1. トップ
  2. 恋愛
  3. ママ友の義父へに直談判、良い嫁の「裏の顔」を知ると

ママ友の義父へに直談判、良い嫁の「裏の顔」を知ると

  • 2023.7.5
  • 3408 views

子どもたちを連れてたっくんの祖父宅へ向かった、もっち𓇼怖い女たちの体験談・漫画(@mocchi_kakei)さんのフォロワーさんとママ友。そこで、たっくんママの今までのことを全て伝えることに。しかし、普段の様子からは考えらえないという祖父に、なかなか信じてもらえないでいます。そこで一緒に公園へ行き、たっくんママを待つことになりますが…?『マイホームに毎日来る子』をごらんください。

新築のマイホームに引っ越したもっちさんのフォロワーさんは、近所に住むたっくんという男の子とそのママと仲良くなりました。子ども同士も年齢が近いということで最初は「早速ママ友ができてうれしいな」くらいに思っていましたが、たっくんママは子どもをフォロワーさん宅に置いて、長時間どこかへ行くことが増えていきます。

いつしか「たっくんママがまた来るのでは」という気持ちから自宅で遊ぶことにネガティブな気持ちをいだくようになったフォロワーさんは、ある日、公園に向かいます。そこで会った1人のママと仲良くなりますが、そのママもたっくんママの行動にはまいっていたようでした。

同じようにたっくんママの行動に困っていた仲間が増えたことで、直接たっくんママに行動を改めるよう注意する勇気をもてたフォロワーさん。注意を受けたことでいったんはおとなしくなったように思えたたっくんママですが、またもフォロワーさんたちの前に姿を現すように。さらに今までと同じように子どもを預け姿を消してしまったので、たっくんの祖父宅を訪問することに…。

事情を説明したフォロワーさんですが、たっくんの祖父はとても信じられないといった様子でしたね。

公園で一緒に待つことになりましたが、そこに携帯を触りながら急ぐ気配のないたっくんママがやってきます。

同じような経験をしたママ友と結託

近所で子ども同士も同じ年齢くらいということでトラブルを避けたかったフォロワーさんですが、同じようにたっくんママの行動にモヤモヤを募らせていたママと仲良くなったことで、「具体的に行動を起こそう」という気持ちを固めていきます。

たっくんママの義父は、フォロワーさん達のクラス地域の町内会長ということもわかり、義父へ交渉することに。そして一緒にたっくんママに注意を促すことにしました。

夫に連れられ謝罪をしに来たけれど…

フォロワーさんとママ友が頑張ったこともあり、たっくんママは最終的に自分の行動について反省し、夫に連れられフォロワーさん宅に謝罪に来ます。

近所同士、しかも子ども同士の仲もあるとすっぱり人間関係を断つのもむずかしいので、できれば近所のママ友同士のトラブルは避けていきたいもの。

『マイホームに毎日来る子』は子どもを含む近所のママ友との付き合い方について参考になる作品です。

著者:ママリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる