七夕に使う【短冊】は英語で何て言う?
「短冊」は英語で【paper strip】
ここで使われている[paper]は「紙」という意味ですが、[strip]には、紙や布などの「細長い一切れ」という意味があるんです。
つまり、英語では「細長い紙の一切れ」というニュアンスで短冊を表現する訳ですね。
例文として、「短冊に願い事を書いて下さい。」は英語で[Please write your wish on a paper strip.]などと言えばオッケーです。
また、このような独自の文化の物は「短冊:tanzaku」とそのまま直訳してしまってから、「短冊とは願い事を書く為の細長い紙切れ。:Tanzaku is a strip of paper used to write a wish.」などと説明してしまうのも良いでしょう。
合わせて、短冊を飾る行事【七夕は英語で何て言う?】も下の関連記事からチェック!
※掲載内容はあくまでも一例です。同じ意味を持つ表現が複数存在する可能性がございます。