1. トップ
  2. グルメ
  3. 【京都ラーメン】京都駅から徒歩圏内の『ラーメン店まとめ』定番から穴場まで

【京都ラーメン】京都駅から徒歩圏内の『ラーメン店まとめ』定番から穴場まで

  • 2023.7.3

ラーメン屋の多い京都ですが、京都駅周辺でも色々なラーメンを頂くことができます。観光や、仕事帰りにちょっと寄れるおススメラーメンをご紹介します。

京都駅周辺のラーメン店をまとめました

 (245731)

ラーメン屋の多い京都ですが、京都駅周辺でも色々なラーメンを頂くことができます。
観光や、仕事帰りにちょっと寄れるおススメラーメンをご紹介します。

早朝から閉店まで満席「 本家 第一旭 たかばし本店」

 (245115)

京都を代表する2つの老舗ラーメン店が隣同士で立地し、いつも行列を作る光景が名物です。
京都で一番の人気、うまいとも言われている『本家 第一旭 たかばし本店』。
「THE 京都ラーメン」と言っても過言ではありませんよね。オープンから閉店まで行列が絶えることがない人気です。
場所はご存知、京都駅から徒歩圏内、たかばし(高倉跨線橋)にあります。

 (245118)

こちらは並ラーメン。すべてがシンプルでスタンダードなんだけど、最高のバランス。
口の中に旨味が広がるスープは、すーっと、身体にしみわたります。
麺は少し太目でもちっとして力強い。のど越しもよくて、スルスルとはいっていき箸がとまりません。

 (245116)

特製ラーメンのネギ増しです。特製はチャーシューと麺が多めです。鉢いっぱいに焼豚がひろがり最高です。
誰もが好きになる王道の京都ラーメンです。

店舗情報

店名:本家 第一旭 たかばし本店
住所:京都市下京区東塩小路向畑町845
電話番号:075-351-6321
営業時間:6:00~25:00
定休日:木曜日

テッパンの老舗☆名物黒光り焼飯もセットで「新福菜館本店」

 (245730)

続いて紹介するのは「本家 第一旭」の北側にある創業1938年の老舗『新福菜館本店』。初期は屋台からスタート。
恐らく京都では一番古いラーメン店ということになるのはないでしょうか。

 (245122)

京都の玄関口、京都駅から塩小路通りを東へ。そこから高倉通下がりたかばしに。京都を代表する2つの老舗ラーメン店が隣同士で立地し、いつも行列を作る光景が名物です。そのうちの北側にある創業1938年の老舗『新福菜館本店』。初期は屋台からスタート。
恐らく京都では一番古いラーメン店ということになります。

 (245289)

新福菜館といえばこの漆黒のスープ。一見醤油辛そうだけどそれほどでもない、さらに意外とあっさり系とも言えます。最近の淡麗系と比較してももしかしたらあっさりスープかも。スープは鶏ガラ豚骨ベースで秘伝の焦がし醤油味。中細ストレート麺は、昔からの京都人にはなじみのある味わいの麺。

 (245727)

こちらも焼豚のタレがベースになっているからこの黒光りということなんでしょうね。具材にも少し焼豚の存在を感じつつ、玉子、九条ネギ、そしてご飯が比較的しっとりと仕上げられた艶やかな焼飯。これ単体で食べても十分に満足感ある、自己主張のはっきりした焼飯。

朝9時から営業してるので、朝ラーする人も多数。京都駅にも近く、何かと便利に利用できますね。

店舗情報

店名:新福菜館本店
場所:京都市下京区東塩小路向畑町569
電話:075‐371‐7648
営業時間:9:00~20:00 ※コロナ禍シフト
定休日:水曜日

京都駅北側の行列必至人気店「貝だし麺 きた田」

 (245128)

下京区、京都駅にもほど近い七条西洞院。貝出汁スープのラーメンを提供する『貝だし麺きた田』。店構えは犬矢来もあり和食屋さんのような雰囲気。

 (245130)

こちらは「中華そば醤油+特製」。
特製は、ノーマル版より各1枚追加になり、味玉も入っているのでお得感があります。
麺は共通で、つるつる食感重視のつるんとした喉越し良好な平打ち麺。若干太目で柔らかめですが腰も程良くあります。印象に残るのは貝だしの白濁したスープの上品さ。鍋ダシに使えそうな濃度なのに重すぎず、スッキリ上品なスープです。

 (245131)

こちらは「貝だし麺」。
肉系ダシを使っていない構成。この薬味の紫玉ねぎのみじん切りが何気に良いアクセントに。

淡麗系ラーメン好きなら間違い無い一軒です。

店舗情報

名称:貝だし麺きた田
場所:京都市下京区北不動堂町522-9
電話:075-366-4051
営業時間:7:00-22:00
定休日:不定休

行列ラーメン店が京都駅前にも進出!「麺屋 聖 京都駅前店(kiyo)」

 (245135)

京都駅の北側にオープンした「麺屋 聖 京都駅前店(kiyo)」です。
一乗寺や八幡、滋賀県の雄琴、名古屋の栄にも店舗を拡大中の人気店です。

 (245136)

貝出汁をベースにした透き通ったスープが特徴的な「淡」
具材はレアチャーシューと食感のいい穂先メンマ、白ネギ。定番のラインナップです。こちらは煮卵をトッピングしています。
貝の旨味が全面におしだしたスープで、ラーメンのスープというより、和風・京風のお出汁です。とっても優しくあっさりした味わい。

 (245138)

全粒粉を使用した自家製の中太麺。コシがありぷりっと歯切れもよく、この優しい味わいのスープによくあいます。
ラーメンというよりは、和の麺料理といったテイスト。

京都駅周辺で優しい味わいのラーメンが食べたくなったらぜひどうぞ!

店舗情報

店名:麺屋 聖 京都駅前店
住所:京都市下京区東塩小路町736 京都サンドビル 1F
電話番号:075-746-6360
営業時間:11:00~14:30 / 17:00~22:00
定休日:不定休

【京都タワーサンド】FOOD HALLで楽しめる「京都千丸 しゃかりき murasaki」

 (245292)

京都タワー直結の商業施設内 京都タワーサンドFOOD HALLにある「京都千丸 しゃかりき murasaki」。
魚介と鶏のスープが味わい深い、醤油ラーメンが人気のしゃかりき。つけそばやまぜそば、お好みのラーメンをどうぞ!

 (245293)

こちらは看板メニューの「座(ざ)」。
漢字一文字のかっこいいメニューが並ぶのも、京都千丸 しゃかりき murasakiの特徴ですね。
スープは醤油ベースであっさりめですが、魚介と鶏の風味が濃厚でおいしく、飲み干したくなりますよ。

 (245294)

ラーメンには平打ちのストレート麺が使われています。スープの絡み具合やもちもちとした食感がくせになりそう!
定番メニューのほか、限定ラーメンを展開しているそうなので、気になる方は尋ねてみてください。

店舗情報

名称:【京都タワーサンド】京都千丸 しゃかりき murasaki
住所:京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1 地下1階
営業時間:11:00~23:00 ※一部店舗により異なる
休館日:年中無休

濃厚担々麺の専門店「担担麺 胡(えびす)」

 (245142)

京都駅北側エリア。烏丸七条交差点から西に100mほど。お店の名前は『担担麺 胡(えびす)』の 京都駅前店。京都市内で3店舗構える担々麺専門店です。

 (245143)

こちらが四川風担々麺(並)+チャーシュー増し。
担々麺に、食べ応えしっかりの柔らかいチャーシューがたくさん並べられていています。

 (245144)

少々加水されたややちじれ中太麺で若干柔らかめな茹で加減。ごまの風味満点のまろやかスープ。クリーミーで濃厚な担々麺になっております。
具にしゃきしゃきのモヤシが入っているので麺と一緒にどうぞ。

店舗情報

店舗情報
店名:担担麺 胡 (えびす) 京都駅前店
住所:京都市下京区東境町179
TEL:075-708-2333
営業時間:11:00~15:00/18:00〜23:00
定休日:火曜日

