1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「頭金だけもらって親を邪険にするな!」義実家の横に家を建てた人たちの悲劇エピソード

「頭金だけもらって親を邪険にするな!」義実家の横に家を建てた人たちの悲劇エピソード

  • 2023.7.5

義実家の隣に新居を建てることになり、義父から頭金を出すと申し出が。断りきれずお金を借りると、義両親が新居に入り浸るようになって…。

■妻の実家の隣に家を建てることに…

誠人が玲衣の実家のそばに住むと決めたのは、結婚の許しをもらいに行った時、義父に「玲衣は小さい頃から体が弱く心配だから、そばに住んでほしい」と頼まれたからでした。

玲衣はほぼ毎日、実家に行っている様子。

まさか、玲衣の実家の隣の土地に家を建てることを提案されるとは! しかも義父から「お金の心配はいらない」と言われてしまい…。

■頭金を出したから、自分の家も同然!?

玲衣は頭金を受け取った方が「親孝行」になると言いますが、誠人は義父に借りを作ることに抵抗がありました。そしてよく考えた末、贈与は断り、頭金の三分の一を借りて家を建てることに。

連日義父から説教…義実家の横に家を建てると大変な日々が

やがて新居が完成し、引っ越してくると、誠人がいない平日の日中に加え、土日も義父母が家にやってきて…。仕事で遅く帰ってくる誠人は、毎日のように義父から説教される日々が続き、疲れもピークに…。

「半分は俺たちの家のようなもの」と言いきる義父に愕然とする誠人。結果的に義父母はそれからも家に入り浸るようになります。限界を迎えつつある誠人はどうするのでしょうか!?

こちらは投稿者のエピソードを元に、2月12日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントを紹介します。

■親離れ、子離れできない親子が悪い!の声多数

まずは、義父に対するコメントです。

・頭金だけ払ったくらいで、偉そうにするとは何ごとだ。

・半分は俺たちの家? 半分以上お金を払ったなら、まだそのセリフがわからんでもないけど…。一回断った上に頭金しか出してないのに。娘と孫に会うのが当然の権利と言うけど、なんで当然? 旦那さんが家でゆっくり休むほうが当然の権利だと思うけど。

・親なら心配なのは当たり前だけど、もう家庭を持つ良い歳の大人なんだから、過保護も大概にしてほしい。いずれは親の方が先にいなくなるんだから、娘が困らず、夫婦で暮らしていけるようにさせないとダメじゃないの? 本当に娘のためを考えてるのだろうか。

・義父は頭金くらいで婿の人生を思い通りにできるとでも思ったのだろうか。自分が娘を手放すのが悲しいだけじゃない? 懐の小さい人間。

・義父が説教好きの上司になっている。 家でも心が休まらないし、往復4時間の通勤時間の長さもあるし、これはキツい。会社の近くに家を建てて義父母が隣に引っ越してくるべきでは?

・娘の可愛さのあまり援助をしてあげたい、そんな優しい気持ちからのはずが、どうして「俺が頭金を出してやって…」になるんでしょう? 義父は自分の行動が正しいと思っているんだろうけど、それは自己満足であり、他人を巡り巡って家族を、そして自分自身を傷つけることになるとは、どうして気がつかないんでしょう。

誠人の妻、玲衣を批判するコメントも多く集まりました。

・妻は旦那の家族が同じことをしてもニコニコ受け入れられるのかな? いくら頭金を出したからって出しゃばりすぎだし、妻も旦那が嫌がっているのに親を受け入れすぎでしょ。

・奥さんはいつまで保護されている子ども気分でいるの? 親が死ぬまで面倒見てもらう気なの?

・この奥さん、もう少し旦那の事考えてあげて。隣に住んでくれるだけありがたいことだよ。

・箱入り娘の典型。親離れ、子離れがまったくできていない。しかもそれに気づいていない。まずは妻が自立することかな?

・この娘が1番ムカつきます。旦那の言うことを理解してないし、旦那よりも親優先! 旦那さんが気の毒です。

・子育てのことを考えて嫁の実家近く住むのはわからなくはありませんが、玲衣さんは実家依存症のような気がしてならない。

・義父母が悪いのはそうなんだけど、奥さんが一番ダメ。親離れできないなら離婚を視野に入れた方がいいと思う。

読者のコメントにもありますが、玲衣と父親が親離れ、子離れできないと根本は解決しないのかもしれません。最後に、自分や周りの人が誠人と状況が似ているという、体験談を紹介します。

・会社にこのエピソードと同じような男性がいます。奥さんの実家の近くに家を買って、通勤片道2時間コース。奥さんは専業主婦になって実家に入り浸り…。

・旦那の弟の奥さんが親離れ、子離れできていなくて、夫婦間の取り決めにも親が口出し。最後は揉めて離婚しました。大人なんだから、自立しないと。

・うちの親もこんな感じです。だから私は絶対お金を出してもらわなかった。可愛くない娘と言われたけど、お金を出したら絶対に口出ししてくるのはわかってたから。妹は結婚してからも親からいろいろお金を出してもらっていたから、いつまでも干渉されて鬱になりました。

・私はこの玲衣さんの立場でした。母が弟の家に住むようになるまでの20年間、夫はよく頑張ってくれたと思います。この記事の誠人さんのように帰るのが辛かったことや落ち着かなかったこと、自分の家だと思えなかったことなどもあったのだろうなと思い、改めて夫に感謝しているところです。

・わが家は夫の仕事の都合で転勤族で、たまたま義実家のそばの社宅に住んでいたとき、こんな感じでした。仕事で義父が同じ職場の上司で、もともと義父から実子である夫へのプレッシャーがすごいし、会ったらずっと仕事の話。私の実家側も含め、親からの干渉・来訪が多すぎて休日がなくなってしまったので、1年で異動願いを出して転勤しました。私は第2子の妊娠中、夫は残業や手当がなくなるので年収ダウン。激務や体調不良で育児の人手が必要…というのを天秤にかけても、即決で引越したくらいしんどかったです。

・結婚したら別々の家庭で、お互いを尊重するというのは本当に大事だと思います。私の母も、姉と近居でよく育児の手伝いに行っていましたが、トラブルにならないように必ず義兄が帰宅する前に帰っていました。育児は手伝うけど家事には絶対に手を出さず、姉夫婦の家であることに重きを置いていたので問題は起こりませんでした。この話の親のように、お金を貸しただけでこんなに大きな態度を取るなんて意味がわかりません。小さい人間としか思えません。

やはり親の干渉や来訪が多すぎるのは問題ですよね。家族であっても、ある程度の距離感が必要だと思います。また、最後のコメントにあるように、姉の家に育児の手伝いに行っても家事には絶対に手を出さない、義兄が帰宅する前に帰る、というように、お互いを尊重してルールを設けるのは大事なことではないでしょうか。

果たして誠人は義両親との付き合い方、自分の家の問題をどうするのか。ぜひ続きもチェックしてみてくださいね。

▼漫画「妻の親に援助してもらったら」

(田辺香)

元記事で読む
の記事をもっとみる