 美人百花.com

TCB 東京中央美容外科 六本木院院長 鎌田紀美子先生

約8年美容医療に携わり、美容外科医としてさまざまな患者の悩みを解決している。患者の魅力を最大限に引き出す「自然な美しさ」を追求したデザイン力、丁寧で的確なカウンセリングが好評。TCB HPはこちらから。TCB六本木院のHPはこちらから。

元記事で読む
の記事をもっとみる