1. トップ
  2. レシピ
  3. 【ホットケーキミックス】簡単おやつレシピ20選!パンケーキや蒸しパン、ドーナツも

【ホットケーキミックス】簡単おやつレシピ20選!パンケーキや蒸しパン、ドーナツも

  • 2023.7.6
  • 2505 views

ホットケーキミックスは小麦粉や砂糖、ベーキングパウダーなどがバランスよく含まれており、さまざまなお菓子にアレンジ可能です。お菓子作りは材料集めがちょっと面倒ですが、ホットケーキミックスを使えば、少ない材料で手軽に楽しめますね。

そこで今回は、ホットケーキミックスを使った簡単おやつレシピ【20選】をご紹介します。いずれもパンケーキやドーナツ、蒸しパン、マフィンといった毎日のおやつや朝食にピッタリのレシピです。電子レンジで作れるお手軽レシピもありますので、ぜひチェックしてみてください。

■ホットケーキミックスを使った【蒸しパン】レシピ4選

・黒ゴマ蒸しパン

電子レンジで作る、簡単蒸しパンです。ミネラル豊富な黒ゴマを入れると、風味も栄養価もアップ! 美容や健康にうれしい効果が期待できそうですね。すべての材料を混ぜて、電子レンジで加熱するだけなので、忙しい朝にもおすすめ。

・抹茶蒸しパン

抹茶と甘納豆入りの和風蒸しパン。ほろ苦い抹茶に、ホットケーキミックスの優しい甘さがよく合います。こちらも電子レンジで加熱するので、とっても簡単。かなり膨らむため、カップは生地が半分くらいになるものを選んでくださいね。

・ヨーグルト蒸しパン

ヨーグルトとオレンジジュースを使った、さっぱりした味わいの蒸しパン。爽やかな酸味で、これからの暑い季節のおやつにピッタリです。こちらもすべての材料を混ぜて、蒸し器で蒸すだけなので、気軽にパパッと作れますよ。

・ホウレン草の蒸しパン

鮮やかな緑色が美しい、ホウレン草入りの蒸しパンです。細かく刻んだホウレン草を、さらにミキサーで牛乳と混ぜてかくはんし、ホットケーキミックスに加えるので、ホウレン草入りとは気づかないかも!? これなら野菜嫌いの子どもでも食べられそうですね。

■ ホットケーキミックスを使った【マフィン】レシピ3選

・スイートポテトマフィン

角切りのサツマイモを入れた、自然な甘さのマフィンです。トッピングの白ゴマが香ばしくて、甘くてホクホクのサツマイモと、ハチミツ入りのしっとりした生地に見事にマッチ。サツマイモをたっぷり入れるので、ボリュームもあり、朝食やおやつに大活躍しそうです。

・チーズあんこマフィン

クリームチーズ、小豆、イチゴジャムを入れる、抹茶風味のマフィンです。ちょっと変わった組み合わせですが、これが意外に相性抜群! 小豆とイチゴジャムは完全に混ぜないで、ところどころで味の変化を楽しめるようにするのがポイントです。

・チョコレーズンマフィン

ラム酒をたっぷり加える、大人な味わいのマフィンです。レーズンやクルミ、チョコチップなどの食感の違いも堪能できますよ。リッチな味わいですが、ホットケーキミックスを使えば簡単と完成。きれいにラッピングしてプレゼントにしても◎です。

■ホットケーキミックスを使った【ドーナツ】レシピ4選

・ひとくちドーナツ

ホットケーキミックスを使えば、ドーナツも簡単に作れます。こちらのレシピは、まずプレーン味の生地を混ぜ、半量に粉チーズを混ぜるだけなので、少ない手間で2種類の味が楽しめます。小さめの一口サイズで揚げれば、見た目もかわいくて、子どもも食べやすいですよ。

・玉ネギドーナツ

輪切りの玉ネギにホットケーキミックスで作った生地をからませて揚げると、自然にリングドーナツの形に! アメリカンドッグ風の総菜ドーナツです。じっくり蒸された中の玉ネギがとっても甘くて、生地ともベストマッチ。おやつはもちろん、おつまみにもどうぞ。

・ニンジン豆腐ドーナツ

すりおろしたニンジンと、豆腐の水分だけで作る野菜ドーナツ。豆腐を入れるとヘルシーになり、さらにモチモチした食感にもなるので、一石二鳥ですね。仕上げ用の砂糖をまぶさなくても十分美味しいため、カロリーが気になる方は控えめにしましょう。

・ヘルシー焼きドーナツ

クッキーのようなサクサク食感の焼きドーナツです。油で揚げないのでヘルシーで、手間も少なく済みますね。白ゴマを入れて、ちょっぴり和風な味わいに。子どもと一緒に好きな形に型抜きするのも良さそうです。

■ホットケーキミックスを使った【パンケーキ】レシピ5選

・レモンのパンケーキ

焼いたパンケーキにたっぷりレモン汁をしみ込ませる、夏にピッタリの一品。しっとりしていて高級感のあるレモンケーキのようなおやつが、ホットケーキミックスで手軽に作れます。酸っぱいのが苦手な方は、上にかけるグラニュー糖を多めにして試してみてください。

・豆腐パンケーキ

ホットケーキミックスに豆腐を加えると、簡単にふわふわモチモチ食感のカフェ風パンケーキが作れます。キャラメルソースをかけるとおしゃれ度がアップ。ぜひ厚めに焼いて贅沢気分を味わってください。

・キャラメルバナナパンケーキ

完熟バナナの甘みとキャラメルがよく合う、甘党にはたまらないパンケーキです。キャラメルはそのまま入れても、温まってとろけるのでソースのようになりますよ。バナナはつぶさすぎず、食感が残る程度にするのがコツです。

・餅モチパンケーキ

ホットケーキミックスにお餅とヨーグルトを入れて焼くと、びっくりするほどモチモチのパンケーキに。まるでお餅のような食感で、和風のトッピングと好相性です。余っている切り餅の消費にも役立ちますね。

・梅酒のハニーパンケーキ

梅酒風味のハチミツをたっぷりかける、大人向けのパンケーキです。生地に混ぜた梅酒の梅と、レーズンの相性も抜群。爽やかな風味で、暑い日のおやつにも最適です。普段あまり甘いものは食べないお酒好きの方もきっと気に入りますよ。

■ホットケーキミックスを使った【おすすめのおやつ】レシピ4選

・フライパンでガトーショコラ

フライパンで蒸して作る、簡単ガトーショコラ。チョコレートの分量が多めで、しっとり濃厚な味わいです。ホットケーキミックスで作るので失敗せずに、しっかり膨らみます。ビターチョコレートを使えば、甘さ控えめの大人向けの味に。

・モチモチ栗どら焼き

ホットケーキミックスに白玉粉をプラスして、モチモチ食感のどら焼きを作ってみませんか? 市販の小豆と栗の甘露煮を使えば、とっても手軽に作れますね。見た目もかわいくて、おもてなしにも喜ばれそうです。

・パリパリチョコと豆腐のしっとりスコーン

材料4つで気軽に作れるチョコスコーンです。豆腐を入れるので、冷めてもしっとりしていて美味。パリパリ食感のチョコレートもポイントです。ナッツやレーズンなどを入れてアレンジしてもいいでしょう。

・ しっとり! バナナパウンドケーキ

甘いバナナの香りが口いっぱいに広がる、しっとりしたパウンドケーキ。刻んだ甘栗の食感がアクセントになり、美味しさを引き立てます。焼く時間はかかりますが、材料を混ぜて型に流し込むだけで作れますよ。ホットケーキミックスを加えるときは、混ぜすぎないようにしましょう。

ホットケーキミックスを使えば、気軽にさまざまなお菓子を作ることができます。必要な材料がバランス良く配合されているため、お菓子作り初心者でも失敗知らずです。ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にして、手作りおやつを楽しんでくださいね。

(稲見ぶん)

元記事で読む
の記事をもっとみる