京都ラーメン研究所

 (245734)

再開発が進む京都駅八条口。そこから歩いて10分という、いわばちょっと穴場な場所にありながら、常連客の絶えない店『京都ラーメン研究所』

 (245735)

人気のあっさりとんこつラーメン(塩風味)。あっさりとは書いてあるものの、とんこつのコクと脂はとろりとしっかり溶けていて、塩をまったりとした舌触りが特徴的。
ぷりっとした食感の細麺がスープによくあいます。

 (245736)

焼き餃子は、皮の扱いが一番難しいと思うのですが、こちらの餃子、かなりの薄皮でパリパリ。
気持ちのよいパリッパリ感がクセになります。

店舗情報

店名:京都ラーメン研究所
住所:京都市南区西九条横町17
電話番号:050-3466-5748
営業時間:11:30~15:00(L.O15:00)、17:00~24:00(L.O.23:50)

京都駅直結!全国のラーメンが集まる「京都拉麺小路」

 (245726)

京都駅ビル10階、北は北海道から南は福岡まで全国の人気ラーメン店が集まる京都拉麺小路。特色のあるラーメン店が揃っており、国内のラーメン好きから海外観光客まで幅広い層が訪れる連日大盛況のフロアです。
ラーメン店は9店舗ありますが、この記事では京都のお店紹介します。

施設情報

名称:京都拉麺小路
住所:京都市下京区東塩小路町901 京都駅ビル 10階
営業時間:11:00~22:00 (L.O. 21:30)
定休日:なし
詳細記事:https://kyotopi.jp/articles/BZY5m

祇園うまれの鶏白湯ラーメン「らぁ~めん京(みやこ)」
 (245272)

『祇園らぁ~めん京(みやこ)』は店名の通り、祇園 八坂神社の北側に本店を置くラーメン店で、兵庫県や滋賀県にも展開されている人気店。
ラーメンの種類も多く、鶏白湯から塩、中華そば、白味噌ラーメンなど、迷ってしまうラインナップ。
餃子やミニ焼きめし、唐揚げがついたお得なセットメニューもあります。

 (245274)

シンプルながらも、美味しさが伝わってくるビジュアル。
鶏をベースにした白湯スープで、少し背脂で旨味を足しています。コクはしっかりありますが、重くない滋味深い味わい。
食事としてはもちろん、〆で食べても最後まで飲み干せそうな染み渡る美味しさのスープになっています。
独自の熟成細麺は、もちっとプリっとした歯切れいい食感。ツルツルと箸がすすむ美味しさです

【京都拉麺小路】京都代表の元祖背脂醬油ラーメン!「ますたに」
 (245276)

北白川にある老舗ラーメン店『ますたに』。創業は1948年、京都のラーメン好きなら誰もが知る名店です。
北白川本店から続く変わらない京都ラーメン。背脂醤油系の元祖ともいえる味です。

 (245277)

チャーシュー、メンマ、九条ねぎのシンプルなトッピング、この手切のねぎがまたいい味出してます。
鶏ガラベースに濃いめの醬油ダレが効いたスープには、背脂がたっぷりです。背脂からはコクがプラスされていて、味に深みがあります。こってりなようであっさり、老若男女から長年にわたり愛されてきた味です。

【京都拉麺小路】女性人気の高いつけ麺「麺匠 たか松」
 (245280)

四条烏丸エリア、蛸薬師通りに本店を構える人気ラーメン・つけ麺店『麺匠たか松』
あっさりとしたつけ麺が人気で、どの店舗もごはん時には、行列ができるほど。

 (245281)

麺が特徴的で目を見張るような、細めの褐色麺で石臼で挽いた全粒粉を使用した自慢の自家製細麺。
スープは鶏から抽出した出汁に魚介を合わせたもの。若干蕎麦のような雰囲気もありますが、全粒粉ならではの香ばしさや小麦の香り、甘み、そして喉ごしの良さ。女性ファンも多いお店です。

元記事で読む
の記事をもっとみる