1. トップ
  2. 「文字変換が出てこない...」一発で変換できる方法を紹介♡早く設定すればよかった〜!

「文字変換が出てこない...」一発で変換できる方法を紹介♡早く設定すればよかった〜!

  • 2023.8.26
undefined
metamorworks/shutterstock.com

「違う、この漢字じゃない!」「変換したい漢字がなかなか出てこない…」

スマホで文字入力するとき、こんなお悩みありませんか?思い通りに変換させたり、読み方が分からない漢字を呼び出すのに苦戦してイライラすることってありますよね。でも、ちょっとした設定で文字入力が簡単になるんです!

今回は、文字入力をラクにできる設定をご紹介します。

変換されない文字は登録しておこう

■iPhone編

undefined

iPhoneでは“ユーザー辞書”を使って、あらかじめ変換したい文字を登録しておくことができます。

「設定」→「一般」→「キーボード」→「ユーザー辞書」と進んで、右上の「+」ボタンから登録できます。例えば、“単語”には変換で出したい言葉「葉菜子」を入力して、“よみ”には「葉菜子」を呼び出すための言葉「はなこ」を入力します。

undefined

すると、「はなこ」と入力したらすぐに「葉菜子」が出てくるようになります。人の名前など一発変換できない文字などを登録しておくと便利ですよ!

ほかにも住所やメールアドレスなど、よく使うものは登録しておくと入力が簡単です。

■Android編

undefined

Androidスマホの場合、使っているキーボードにもよりますが、“ユーザー辞書”“単語リスト”など同様の機能があります。

例えばGbordの場合、文字を入力するキーボードから設定が可能です。キーボードの「設定」から「単語リスト」と進みます。iPhoneと同様に、“単語”には「葉菜子」を入力、“よみ”には「はなこ」を入力すればOKです。

undefined

また、iPhone/Androidともに、「は」と1文字入力するだけで単語が出てくるように設定するのも便利ですよ。

読み方が分からない漢字は手書き入力で!

■iPhone編

undefined

読み方が分からない漢字を呼び出したいときは、手書き入力がおすすめ!

iPhoneでの手書き入力は、キーボードの追加が必要になります。まず「設定」→「一般」→「キーボード」→「キーボード」と進みましょう。次に、最下部の「新しいキーボードを追加」をタップし「簡体中国語」から「キーボード」を追加します。

undefined

手書き入力する場合は、キーボードの地球儀ボタンを何度かタップすると手書き入力に切り替わり、手書きで検索できるようになりますよ!

■Android編

undefined

Androidスマホの場合、機種によって異なりますが、設定の必要なく手書き入力に切り替えできるものもあります。

例えばGbordでは、キーボードの「設定」から「言語」に進むと入力方法を選択できるようになっています。手書きにチェックを入れて設定はOK!

undefined

地球儀ボタンをタップすると、手書き入力に切り替わります。

文字入力をラクに!

スマホの文字入力は初心者にはなかなか難関ではありますが、今回ご紹介した方法なら入力がかなり簡単になると思います。文字変換にお悩みの方は、ぜひ便利な機能を活用してみてください!

 

※記事内の画像はイメージです。
※記事内の情報は記事執筆時点の情報です。



ライター:津田マリリン(X
スマホ・アプリライター。Androidアプリ開発の知識を活かし、スマホやアプリの魅力を発信。
編集:TRILLニュース