1. トップ
  2. ファッション
  3. 日本の名作映画のワンシーンを長場雄さんがイラストに!BEAMS JAPANのコラボアイテムはGET必須

日本の名作映画のワンシーンを長場雄さんがイラストに!BEAMS JAPANのコラボアイテムはGET必須

  • 2023.7.3
  • 325 views

日本の魅力を発信するキュレーション・ストア「BEAMS JAPAN(ビームス ジャパン)」と、総合エンタテインメント企業「松竹株式会社」がコラボレーション。

映画監督・小津安二郎さんの生誕120年を記念したコラボレーションアイテム第1弾が、7月14日(金)より販売スタートします。

小津監督を象徴する作品の代表的な場面を、アーティスト・長場雄さんがシンプルな線画で描きおろし。

おしゃれなTシャツやトートバッグ、ソックスは、映画ファンの方はもちろん、そうでない方でも、思わず全部集めたくなってしまいそうです。

「BEAMS JAPAN」から小津安二郎監督の生誕120年を記念したアイテムが登場

小津安二郎監督の生誕120年を記念した「BEAMS JAPAN」と「松竹株式会社」とのコラボレーションアイテム
isuta[イスタ]

映画『東京物語』を筆頭に、日本の人と心を独自の作風のなかに捉え続けた小津安二郎監督。独自のローポジションでの撮影手法を磨き上げた、いわゆる“小津調”は、世界の映画監督たちにも大きな影響を与えました。

そんな小津監督が生誕120年を迎える今年、「松竹株式会社」と全国の小津監督ゆかりの各地が連携した、記念上映やイベントが続々と開催。その企画の一環として「BEAMS JAPAN」から、7月と9月の2回に分けてスペシャルコラボレーションアイテムが発売されるんです。

今回は、その第1弾として登場するアイテムをご紹介。長場雄さんが手掛ける柔らかいタッチのイラストは、ファッションをよりおしゃれに引き立ててくれますよ。

小津監督自身の横顔をデザインした「ワンポイントロゴシリーズ」

小津安二郎監督の生誕120年を記念した「BEAMS JAPAN」と「松竹株式会社」とのコラボレーションアイテム「120th ANNIVERSARY OZU YASUJIRO Tシャツ」
isuta[イスタ]

「120th ANNIVERSARY OZU YASUJIRO Tシャツ」(税込5500円)は、小津監督自身の横顔のイラストを施した1枚。

取り入れやすいワンポイントのデザインで、夏のコーディネートに引っ張りだこになる予感です。

小津安二郎監督の生誕120年を記念した「BEAMS JAPAN」と「松竹株式会社」とのコラボレーションアイテム「120th ANNIVERSARY OZU YASUJIRO トートバッグ」
isuta[イスタ]

同じく小津監督のイラストを大きくプリントした「120th ANNIVERSARY OZU YASUJIRO トートバッグ」(税込4400円~)も、とってもおしゃれ。

長場雄さんらしい、どこかほっこりするようなイラストをデザインしたバッグは、使うたびに愛着が湧いてきそうですね。

小津安二郎監督の生誕120年を記念した「BEAMS JAPAN」と「松竹株式会社」とのコラボレーションアイテム「120th ANNIVERSARY OZU YASUJIRO トートバッグ」
isuta[イスタ]

「120th ANNIVERSARY OZU YASUJIRO トートバッグ」には、『チェック』柄もお目見え。

ぱっと目を惹く赤色が、夏コーデをキリリと引き締めてくれますよ。

小津安二郎監督の生誕120年を記念した「BEAMS JAPAN」と「松竹株式会社」とのコラボレーションアイテム「ピケ帽刺繍 和紙足袋ソックス」
isuta[イスタ]

「ピケ帽刺繍 和紙足袋ソックス」(税込2970円)は、小津安二郎監督のアイコンともいえる“ピケ帽”の刺繍をあしらった足袋ソックス。

ゆらぎのある線で描かれた小さな帽子のワンポイントが、かわいくてたまりません…。

名作映画のワンシーンを描き下ろした「映画シリーズ」

小津安二郎監督の生誕120年を記念した「BEAMS JAPAN」と「松竹株式会社」とのコラボレーションアイテム『東京物語』Tシャツ
isuta[イスタ]

小津安二郎監督を象徴する作品の中から、「BEAMS JAPAN」では『東京物語』『秋刀魚の味』『お早よう』をピックアップ。

それぞれの映画のワンシーンを落としこんだ、おしゃれなTシャツ(各 税込5500円)とトートバッグ(各 税込4400円)が登場します。

小津安二郎監督の生誕120年を記念した「BEAMS JAPAN」と「松竹株式会社」とのコラボレーションアイテム『東京物語』トート
isuta[イスタ]

こちらは、小津監督の代表作『東京物語』のデザインです。

遠く離れて暮らす老夫婦が、一世一代の長距離旅行をして東京にいる子どもたちを訪ねてくる様子を描いた家族の物語。

映画の中のワンシーンをそのままイラストにしているから、映画ファンならすぐに「あそこのシーンだ!」と気づけるはずですよ。

小津安二郎監督の生誕120年を記念した「BEAMS JAPAN」と「松竹株式会社」とのコラボレーションアイテム『お早よう』Tシャツ
isuta[イスタ]

こちらのTシャツは、大人と子どもの世界を描いた映画『お早よう』のデザイン。

Tシャツの首元には、本企画のために製作された特別なネームも施されているから、特別感も増し増しです。

小津安二郎監督の生誕120年を記念した「BEAMS JAPAN」と「松竹株式会社」とのコラボレーションアイテム『秋刀魚の味』トート
isuta[イスタ]

小津監督の遺作となった作品、『秋刀魚の味』のワンシーンを落とし込んだアイテムも見逃せません。

老いと孤独をテーマに、妻に先立たれた男性と結婚適齢期を迎えた娘の心情を、ユーモラスかつ細やかに描き出した作品です。

今まで作品を観たことがない方も、これを機に新しい刺激や感動をくれる小津監督の作品を観てみるのもいいかも。

小津監督の名言が入った下げ札も要チェック!
小津安二郎監督の生誕120年を記念した「BEAMS JAPAN」と「松竹株式会社」とのコラボレーションアイテム「120th ANNIVERSARY OZU YASUJIRO Tシャツ」
isuta[イスタ]

今回ご紹介した、小津安二郎監督の生誕120年を記念したコラボレーションアイテムは、7月14日(金)より、「BEAMS JAPAN」取り扱い3店舗とビームス公式オンラインショップにて購入できます。

各アイテムには、小津監督の名言が入った下げ札も取り付けられているというから、そちらも要チェック。

ぜひ素晴らしい映画のワンシーンを、ファッションとして楽しんでみてくださいね。

展開店舗
ビームス ジャパン(新宿)/ビームス ジャパン 渋谷/ビームス ジャパン 京都

ビームス公式オンラインショップ
https://www.beams.co.jp/

参照元:株式会社ビームス プレスリリース

元記事で読む
の記事をもっとみる