レトルトおかずのパウチ、袋入りの乾麺、箱入りのカレールー、缶詰などなど…食品のパッケージは大きさも形も実にさまざまですよね。スペースの限られたキッチンでこれらをどう収納するか、頭を悩ませている方も多いと思います。
そんな中、何かいいグッズがないものかとダイソーをチェックしていたところ、今回紹介する商品を発見しました。100円ショップの定番グッズですが、使ってみると「頼もしすぎる…」と感心してしまいます。
ダイソーの「密封容器5.5L クリア」
こちらがダイソーの「密封容器5.5L クリア」税込330円です。キッチン用品売り場で発見しました。
本体とフタがポリプロピレン、パッキンはシリコンでできています。本体、フタともにクリアで中身が見やすく、汚れても洗いやすそうです。
およその商品サイズは29cm×22.5cm×12cmで、容量は5.5Lです。冷凍庫や電子レンジでの使用も可能とのことですが、筆者宅の電子レンジには入りませんでした…。電子レンジで容器ごと温めたいと考えている方は、あらかじめサイズをよく確認しましょう。
フタの4辺には大きなフラップがついており、これをパチンと留めればしっかりフタを固定することができます。フタの内側にシリコーンゴムが付いているので、中身の濡れや外からの空気の侵入が少ないとのこと。うれしいポイントですね!
ワイドサイズと丈夫なフタが魅力的
さっそく自宅にあった食品を収納してみます。災害時用のストックや買い置きのパスタなど、並べてみると、湿気を避けて収納しておきたいものが意外とありました。
すっぽりきれいに収まりました!
一番長い辺が29cmあるので、長さのあるパスタもすっきり収納することができます。カレールーは立てて入れられましたよ。もう「全部これに入れれば良いのよ!」と思えるほどの大容量サイズになんだかうれしくなります。
フタも本体も硬さがあって頑丈そう。同じ容器を重ねて収納してもいいですね。期待通りマルチに使えるので、何個も欲しくなってしまいました…!
料理や収納の幅が広がる!
ダイソーの「密封容器5.5L クリア」は、大容量なうえ密封が可能な、頼れる便利グッズ。冷凍庫や電子レンジでも使用可能で、機能性もバッチリです。食品のストックを収納するだけでなく、ぬか床やお菓子作りなど、アイデア次第では料理に活用することもできそう…!気になった方は、ぜひダイソーでチェックしてみてくださいね。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。