1. トップ
  2. グルメ
  3. 【JR武蔵塚駅近く】「パン工房えんぎ」は店主の真面目な人柄が表れる、ほっこりおいしい町のパン屋さん!

【JR武蔵塚駅近く】「パン工房えんぎ」は店主の真面目な人柄が表れる、ほっこりおいしい町のパン屋さん!

  • 2023.7.8
  • 1778 views

こんにちは! JR武蔵塚駅近くにパン屋さんができているのを発見! 早速お店に行ってきました!

店主自ら手掛ける、手作り・焼き立ての味を毎日提供しています

出典:リビングくまもとWeb

いくつかの店舗が並ぶ建物の一角にあるパン工房えんぎさん。

のぼりが目印です。店舗前に駐車場もあります。

出典:リビングくまもとWeb

昼下がりに伺いましたが、売り切れているパンもちらほら。

特に、1番人気の食パンは完売とのこと! 1斤280円とパン屋さんの食パンとしてはかなりお手頃価格。ご近所さんを中心に人気なのはもちろん、遠方から朝イチで買いに来る方もいらっしゃるそう。次に伺う時はぜひゲットしたいです

出典:リビングくまもとWeb
出典:リビングくまもとWeb
出典:リビングくまもとWeb

お店は吉田店長がおひとりで切り盛りされています。

こだわりは?とお伺いすると、「特にすごいことはしてないんですよ~」と笑う店長。でも、お話を聞いていくとパンの種類ごとに、その日の天気や気温、湿度などを考えながら、おいしいパンになるように、毎日毎日、ひとつひとつ丁寧につくっていらっしゃるのが分かります。

店長ご本人にとっては当たり前のことかもしれませんが、パンと、それを食べるお客さんへの想いが感じられました。

1番人気&店長イチオシのメロンパンなど気になった商品をいくつか購入して、いざ実食!

出典:リビングくまもとWeb

左上/ベーコンチーズフランス290円 右上/あんパン140円 下3種/左からベーコンエッグ280円・メロンパン160円・クリームサンド140円

会社に戻って、他スタッフとシェアして食べました。以下スタッフと私の食レポをお届けします。

「メロンパンは外側サクサク、中フワフワ。表面の砂糖もザクザクしておいしい!」

「中身ぎっちりあんパン! 粒あんなのがたまらん!」 社内ではあんパンが一番人気だったかも? 店長も隠れファンが多いとおっしゃってました。

「クリームサンドは中のカスタードがうま~い!」 パンはふかふか、クリームもたっぷり入って幸せな気持ちになれます。

「目玉焼きがまるっと乗ったベーコンエッグ。マヨ+ベーコン+卵+パンは満足度高い!」

「ベーコンチーズフランス。持った時にまずずっしりと重量を感じました。中にはチーズがこれでもかとたっぷり! パンはふんわり軽めなので重すぎず、ランチにもぴったりです」 リピーターが多いと言われたのも頷けます。

お腹いっぱいになれるお菓子パン&惣菜パン。店長手作りの想いが込もった、「また食べたいな」と思わせる味でした。ごちそうさまでした!

パン工房 えんぎさんの最新情報はインスタグラムで更新中です。季節ごとにパンの種類も変わる予定とのことなので、ぜひ覗いてみて下さいね~!

リビング熊本スタッフ/白菜

パン工房 えんぎ 住/熊本県北区武蔵ケ丘1-5-31 重岡ビル 101 営/10:00~18:00 休/日・月曜 ※価格は税込 Instagram @pankoubouengi

元記事で読む
の記事をもっとみる